• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigekiのブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

DIGA買った

現在、我が家で使っているディーガは数年前のものでもう録画容量がパンパンです。
ブルーレイに焼けばよいのですが、なかなか時間が取れないので今回、新しくディーガを購入しました。

※ 前回のブログをみていてDIGA購入することに気付いた人は、同じ世界の人ですね。(笑)





今回購入したディーガはパナソニックのお店限定モデルの
スマートディーガ DMR-BZT725-Kです。

これは一般に売っているDMR-BZT720(500GB)モデルを1TBにしたモデルらしいです。
別にDMR-BZT720の購入でもよかったのですが値段が変わらなかったうえに附属にHDMIケーブルついていたのでこっちにしました。

最近は安くなっている1つ前の世代のDMR-BZT710が人気みたいですが今回私は*20系の新機能である
「家じゅう録画一覧」と「まとめて予約」機能に興味があったから*20系を購入しました。



で、早速「DMR-BZT725」が到着





それはもう、速攻で到着(最近のネット販売すごいですねぇ。まあ運送屋さんの配達能力がすごいんですが)
※ 改造前提なのでネットの安いお店で延長保証なしで購入



ラックに入れてTVつないで初期不良確認や動作確認するのもちょっとめんどくさかったので・・・




箱から出して一度も電源入れずに即、分解開始(笑)



注意:フロントパネル外さないとHDD外れません。フロントパネルが貧弱なので割りそうで怖かったです。(-_-;)

純正で入っていたHDD



ここで取り出したDIGAのHDDと前ブログで殻割して取り出した4TBのHDDとディスクトップパソコン1台を使ってゴニョゴニョします。
※ 単純にHDD換装だけだと動きませんよ。

ゴニョゴニョ終わった後、4TBのHDDをDIGAに取り付けてDIGAをもとに戻します。
これで、4TBのDIGA完成(*^_^*)

初めて電源入れて、DIGAのメニューでHDDをフォーマットします。

残容量(録画可能時間)が増えました。
※ 改造前に電源入れていないので無改造状態(1TB)の時にこの値がいくらかは不明ですが。




最後に念のため、DIGAのソフトウェア自動アップデートを手動に切り替えます。


【メモ】
小心者の為、パラメータは安全そうな 「88 D2 05 74」で設定しました。
DIGA一度も通電なしの状態で8か所変更箇所がありました。


残時間0まで録画できるか不明ですが、一応、基本的な動作確認してOKだったのでいきなり実運用で利用しようかと。


今回、メーカ保障の無効と引き換えにHDD換装しましたが、壊れてそれであきらめつく人にはお勧めです。
Posted at 2012/09/12 12:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「慣らしで野呂山までのんびりドライブしてきました」
何シテル?   04/27 23:38
白のRX、グレーのNDロードスターと黄色のGROMに乗っております。 車、バイクを通じていろんな人とお友達になれたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
【My RX500h情報】  車名     :RX500h F SPORT Perfor ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【My ROADSTER情報】  車名     :MAZDA ROADSTER RS   ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My Madone情報】  車名     :TREK Madone SLR 7 Gen ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My エモンダ情報】  車名     :TREK Emonda SL5 Disc  年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation