• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigekiのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

静岡到着

静岡到着初めての静岡に到着です。
Posted at 2007/10/24 10:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2007年10月24日 イイね!

乗換え待ち

乗換え待ち名古屋で乗換え待ちです。

久し振りの出張です。
Posted at 2007/10/24 09:10:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2007年10月23日 イイね!

新型GT-R試乗

昨夜やっと時間がとれたので新型GT-Rに試乗しました。

とっても速いですね。(うっとり)でも曲がりませんが・・・
おかげでいっぱいぶつけました。(^_^;)
修理費高そうです。(泣)



同時に試乗したランエボⅩはとっても運転しやすかったです。
めちゃめちゃ曲がります。この車とってもいいです。欲しくなりました。
GT-Rよりラップタイム早いですが・・・
実車もこんなに扱いやすいのかなぁ?本当に試乗したくなりました。


数日後には念願のIS-Fに試乗できます。
早く乗りたいです。ワクワク




















わかっていると思いますが本件はPS3の『グランツーリスモ5プロローグ無料体験版』について書いてますよ。
(*^_^*)

半年振りぐらいにPS3の電源いれました。
Posted at 2007/10/23 22:34:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年10月23日 イイね!

スカイラインクーペ乗ってきた

スカイラインクーペ乗ってきた21日(日)に新型スカイラインクーペの試乗車に乗ってきました。
MT車の試乗車が無いかと日産のHPで検索したら比較的近場にありましたので電話して確認後、日産ディラーに行ってきました。





試乗車の仕様はこんな感じです。
 --------------------------------------------------------------
  スカイライン クーペ 2ドアクーペ
  370GT・Type-S VQ37VHR(3700) 2WD
  スーパーブラック 6MT
 --------------------------------------------------------------

色は一番スカイラインに似合っている黒ッス!!やった~


日産ディラーにはISで乗りつけた(直ぐには買う気ないのわかりきってる)にも
関わらず丁寧な対応していただきました。


まず、見た目・・・
いいです、結構好みの外観です。正直ISよりもかっこいいです。
でも、リアフェンダーはもうちょっとデデンと出っ張ってもいいのになぁ。
市販前のバージョンではもうちょっとグラマラスだったような気がしますが。
でも基本的にかっこいいです。フロンと回りは最高に好きです。


そして内装・・・
レクサスの内装になれたのか、特に感動もなく。(^^ゞ
でも、デザインは悪くは無かったですよ。
リアシートも十分に小柄な大人が乗れるスペースあったので良い感じでした。
あと、ナビがとっても綺麗でした。いいなあのナビ。
欠点はトランクルーム狭すぎです。ちょっと旅行などはきびしいかなって感じです。


そして試乗へ・・・

久しぶりに公道でMT車の運転です。ドキドキですね。
パワーはそこそこあってよく走ります。333psは?って感じでしたが
普通の運転でパワー不足はまったく感じません。(当たり前ですが。)
パワーはいまのISで麻痺しているので特に感動は無かったです。(#^.^#)
でも、MTはいいですね。自分で運転している感じがとってもGoodです。


ハンドリングはいい感じです。よく曲がります。乗り心地も悪くないですし。
車の大きさを感じさせない運転しやすさでした。大人のクーペって感じの味付けです。(*^_^*)
さすがにそんなに飛ばしていないので限界は不明ですが運転していて楽しい車でしたよ。


欠点は、やはり騒音ですね。
走っていると結構うるさいです。結構ノイズ系の音がするのでレクサスに慣れているとそこの点は気になりました。
もっと排気音がレーシーなサウンドとかなら気にならないのですがエンジンのノイズとロードノイズだけが目立ちました。
まあ、ぶん回して飛ばさない限りたいして気にはならないのですが。



15分ぐらい試乗して、お店に帰って御見積もらいました。
一番高いので見積もってもらったら500万超えでした。(^^ゞ

スカイラインクーペは個人的に結構気に入りましたよ。IS買う前にでていたら悩んでたでしょうねぇ。
なんていったて形がかっこいいから。MTだし。


レクサスも負けずにこんな感じのISクーペ期待してます。(#^.^#)


次の車買い替え時にこれかISクーペかSCかTTあたりで悩むのかな。
・・・全て候補がクーペになっている。
でもIS350とっても気に入っているのでまだ5年は乗るぞ~
Posted at 2007/10/23 18:26:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年10月22日 イイね!

レクサス・ツーリング倶楽部。in「男たちの大和/OKONOMI」 オフ

レクサス・ツーリング倶楽部。in「男たちの大和/OKONOMI」 オフまいど遅ればせながら先日のオフ会のレポートを上げました。

-------------------------------------------------------

企画時はWakagon さん初顔合わせプチオフの計画でしたが、お好み焼きを食べたいとか、大和をみたいとか瀬戸内海をバックに写真を撮りたいとかの要望が出ましたのでnopposun321さん総企画のもととっても男心をくすぐるオフ会になりました。


ってことで10月14日(日)に『レクサス・ツーリング倶楽部。in「男たちの大和/OKONOMI」』オフに参加してきました。


===14日(日) 曇り===

朝起きてまずは集合場所を目指します。
子供を連れて行くので早めに出発!!
初めての広島高速一号線なので道に迷わないようにドキドキでしたが、無事集合場所の
『温品(ぬくしな)パーキングエリア下り』に到着しました。

集合時間は10時でしたが9時20分には到着です。直ぐに nopposun321さん も到着されました。
そして次々にあつまり、ゆう太@37さん以外は結構早めに集合完了してました。

そして、最後の一人も無事到着!!そこで集合写真です。(*^_^*)



その後、幹事のnopposun321さんから旅のしおりを配布されて道中の説明を受けます。
(細かい資料ありがとうございました。m(__)m)

いざ、呉に向けて移動です。
クレアライン(広島呉道路)を利用して移動しました。編隊走行中!!道がまっすぐなのでいい写真撮れないッス。


途中の料金所でコイン投げ(謎)のも挑戦してきました。事前に説明されたのにこのレーンにあえて挑戦(爆)


無事に呉市内に到着です。
昼食場所のお好み焼き屋さんでお好み焼きを食べます。

注文してまっていると・・・ガサいれに会いましたが。何事も無く終了!!(謎)



私の頼んだお好み焼きは「大和スペシャル そばW)」(*^_^*)
でっで~んっと!!デカイデス。


ボリュームあってうまかったです。




昼食も終わりいざ大和へ向けて出発です。歩いていくんですけどね。

大和ミュージアム入り口で待ち合わせしている F☆澤さん 発見!!


デカイデス。(なにが?)

なぜかこの像のしたでF☆澤さんがまってました。(汗)


そして念願の『大和ミュージアム』に全員そろって潜入です。

約1時間後に外で待ち合わせってことでいったん自由行動です。

入って直ぐにいきなり憧れの大和です。


デカイデス。

したからです。迫力あります。


この大和は1/10のスケールらしいです。(他人のブログ情報での仕入れた知識です。)


こっちも男の子憧れのゼロ戦です。(謎)


渋いです。


なぜか上の階にアナライザーがいました。実物大かな?



こっちもカッコいい宇宙戦艦ヤマトです。


したの階と雰囲気まるでちがいます。(汗)


ほとんど展示物を眺めていただけで1時間経ってしまったので待ち合わせ場所に移動しました。
・・・あまりビデオ見たり、読み物読んだりする時間無かったです。
すべてを一通りみるのは半日は必要かと思われます。(また、機会があったらいってみよっかな。)



そして今度は『てつのくじら館』です。
こちらは無料なのね!!



初めての潜水艦の中!!思ったよりも通路は広かったです。
でも部屋とかは流石に狭そうでした。


予定通り、『大和ミュージアム&てつのくじら館』を見学した後は、瀬戸内海を一望できる場所へ移動です。

ついたのはここ『音戸の瀬戸公園』です。
近くは通ったことはあるのですが山の上がこんなになっているとは知りませんでした。



広島西の濃色トリオです。


LSとGSってでかいのね。ISがとっても小さくみえます。


見た目同一仕様のletさんISとの2ショットです。


フルエアロ&ホイール&車高調&マフラーカッターが同じものです。(*^_^*)
2台ともカッコいいです。(うっとり)
でもlet号のほうが明らかに車高が低いです。(^^ゞ


お決まりの集合写真です。だんだん車を並べるのが美味くなるメンバーです。


奥にやたらと車高の高いGSが・・・目の錯覚ですね。(汗)


キラキラエンブレム!ブルーイッシュに似合ってましたね。



この後、下山してお開きとなりました。




・・・が、私の一家はこの後、呉市内に移動するのですねぇ。
呉では、名物『福住 フライケーキ』を自宅用とお土産用に大量に購入!!
美味いんですよね。これ!!

あと、『びっくり堂のびっくり饅頭』と『巴屋のアイスもなか』を食べました。
これらは両方とも初めてでしたがとっても美味しかったです。



-----------------------------------------------------------------
【Special Thanks】
 幹事のnopposun321さん & GS猫


Posted at 2007/10/23 00:52:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「慣らしで野呂山までのんびりドライブしてきました」
何シテル?   04/27 23:38
白のRX、グレーのNDロードスターと黄色のGROMに乗っております。 車、バイクを通じていろんな人とお友達になれたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
789 101112 13
14151617181920
21 22 23 24252627
28293031   

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
【My RX500h情報】  車名     :RX500h F SPORT Perfor ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【My ROADSTER情報】  車名     :MAZDA ROADSTER RS   ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My Madone情報】  車名     :TREK Madone SLR 7 Gen ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My エモンダ情報】  車名     :TREK Emonda SL5 Disc  年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation