• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigekiのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

我が家の建築状況

我が家の建築状況4月に一戸建て(建売ですが)契約して何とか工事が始まりましたのでこれまでの建築状況です。

希望地区の土地を半年ほど探し回ってましたが、なかなか予算内で満足できる土地がなかったのですが、希望地区に南向きで建売が出たので速攻で契約しました。(笑)

本当は注文住宅がよかったですが、市街地の売り土地が少ない場所では良い土地は業者が購入して建売で売るパターンが多いのでなかなか土地だけでよい場所がなかったです。


【4月下旬から5月上旬】
地盤改良





大きな丸がいっぱいありました。
※ 契約後、着工までの日数が短く日程的に無理があったので地鎮祭なしで。



基礎工事








基礎完成








ここまではスムーズに作業進んでました。
GW明けから何も進捗なかった現場ですが・・・
コンクリート乾かすのに時間かかるのかなぁ?とか思ってましたが、仕様をちょっと変えたので図面書き直したり大工さんの都合などで遅れてたみたいです。


・・・2か月間、現場の進捗なしでちょっとさみしかったです。



【7月中旬から】
7月17日に念願の上棟





建売の為、上棟式はなしでしたが大工さん挨拶する場を設けてもらったので飲み物とお持ち帰り用にビールを大量に差し入れ。

工場で木材切ってくるので1日にして一気に1Fから3Fまで立ち上がり屋根までつきました。
この日は大工さんが10人前後きてました。



それ以降、暑い日が続いている中、1~2名の大工さんが毎日汗流しながら工事してくれてます。




先日、上棟日以来の現場に行ってみましたので工事中の現場に入れてもらって写真撮ってきました。
概観は通勤コースにあるのでほぼ毎日見ているのですが、この日は天井高の目視確認や窓がどこらに繰るかの確認をしようと思っていたので作業中の大工さんに声かけて入れてもらいました。

当然まだ階段はないのでハシゴをつかって2Fや3Fにあがります。
嫁は怖がってましたが・・・


2階





気になっていたリビングの天井高も予想より高そうなので安心しました。
(我が家はリビング下に中心蔵あるのでリビングが一般的な天井高よりかなり低いのです。)


3階ベランダ





ガレージ




車一台がやっと入るガレージです。
みなさんが期待しているでっかいガレージとは違いますよ。
一応 Lexus RXは何とか入庫できて運転席から乗り降りできることは寸法上では確認済です。買うかどうかは不明ですが。



ガレージ上の空間




ちょっともったいない空間なのでなんかできないかと考え中




設備(おもに外壁とキッチン)のグレードアップにあれやこれやと予想外に追加でお金かけたので、私の趣味の装備(ガレージ周りや自分の部屋の設備)をどこまでできるか不安です。
一応、工務店には伝えているんですが、金額いくらだろ。
Posted at 2012/08/07 08:35:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月02日 イイね!

カウンタック展

カウンタック展長男が幼稚園でもらってきた ラジオ体操のスタンプカードに、
「ランボルギーニ カウンタック展」の広告が!!







長男が行きたいっていうので先週末に

広島市交通科学館」 カウンタック展  に家族全員で行ってきました。 (*^_^*)






まず、無料エリアに数台のカウンタックが!!







有料の展示エリアに入るのにチケット買おうとお姉さんに聞いたら「幼稚園児 と 保育園児 は無料」とのことで大人1枚のチケット(500円)で入れました。


興味のない嫁は無料エリアで待機(笑)





1F展示は「ウラッコ」







2Fに上がっていきなり
「マツダ RX500」に遭遇。






運転席に座って記念撮影出来るとのことで長男と次男が順番に乗り込みます。(笑)










色々見て回った中で、次男のお気に入りとなったのが「ソニア」らしいです。




この後、柵のした通って乗り込もうとしてました。
・・・初めに見たRX500に乗れたので全部、乗れると勘違いして大変でした。






まあ、私の世代だと一番のあこがれはこれっすね。






広島市交通科学館の展示スペース狭いのであっという間に見終わりました。(笑)


その後、子供たちに屋外の有料自転車乗り場(30分100円で変な自転車乗り放題)にて炎天下の中、自転車こがされまくりました。

長男のメイン目的はこれみたいでしたので大満足した様子でした。

しかし、暑かったです。
Posted at 2012/08/02 21:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月27日 イイね!

ランチ(汁なし担担麺)

ランチ(汁なし担担麺)本日はうちの会社の夏休み平日最終日・・・
ですが、休日出勤だったため、会社の後輩とランチ行ってきました。

5年ぶりぐらいのいった「 き さ く 」 さんです。(*^_^*)

久しぶりなので辛さ加減忘れていたので、辛さ普通に頼みました(あ、メンは当然大盛りね)が・・・めちゃ辛かったです。(笑)

でもさすがにうまかったっす。

写真では普通に見えますが、これ混ぜると辛いたれが混ざってとっともおいしいですよん。
Posted at 2012/07/27 12:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年06月18日 イイね!

BRZ試乗

BRZ試乗先週末にやっと時間がちょっととれたのでスバルのBRZ(6MT)の試乗ができました。

本当は前の週末にちょっと時間があったので家族でスバルに行ったのですが、その週末はちょうど他店に試乗車を貸していたらしく試乗車なかったのでした。

今回は行く前に電話で確認していったのでばっちりありました。(*^_^*)

でもディラーについたとき試乗待ちで30分ぐらい待ってました(@_@)


久しぶりのMT車・・・まず、エンジンのかけ方がわかんなかった(笑)

・・・そうそう、クラッチ踏んだ状態でスタートボタン押さないといけなかったのね・・・
ブレーキは踏んでるのにエンジンかからなくて焦りました。



その後は、久々のMT車なのでエンストしないようにゆっくり発進。
家族4人乗車なので(当社比)安全運転で試乗します。




4号線(ローカルでごめんね)にのって某テストコースを2周ほど走りました。
子供が後部座席で転がったり(ジュニアシートの意味がない・・・)、嫁がちょっとよってましたが

めちゃめちゃ面白い車でした。

低重心がとっても効いていて面白いようによく曲がります。
ただし、噂通りパワーがいまいちないので加速はめっぽうダメでしたが・・・
とっても面白かったです。

カッコいいし、思いのほか車内も広いので嫁も気に入ってましたが、買う場合は嫁も運転するのでATとのこと(悲)
でも、長男はこの車かっこいいけど、怖いのでいやだそうです。(激謎)

しかし、試乗が終わってISでの帰路でISってめちゃくちゃ高級車なんだなぁって実感しました。(笑)



今度はATを試乗しにいって嫁を口説いてみたいと思います。
Posted at 2012/06/18 20:44:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月23日 イイね!

ホルモン天ぷら

ホルモン天ぷらやっと時間が取れたので ホルモン天ぷらのお店「くりはら」に行ってきました。
某みん友さんのブログでしって

広島県人なら「でんがくうどん」食べないといけないらしいので(笑)

20時閉店なのでなかなか行く時間がなかったのですが18時半に仕事おえて同僚4人でいってきました。


天ぷらをお勧めでだしてもらって でんがくうどん 食して
ビール2本飲んできました。

ちょっと飲みすぎで、朝がつらかったです。

噂通りうまい店でした、そしてめちゃめちゃ価格が安くて会計時にびっくり
またいこっと。
Posted at 2012/05/23 08:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「慣らしで野呂山までのんびりドライブしてきました」
何シテル?   04/27 23:38
白のRX、グレーのNDロードスターと黄色のGROMに乗っております。 車、バイクを通じていろんな人とお友達になれたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
【My RX500h情報】  車名     :RX500h F SPORT Perfor ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【My ROADSTER情報】  車名     :MAZDA ROADSTER RS   ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My Madone情報】  車名     :TREK Madone SLR 7 Gen ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My エモンダ情報】  車名     :TREK Emonda SL5 Disc  年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation