• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigekiのブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

NX納車

NX納車2月24日(土)にLexus NX納車になりました。

10月に契約して前車ジュークNISMOを速攻で売却・・・
4ヶ月半の間、車無し生活をしており、もう車なくても生活できるんじゃないと日々思っておりましたが
NX納車となり、ウキウキです。

ウキウキしながらの納車式当日・・・
担当営業も私が車無をしっているので、前日に迎えに行きますとの連絡貰ってました。
家からディラーまで近いのでタクシーで行く予定でしたが、迎えに来ていただけるならと、お願いしました。


当日朝・・・

まさかの新型LS500hで担当営業がお迎えに参上

新型LSには試乗したことが無いのでこれが初乗りです。
これは後部座席に乗る車ですねぇ(笑)
自分で運転するのには大きすぎますが乗せてもらう分にはとても快適です。


家から近いので速攻でレクサス店に到着です。

その後、契約事項と支払処理済ませて、
MyNX300とご対面です。



かっこいいっす。
もうガンダムっす(謎)

契約した後も色悩んでましたがホワイトノーヴァ最高っす。
まあ、ヒートブルーにちょっと未練ありますが、ホワイトも綺麗で素敵。

車の乗り込んで車の操作説明受けます・・・
ここで初めて知った事実は・・・ハンドルヒーター付いているのね。びっくり
てっきりバージョンLの装備だと思っていたので・・・まあ、ついていても使わないと思うけど

その後、記念撮影とスタッフ紹介があって、納車終わりました。
最後のスタッフほぼ全員に見送られてのお見送りがとっても恥ずかしかったです。



家に帰って、車庫に入れると・・・
もう自分の車感が全くないです。代車借りてきた感半端無いっす。
理由:今までの車は黒(S2000は青でしたが)なので、家に白い車がある違和感半端無いっす。

これから長く乗る予定なので愛情注いで色々と弄ろうと思います(笑)




Posted at 2018/02/26 23:54:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスNX | 日記
2018年01月21日 イイね!

LexusNX納車日決定

LexusNXの納車日が3月上旬に決定。

注文してから5か月です。

今までも注文してから納車まで時間かかる車を乗り継いでましたが
今回、契約と同時に前車(ジューク)を手放していたので車無しの生活が長かったっです。

納車が近づいてきたので社外品パーツを物色中です。

とりあえず「TV/ナビコントローラー」は直ぐに取り付けしないと子供がDVD見れないのでつけないとってことで

bluebanana99 さんの SNTC-M18(カプラーオン仕様)を購入しました。
※カプラーオン仕様でるの待ってたんですよね。これなら取り付け簡単にできそうです。

あとはドライブレコーダーどうしようか悩み中
前車(ジューク)は後付けナビにドライブレコーダー機能ついてたので良かったんですが
今回新規に買わなければ

後方カメラ付けるかどうかで考え中です。
前だけなら自分で取付できそうですが、後は自分で出来る自信ないのでどうしようかなぁと
Posted at 2018/01/21 09:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年10月08日 イイね!

契約してきました

契約してきました次期車を契約してきました。
色々と考えましたが、結局購入した車or仕様は次の通りです。


NX NX300 AWD F SPORT
 外装色:ホワイトノーヴァガラスフレーク<083>
 内装色:F SPORT専用ブラック


メーカーオプション
 ・三眼フルLEDヘッドランプ
 ・ムーンルーフ
 ・ルーフレール
 ・カラーヘッドアップディスプレイ
 ・パノラミックビューモニター
 ・ブラインドスポットモニター
 ・パーキングサポートブレーキ
 ・アクセサリーコンセント

ディラーオプション
 ・F SPORT PARTS(レクサス純正) フロアマット タイプF
 ・ラゲージマット
 ・ドアエッジプロテクター
 ・ナンバーフレーム(フロント・リヤ)



担当営業に確認したらAWDはAWDロックできるとのことでAWDにしました。
今の車で4輪ロックしたらスキー行く道中安心で運転できるので、ここ必須かなぁと

あと、ルーフレールもあまり目立たないようなので一応つけました。
子供が大きくなってスノボーとか始めるといるよねぇっておもったので


今回は長く乗るつもり(7年か9年)なので車の仕様は妥協せずオプション付けましたよ~

しかし、色は最後の最後まで悩みんで無難な、ホワイトノーヴァに落ち着きました。
候補であったヒートブルーは未練ありましたが速攻で脱落。最後はホワイト2色で実物見ながら家族および営業担当と悩みました。
個人的には光が当たった時のソニッククォーツのきらきら感がとっても好きなんです。でも真っ白なホワイトノーヴァも好きなんです。どっちもいいので結局は人気色の方がリセールなど間違いないってことでホワイトノーヴァに決定しました。
Posted at 2017/10/09 08:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月29日 イイね!

NXとハリアーのAWDって

NXとハリアーのAWDって時期車のAWDどうするか悩み中・・・

NXもハリアーも当然AWD買うつもりでしたが、予算落とし所でAWDどうしようかなぁって思ってます。
今のジュークは4WDロックモードが付いていてスキー場に行くときに凄い威力抜群です。
これとおなじでNXやハリアーもAWDロック(意識的に4WDロックして走り続けれる)ってできるんですかな?
ロックできるならAWD必須で付けるんですが、ロックでき何なら外すことも視野に考えようかなぁ

今週末ディラーでマニュアル見せてもらって確認してみようかな。


あと、色で悩み中
ハリアー買うなら黒って決まっているのですがNXはどれも綺麗な色なので悩むなぁ
個人的にはレクサスのヒートブルーが最高に好きなんでヒートブルーにしたいのですが、他の色も捨てがたい・・・まじ悩む


色候補・・・

NX300 F SPORT
 1:ヒートブルーコントラストレイヤリング
 2:ホワイトノーヴァガラスフレーク
 3:ソニッククォーツ
 4:ブラック


ハリアー ターボ PROGRESS Metal and Leather Package
 1:ブラック
Posted at 2017/09/29 06:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年09月28日 イイね!

車買い替え検討中

お久しぶりです。
みんカラひさしぶりのブログアップですが生きてます。(笑)
一般ネタはフェースブックにアップしがちになっていたので・・・

さて、ジュークにのって4年半たったので次回車検時に車買い替え予定で選定中

候補は
 ハリアーターボ
 Lexus NX300

なんですが、NXの場合は納期の問題でもう注文しないと3月末のジューク車検切れに間に合わないのよねぇ

一応、両方見積もってもらいましたが双方の欲しいモデルでほしいオプション付けたら価格が140万ぐらい違う・・・
NXの方が当然ほしいけど、結構価格差あるので、どっちか買うか悩むなぁ。
Posted at 2017/09/28 05:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「慣らしで野呂山までのんびりドライブしてきました」
何シテル?   04/27 23:38
白のRX、グレーのNDロードスターと黄色のGROMに乗っております。 車、バイクを通じていろんな人とお友達になれたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
【My RX500h情報】  車名     :RX500h F SPORT Perfor ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【My ROADSTER情報】  車名     :MAZDA ROADSTER RS   ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My Madone情報】  車名     :TREK Madone SLR 7 Gen ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
【My エモンダ情報】  車名     :TREK Emonda SL5 Disc  年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation