• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとむ.のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

EXA 始動 2015

EXA 始動 2015例年、道路工事業の3月は、休みなどありません。公共工事特有の「予算使いきり」のため、お休み返上というのが通例。
しかし、今年は予算の配分が「復興」へシフトしているためか、岩手県内陸の建設業者は、皆、口を揃えて「大して忙しくない。」と言います。


小生の会社も、日曜日に稼動している現場もありますが、工事課長である小生が現場へ出なければならないほど、激務ではありません。
なので、午前中は、昨日まで3泊で出張だったためにたまっている社内の書類に目を通しに会社へ行きました。
2時間ほどでその作業も終わったので、datsuntrack620クンより依頼されていた旧車ミーティングのポスターを仕上げることにしました。


当初は、こんな感じかなあと、やってみたり。



何パターンか、試しに作り、最終的にはは渋めな仕上げにしました。
エクサーマンさんが命名した「ネオクラシックカー座談会」というネーミングを意識してみましたw
このブログを見た方! 5月5日は奥州市に集合ですぞ(^^)b



その後、筋トレにジムに行き・・・エアロバイクも堪能!



筋トレ後、620クンにポスターを渡すことにしていましたので、待ち合わせ場所へ向かいます。途中、気になるクルマがあったので、勝手に撮影。(レオーネ??)



そんでもって、いよいよ・・・。ガレージの入り口のシートを固定しているロックタイを、ちょん切ります。



思い切って・・・


冬眠から目ざめよ。airy号!



まだ、フロントグリルが外してあります。



フロントグリルをセットして、埃を拭きます。しかし、さすがガレージ。隙間風が入るとは言え、かなりきれいな状態で冬を越すことができました。



いよいよ、on the road again!
しかし、助手席側のフォグランプの接触が悪いようです。叩いたりすれば点きます。もしかしてバルブが切れていたのではなく、接触不良なのではないかと・・・・



さて、せっかくなのでオープンモードでレッツゴ~!



待ち合わせ場所で、一人で遅めのお昼。ま、ドーナッツとコーヒーだけですけど、時間をつぶします。
エクサを見る人は、ほとんどいません。




すると、待ち合わせ時間の14時ジャストに来ます。620クンです。
水色のマー坊ですね。




本当は、ガンライザーさんの20ソアラの路上復帰祝いとなれば良かったのですが、車検が間に合わず、来週以降に延期。
一時間ほど、話し込み、ポスターを渡しました。満足してくれたかな??
恋人と話をしているような、素敵な時間でした・・・w




その後、小生行きつけの奥羽車体へ、マー坊を見せびらかしに行きます。働き者の社長は、本日も出勤。マー坊を見て、「塗装させて欲しい」と、懐かしそうな笑顔で、620クンの愛車を舐めまわすように見ていました。



その後は、620クンと別れて、奥州市内をクルージングしました。
まずは、純正フロアマットの保護のため、ゴム製フロアマットを購入。




かなり肌寒かったのですが(薄着のため)、市内を水沢~江刺を目的もなく、ドライブです。




天気も良くて、サイコー!


17:00を回ると、さすがに寒くて走ってられませんので、ガレージへ格納する事にしました。





さあ、airy号! 今年もたくさん、遊ぼう!

Posted at 2015/03/15 18:59:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「お前、少しは気がつけよ。」
何シテル?   04/20 22:58
motomuです。2013年6月、縁があって3台目のエクサを所有する事に。2014年10月、2015年10月と、長野県白樺湖で行われる NISSAN EXA O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
8910 11121314
15161718 1920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日産 フェアレディZ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 18:48:22
TYPE B引っ越し作戦。夏ミ2016? その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 07:58:21
お嬢のお目覚めの季 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 21:45:23

愛車一覧

日産 エクサ airy号 (日産 エクサ)
自身、3代目のEXAです。S63年式 TYPE S。 
スズキ マイティボーイ ベースアンプ運搬車 (スズキ マイティボーイ)
山吹色に全面塗装した、多分、後期型。5速マニュアルで、やたら燃費が良かったです。
日産 マーチ マッチのMARCH (日産 マーチ)
お袋にマー坊を貸しました。単独事故で潰された代償として中古のマーチターボを買ってもらいま ...
スズキ ギャグ ギャグ (スズキ ギャグ)
自分でカッティングシートでヨシムラ仕様にして、タケカワマフラー装着、スプロケット交換して ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation