• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜キラのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

マッキン♪入院する

マッキン♪入院する納車されて約1ヶ月堪能したマッキンサウンド♪…心躍らせる多彩な機能(n‘∀‘)η


予兆はあったんです・・納車日にクイーンのCDをマッキンのデッキに入れ、フレディ・マーキュリーのオペラボイスをガンガンに聞いた後、CDを出そうとボタンを押してもカタカタカタカタ…と音が鳴るだけで出てこない…はて?


3、4回ボタンを押すと出てきたんで「ボタンの接触が悪いのかな?」と、別のCDを入れてボタンを押せばすんなり出てくる…「たぶん クイーンのCDが悪いんだな、お前はスタメン落ちだ!」と決めつけ、別のCDを入れればまたすんなり出てくる

「まぁ、たまたまだったんだろう」と安堵し、今月に入りに久しぶりCDをHDDに録音し終わって出そうとボタンを押せば、カタカタと言う音と同時に今度は全くCDが出てこない(=_=)……イラつき何回ボタンを押しても・・・



ホームセンターに行き 極細ピンセットを購入! CDを入れる場所からピンセットを入れガッチリ掴み取り出し成功!って……約1ヶ月でこの有り様↓
前車BHでは1万もしないCDデッキは約6年間使用し、全く壊れないと言う健康優良児だったのに、何故かマッキンはトホホ↓…こう言う症状って多いんですかね?

前使用者の時にはすでに こう言う状態だったかもしれませんな(´д`|||)



13日にCVTオイルの交換日だったんで その時と一緒に修理に!

一応 保証があるんでダーターで直せますが、約10日間 車内は無音状態となり レーダー探知機が唯一の語り相手(笑)







Posted at 2019/01/15 00:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ Aピラーブラック化♪(塗装) https://minkara.carview.co.jp/userid/2186331/car/3647547/8298382/note.aspx
何シテル?   07/13 21:59
熱しやすく冷めやすい性格の持ち主。年のせいかガツガツしなくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Aピラーカバーをはずしてドライブカメラを装着_その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 13:39:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BRG(Bスペック)がとうとうお別れになり、レヴォーグ(2016年式)が新たに愛車となり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルレガシィBRGスペックB 2013年式 (2018年12月購入) 前車にBH5 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2(AT)所有。 ワゴンに一度も乗った ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation