• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産党のスバリストのブログ一覧

2016年07月05日 イイね!

旧車イベント「追浜工場日産車フェア」

7/3(日)、ブルーバードの聖地、日産追浜工場で開催された日産車フェアに展示の要請があり、出掛けてきた。前日に車検があがるという綱渡りの参加であった。 相互信頼の二名の銅像は無くなって久しいが、文字は残っていた。 今回は展示スペースの都合で312から910までの展示。 偶然だが「ダットサン」 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 22:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラブ活動 | 日記
2016年06月28日 イイね!

松下幸之助記念館の話

仕事で門真を訪れる機会があり、仕事終わりに見学してきた。 二股ソケット。これから始まる歴史。 ネジ部が二つになっても電球を二つ付けることは無いと思っていたのだが、 現在とはプラグがの構造が違う製品が存在したことが分かって納得。 自転車ランプと電池も初期の基幹製品。 古いラジオは ...
続きを読む
Posted at 2016/07/09 23:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

旧車イベント「第21回品川クラシックカーレビューin港南」

恒例の品川に展示してきた。 気になったクルマあれこれ。 みんなのお楽しみ一日署長。
続きを読む
Posted at 2023/03/14 20:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

レガシィ:追突される

15年振り3回目の追突である。 今回の相手はCX-5である。信号待ち中にナビの操作をしていてブレーキを緩めてしまったとのこと。 ダメージはバンパーとカーゴステップパネルのみであるが、 オプション品のカーゴステップパネルは当然製廃である。 いかにすべきか。
続きを読む
Posted at 2016/03/16 22:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

高崎駅定点観測

今日は所用で群馬へ。 高崎駅で必ず確認するのはこれ。 日陰故に22年を経過して未だ色褪せない広告。 R33はすっかり見かけなくなったが、この広告はいつまで残るのだろうか。
続きを読む
Posted at 2016/03/06 22:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2016年02月28日 イイね!

アイラブ国産旧車取材・タミヤ会

今日は早起きして埼玉の吉川へ。 ミナミナさんに誘われての雑誌の取材である。 ミナミナさんと年式ナンバーの並び。 てっきりミナミナさんの取材に、その他大勢の友人として写りこむのかと思っていたのだが、 個別の取材がしっかりされてしまった。分かっていたら洗車して行ったのだが。 R30軍団。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 21:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2016年02月26日 イイね!

あぶない刑事の話

久々に映画を観てきた。 私の世代にとっては大きな影響を受けた作品である。 あれから30年、ずっとカッコイイ二人である。 あのころ、真似をしてサングラスを買った連中は普通の大人になり、今では幸せな毎日を過ごしていることだろう。 しかし、私のように真似をしてサングラスではなく扇子を買った ...
続きを読む
Posted at 2016/02/26 22:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

旧車イベント「ノスタルジック2days2016」

パシフィコ横浜のノスタルジック2daysに出掛けてきた。 来場者数はとても多いようであった。 業者の展示が殆どなので、他のイベントの様に驚くような珍しいクルマは少ない。 さらに値上がりが進みそうなレパード。 西部警察仕様 今回の目玉はこれ。 もう桃さんもジョナサンも居ないと思うと寂 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 21:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2016年02月21日 イイね!

旧車イベント「ノスタルジック2days2016」

パシフィコ横浜のノスタルジック2daysに出掛けてきた。 来場者数はとても多いようであった。 業者の展示が殆どなので、他のイベントの様に驚くような珍しいクルマは少ない。 さらに値上がりが進みそうなレパード。 西部警察仕様 今回の目玉はこれ。 もう桃さんもジョナサンも ...
続きを読む
Posted at 2016/02/23 22:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2016年02月14日 イイね!

博物館見学「警察博物館」

警察博物館に出掛けてきた。 以前から気になっていたのだが、リニューアルで一時閉館するとの情報で急いで行くことにした。 京橋で下りるのは初めて。 銀座線はいつの間にか新車のほうが多くなっている。 私にとって01系はまだまだ新車の様に思えるのだが。 今日は熊本電鉄の青ガエルが最終日であるが ...
続きを読む
Posted at 2023/03/04 20:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 28年目:点検パックセーフティチェック② https://minkara.carview.co.jp/userid/2186818/car/1698400/7781769/note.aspx
何シテル?   05/04 18:58
日産党のスバリストです。 現行車に乗っていれば、旧車の維持も難しくはないと思っていましたが、今や2台とも旧車になってしまいました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
普段使い用。ブライトンエアサス。 95年に新車で購入後、1オーナーで維持しています。同一 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
イベント用。 1981年式、2007年に友人より譲受。 1.8ワゴンGS、1.8セダンS ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
3台目の910。2.0SSS-EXG。 エアコン・パワステ・パワーウィンドウ・ドライブコ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2台目の910。 1982年式セダン1.8SSS-E寒冷地仕様。 全体に錆が酷く、随所に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation