• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産党のスバリストのブログ一覧

2016年07月05日 イイね!

旧車イベント「追浜工場日産車フェア」

7/3(日)、ブルーバードの聖地、日産追浜工場で開催された日産車フェアに展示の要請があり、出掛けてきた。前日に車検があがるという綱渡りの参加であった。

相互信頼の二名の銅像は無くなって久しいが、文字は残っていた。


今回は展示スペースの都合で312から910までの展示。
偶然だが「ダットサン」、「FR」に限定した形ではある。
美しい610の参加がうれしい。
来場者の多数のカメラに収まり、喜んでもらえたようだ。




販売イベントであるが、軽自動車の販売再開が間に合って良かった。


このカラーリングは!


これがモデルか?


完璧を期すなら内装は木目プリント、シートはグリーンのモケットにすべきであろう。
Posted at 2016/07/05 22:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラブ活動 | 日記
2016年06月28日 イイね!

松下幸之助記念館の話

仕事で門真を訪れる機会があり、仕事終わりに見学してきた。



二股ソケット。これから始まる歴史。


ネジ部が二つになっても電球を二つ付けることは無いと思っていたのだが、
現在とはプラグがの構造が違う製品が存在したことが分かって納得。


自転車ランプと電池も初期の基幹製品。



古いラジオはデザインが秀逸。
金メッキの使い方が上品。




最近(私にとって)のラジオ。クーガー欲しかった。


子供の頃の燃えないゴミの日には時々こういうのが出てきて興味深かった。



ウィンドクーラー。


電子レンジ。列車のビュフェ車に搭載されたのもこういうものだったのだろうか。


ちょっと前(だいぶ前か)まで家具調のステレオが当たり前だったのだが。
いまだにコンポが新しいと思っている時代遅れの私。



テレビは赤いプラスチック外装の14インチの展示が無くて残念。




VHSの1号機。これを持っていたご近所さんがうらやましかった。


懐かしいブレンビー。


飛行機のオーディオシステム。あの空気伝導のヘッドホンが懐かしい。
メディアがカセットテープだったとは。


このファンヒータは全く同じものが実家に現存。


ヤマハのPASよりも20年以上前に電動自転車が存在していたとは。


タイムカプセル。たしか天賞堂の鉄道模型が入っているはず。




展示物が懐かしいものばかりで非常に楽しめた。
Posted at 2016/07/09 23:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

旧車イベント「第21回品川クラシックカーレビューin港南」

恒例の品川に展示してきた。


気になったクルマあれこれ。


みんなのお楽しみ一日署長。
Posted at 2023/03/14 20:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

レガシィ:追突される

15年振り3回目の追突である。
今回の相手はCX-5である。信号待ち中にナビの操作をしていてブレーキを緩めてしまったとのこと。

ダメージはバンパーとカーゴステップパネルのみであるが、
オプション品のカーゴステップパネルは当然製廃である。
いかにすべきか。
Posted at 2016/03/16 22:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

高崎駅定点観測

今日は所用で群馬へ。

高崎駅で必ず確認するのはこれ。

日陰故に22年を経過して未だ色褪せない広告。
R33はすっかり見かけなくなったが、この広告はいつまで残るのだろうか。
Posted at 2016/03/06 22:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン 28年目:点検パックセーフティチェック② https://minkara.carview.co.jp/userid/2186818/car/1698400/7781769/note.aspx
何シテル?   05/04 18:58
日産党のスバリストです。 現行車に乗っていれば、旧車の維持も難しくはないと思っていましたが、今や2台とも旧車になってしまいました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
普段使い用。ブライトンエアサス。 95年に新車で購入後、1オーナーで維持しています。同一 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
イベント用。 1981年式、2007年に友人より譲受。 1.8ワゴンGS、1.8セダンS ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
3台目の910。2.0SSS-EXG。 エアコン・パワステ・パワーウィンドウ・ドライブコ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2台目の910。 1982年式セダン1.8SSS-E寒冷地仕様。 全体に錆が酷く、随所に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation