• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月04日

113系と115系の違い 地獄の急勾配と極寒に耐える

本日はKATOの115系1000番台を入手しました。
115系と言えば、宇都宮線高崎線で活躍していた、7+4+4の15両編成と、
両毛線、吾妻線、信越本線、上越線等の短編成があります。
今回は、高崎車両センター所属の短編成を再現出来る5両をセットで入手です。



こちらの両毛線の115系を再現です。

先頭車両が2種類、クハとクモハがあるのは、
4両編成と3両編成を選択出来るようにする為です。



クハ115 モハ114 モハ115 クハ115



クハ115 モハ114 クモハ115

このほかに、サハとクモハを組んだ

クハ115 サハ115 モハ114 クモハ115 の4両編成もあります。
両毛線では3+3の6両編成での運用もあります。
わかりやすいのが、この模型では、クモハにはトイレがありません。

せっかくなので、113系と115系の違いを比較



わかりやすいのが、前面塗装の塗り分けですね。
それ以外では、115系1000番台は山岳地帯仕様で、寒冷地仕様であると言う事です。
制御機器が、勾配区間に適した仕様に変更されていると言う事です。
寒冷地仕様と言う事は、半自動扉で、取っ手がドアに付いています。
ホーム停車中に、寒気が入り込まないように、手動で閉める事が出来ます。



側面に、冷却風の吸い込み口を設置した空間(雪切室)が付いています。
その為、車端部はロングシートになっています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/04 23:05:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

ガチャ結果…
マツジンさん

HKS Racing Perfor ...
wakasagi29_さん

ホント‼️ 似てる車 ♪
skyipuさん

今年もGWに榛名ツーリング行ってき ...
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地獄の「そら来た2階の電車」の沼 http://cvw.jp/b/2186909/47952605/
何シテル?   09/07 20:50
ナマズコアラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 天国の2丁目 (マツダ MAZDA2)
エターナルブルー
マツダ アクセラセダン 地獄の3丁目 (マツダ アクセラセダン)
アクセラセダン15S Touring ブルーリフレックスマイカ 2016年 2月6日14 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
機能・装備・走行性能 そのすべてにおいて、同年式の世のドイツ車勢に劣る。 しかし、東京2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation