• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマズコアラのブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

天国のリバイバル「開運」

秋葉原が通勤の通り道である為、帰り道にふらっと立ち寄る。 とある模型店で、京成3290形のリバイバルカラーを発見。 しかし、かなりお値段が高めでした。 「チヨダレールセンター」と言うお店に同内容の 中古品がそれより安く売っていた事を思い出す。 まだあるかな? ありました。店員さんを呼んで、動作確認 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/12 20:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月08日 イイね!

天国の重厚Nゲージ

今やHOゲージの主力メーカーとして躍進している「エンドウ」 ですが、昔はNゲージもやっていたのです。 Nゲージの完成品は殆どが、プラスチック成型モデルですが、 エンドウのは、重厚感ある真鍮製でした。 そんな「エンドウ」の近鉄30000系ビスタカーセットを入手しました。 レトロチックな青い箱の ...
続きを読む
Posted at 2019/10/08 22:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

天国の新塗装化でイメージアップ

本日立ち寄った、中古鉄道模型屋さんにて、 マイクロエースの、初代AE形京成スカイライナーの 旧塗装を捕獲しました。 クリームとマルーンのツートンカラー時代です。 僕はこのカラーを知らなかったので、はじめて知った時は驚きました。 僕が子供の頃に見た、トリコロールカラーの初代AE形。 最初からこ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 20:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月21日 イイね!

天国の運用情報であの車両がやって来る

京成電鉄の3600形 この車両の引退は決定的です。 新型車両の3100形が登場した事と、先頭車両がクハである為、 京急線内入線不可である事から、運用に制約が出る為、 登場時から大規模な車体更新工事が行われなかった事等から、 3500形更新車よりも優先的に廃車になる模様です。 現在残っているのは、8 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/21 21:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月15日 イイね!

天国の誤算

連休と言う事もあって、久々に両国の鉄道模型屋さんに行きました。 一通り揃えたと思っていた、京成のファイヤーオレンジ。 実は、まだありました。 京成3300形クロスシート試験車です。 90年代初頭、3300形の車体更新工事に合わせて、 1編成の内装が、このクロスシートになりました。 先頭のモハ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/15 21:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月01日 イイね!

天国のファイアーオレンジ、あなたはどう思う?

この発売を待っていました。ついに! 鉄道コレクション 京成3300形(旧塗装 ファイヤーオレンジ) 6両セットと4両セットです。 あの京成のファイアーオレンジが鉄コレで発売する日が来るとは。 トミーテックの本社は立石ですから、京成には思い入れがあるのでしょうか? しかも6両と4両の2種類 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 22:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月25日 イイね!

特典商法は天国か?

「水谷果穂」と言う女優さんが綺麗だと言う話をしていたら、 CDが発売されていると言うので、youtubeでチェック。 期待はしていなかった訳だが・・・ 意外と歌唱力があるようです。 早速、CDを注文した。 う~ん・・・ 怪しいジャケットサイズだと思ってはいたが、やはり。 おま ...
続きを読む
Posted at 2019/08/26 00:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月20日 イイね!

休暇は天国の洋食三昧

東武特急きりふり号 東武350系に乗って、日光へ向かいました。 実はこの車両、元りょうもう1800系のリニューアル車なのです。 らくだ色のシートが懐かしい車両です。 リクライニングシートでは無いので、特急料金は若干安い。 こんなの乗る人居ないだろうと思っていたのが間違い、 2日前の予約で正解で ...
続きを読む
Posted at 2019/08/20 21:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月18日 イイね!

3500は未更新こそ天国

本日は、探していた車両を入手です。 鉄道コレクション 京成電鉄3500形(未更新車)です。 ファイヤーオレンジ1色の旧塗装は2セット持っていた訳ですが、 こちらの新塗装は、現在入手困難、価格高騰中。 今回、動力のセットで入手出来ました。 お馴染みの裏面、このセットは、晩年の姿を再現して ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 22:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

天国の8両と4両のすれ違い

グリーンマックス 京成3150形 品番4324の8両セットと大差は無いですが、 3150形同士のすれ違い運転を楽しもうと思い、 今回、品番4325の4両セットを購入しました。 4両セットは、「うすい」が印刷済みです。 車番が違うので、両方持っているのも悪くないですね。 側面方 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/14 17:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地獄の「そら来た2階の電車」の沼 http://cvw.jp/b/2186909/47952605/
何シテル?   09/07 20:50
ナマズコアラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 天国の2丁目 (マツダ MAZDA2)
エターナルブルー
マツダ アクセラセダン 地獄の3丁目 (マツダ アクセラセダン)
アクセラセダン15S Touring ブルーリフレックスマイカ 2016年 2月6日14 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
機能・装備・走行性能 そのすべてにおいて、同年式の世のドイツ車勢に劣る。 しかし、東京2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation