• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマズコアラのブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

天国の鮮やかさ

セキセイインコのアルビノ「パスモくん」 僅か半年で天国に旅立ってしまい、傷心していたところ、 鮮やかな色のインコを動画で拝見し、探していました。 なかなか、その辺のペットショップでは売られていない、 鳥専門店で見かける種類です。 アキクサインコです。 この全身ピンク色に、若干イエローが入った ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 17:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月24日 イイね!

新宿三丁目へ向かう天国のリーフグリーン

4連休中ですが、緊急事態宣言中でもあります。 が、オリンピックが開催されるにも関わらず、緊急事態宣言発出という矛盾。 みんさん、律儀に自粛せず、各々の感染対策で出掛けましょう! 本日も鉄道模型です。 ISMワークス製の都営10-000形用ライトユニットを注文していましたが、 外出中で引き取る事が出 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/24 23:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月18日 イイね!

地獄の同時発売

マイクロエースの京成3100形と初代AE形改良品が同時発売で、 万札5枚が飛んでいきました。 そして、だいぶ前に発売された製品ですが、都営10-000形3次車 こちらは動力化が完了し、現在、ライトユニットとステッカーの貼付、 室内の色入れ等に勤しんでいます。紹介は次回です。 今回はマイクロエース ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 23:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

天国の白い悪魔

ずっと欲しかった都営浅草線の5300形「登場時仕様」 やっと手に入れる事が出来ました。 最近になって、ショートスカートとロングスカートがそれぞれ ベビーカーマーク付きの近年仕様で再発されましたが、 それが発売されるまでは、中古市場でも人気の入手困難品でした。 白い悪魔と呼ばれるのは、独特 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 21:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月30日 イイね!

天国の6両固定編成

鉄道コレクションからやっと発売されました。 営団2000形の6両編成。 前回品は先頭車2両のみセットの中途半端な編成。 これでも一応、6両を組む事は出来ました。 1985年~87年頃は、編成組替の為、01系増備までの暫定で、 余剰となった先頭車で組んだ6両がありました。 しかし、僕 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 18:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月26日 イイね!

天国の点灯化

長らく放置していた、鉄道コレクション 都営6000形。 こちらの動力化とライト点灯化を行いました。 動力は、純正の動力は使用せず、グリンマックスの コアレスモーター20m級Aを使用しました。 お馴染み、丸型のドア指差しステッカーインレタを転写。 ISM WORKSの鉄コレ用ライト ...
続きを読む
Posted at 2021/05/26 22:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月03日 イイね!

地獄の宣言を密回避で天国に

五輪スケジュールありきで発令された、緊急事態宣言。 律儀に従う必要はありません。なぜなら、厚生労働省が、 マスク着用の場合、濃厚接触者非該当と認定しているからだ。 最低限の飛沫感染防止対策で出掛けるなら問題なし、 ところが、観光地は混雑、富津の潮干狩り場はイモ洗い状態だったようだ。 大型ショッピン ...
続きを読む
Posted at 2021/05/03 18:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月28日 イイね!

天国の仕様 冷房改造車

鉄道コレクションの都営三田線6000形の冷房改造がついに発売! これを待っていたのです! 前回品では、前面青帯の有無で製品差別化されましたが、 それをやるなら、なぜ冷房改造車を出さなかったのか? 冷房改造車のその後の仕様である、熊本電鉄仕様が発売されたにも関わらず、 この冷房改造車の発売は無く ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 16:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月05日 イイね!

東武日光まで準急で行くのは地獄

年末に買った、KATOの東武8000系。 あまりの出来の良さに、もう1編成増えていました。 10両編成の他に、グレードアッシールに付属のレタリングシートで、 車番を変更した6両編成を追加しました。ある運用がやりたい為に。 これです、2006年のダイヤ改正まで、夕方1本のみ存在した、 準急 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/05 23:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月05日 イイね!

駅構内で天国の衝動買い

以前、日光へ行った際に好き好んで乗った車両。東武350型。 種車は1800系りょうもう。 リクライニングシートではないので、スペーシアより料金が安い。 長時間乗車は疲れる為、家族から不評でした。 先日、北千住駅の売店に、事業者限定品のポスターが貼ってあり、 衝動買いしてしまいました。 鉄 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/05 00:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地獄の「そら来た2階の電車」の沼 http://cvw.jp/b/2186909/47952605/
何シテル?   09/07 20:50
ナマズコアラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 天国の2丁目 (マツダ MAZDA2)
エターナルブルー
マツダ アクセラセダン 地獄の3丁目 (マツダ アクセラセダン)
アクセラセダン15S Touring ブルーリフレックスマイカ 2016年 2月6日14 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
機能・装備・走行性能 そのすべてにおいて、同年式の世のドイツ車勢に劣る。 しかし、東京2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation