• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマズコアラのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

天国の赤い保存車

この4連休、爆発したかのように観光地が混雑していますが、 僕は、3密と県境越えは避けて出掛けました。 地下鉄博物館に丸ノ内線の300形があるので見に行きました。 入場制限を行っているので、感染対策もバッチリです。 自分は大丈夫と思って人の集まる観光地に行くのはまだ怖いですから。 これです。各 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 17:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月20日 イイね!

天国のオレンジ帯

欲しいものはすぐ予約するべし。今回予約を迷った事で、 どこも在庫切れ状態に、極端に入荷数が少ないとの事。 マイクロエースの京成3050形新塗装です。 ネットショップを何軒か周ってようやく購入出来ました。 元はブルーのグラデーション入り塗装でしたが、 3100形の登場に合わせて、オレンジ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/20 18:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月18日 イイね!

天国のスカイブルーは少数派

KATOの205系シリーズの中の入手困難セットその2 京浜東北線カラーです。今回、中古品をお手頃価格で入手出来ました。 次世代通勤型車両として山手線に増備完了後、1989年からは 京浜東北線にも増備が始まりました。 僕も乗った事を覚えています。京浜東北線の103系は、 この205系で置き換 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/18 21:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

天国の衝動買い

ついに念願のマイクロエース東武DRCをゲットです。 本当は1720系が欲しかったのですが、車体がほぼ同じなのと、 7000円という価格に釣られて買ってしまいました。 落札相場は9000円~11000円ですので、コレは!と思い。 1700系は、元々は別の車体で、格下特急扱いでしたが、 1720 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/14 22:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月09日 イイね!

地獄の増結セット

ついに、我が家に念願のKATOのE233系が入線しました。 とはいっても、入線とまではいかず。 実は、このE233系3000番台ですが、上野東京ライン開通前の 東海道線仕様が欲しいと思っていました。 しかし、そうなると初回ロットの10-840を探すしかありません。 今回、ようやく、10-8 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/09 21:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

天国か?地獄か?オール先頭車6両編成

鉄道コレクションの営団2000形 2両セットを3箱入手しました。 これで、85年~87年頃の大規模な編成組替で、 余剰となった先頭車で組まれた6両編成が再現可能です。 銀河モデルから発売されていた、2000形の車番インレタで、 その編成を再現しました。しかし、中間先頭車1両が、 原型の大 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/03 22:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月01日 イイね!

天国の赤と地獄の橙色

先日購入した、KATOの営団500/300形のお供に、 今度は営団2000形の方南町支線カラーを入手しました。 この方南町支線はすべて先頭車の2000形3両で組成されています。 銀座線から転属した車両で、丸ノ内線カラーに塗り替えられました。 素晴らしいのが、中間先頭車の未更新、一灯ラ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/01 22:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

天国の丸ノ内線の赤い電車

KATOから発売されていた、営団丸ノ内線の500/300形です。 ずっと欲しいと思っており、ようやく中古品でゲットしました。 小学生の頃、丁度半数程度が新型の02系に置き換わっていた頃で、 真夏の暑い日に、わざわざ駄々をこねて、 非冷房のこの車両が来るまで待って乗りました。 まずは500 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/29 23:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月13日 イイね!

天国の増結

本日は、探していた、鉄道コレクションの東武8000系  非冷房車 を入手しました。 ネットサーフィン中に、amazonの中古在庫を見かけました。 デフォルトでは、大師線の方向幕が印刷済みですが、 伊勢崎線の6両セットの冷房車と増結する為、準急 浅草 を選択しました。 朝ラッシュ時の8 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 22:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

天国のイエローライン

本日は、探していた、懐かしの車両をやっと入手しました。 205系 中央総武緩行線カラー10両セットです。 やや古い商品で、恐らく、2度と再生産される事は無いでしょう。 信濃町の慶応病院に通っていた頃に見かけた車両で、 緩行線の中でも少数派の車両でした。 東中野駅の衝突事故で、車両が不 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/09 18:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地獄の「そら来た2階の電車」の沼 http://cvw.jp/b/2186909/47952605/
何シテル?   09/07 20:50
ナマズコアラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 天国の2丁目 (マツダ MAZDA2)
エターナルブルー
マツダ アクセラセダン 地獄の3丁目 (マツダ アクセラセダン)
アクセラセダン15S Touring ブルーリフレックスマイカ 2016年 2月6日14 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
機能・装備・走行性能 そのすべてにおいて、同年式の世のドイツ車勢に劣る。 しかし、東京2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation