• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマズコアラのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

公園の中に天国の思い出の車両が?

9月の3連休に、とある公園に行きました。
「佐倉くさぶえの丘」という公園です。ここなら蜜にならないので、
食事も車の中で済ませるので、感染対策バッチリです。
ワクチン2回打ったとはいえ、感染しない訳ではないので。

実はこの公園に、とある車両が置いてあるのです。



なんと、都営三田線6000形の中間車2両です。
小学生の時に乗った思い出の車両が!
こちらは、非冷房車で、特徴的なモニタールーフが際立っています。



この車両は予備車扱いとして99年の引退まで最後まで非冷房で走っていた、
6141編成の中間車です。床下機器は危ないので撤去されていましたが、
それ以外は当時の姿のままでした。
6000形は秩父鉄道にも譲渡されていますので、
先頭車が譲渡されなかったのは、部品取り車として使用する為でしょうか?



以前は締切状態でしたが、取っ手付きの重い扉を開ける事で、
自由に見学する事が可能です。



車内はこんな感じで、一部シートが褪せて、優先席と同色になってましたが、
それ以外は綺麗な状態でした。

秩父鉄道で乗りに行きたいのですが、さすがに2編成しかないので、
1編成は踏切事故で廃車だったはず。
なので待つのが厳しい。
Posted at 2021/10/03 18:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地獄の「そら来た2階の電車」の沼 http://cvw.jp/b/2186909/47952605/
何シテル?   09/07 20:50
ナマズコアラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ MAZDA2 天国の2丁目 (マツダ MAZDA2)
エターナルブルー
マツダ アクセラセダン 地獄の3丁目 (マツダ アクセラセダン)
アクセラセダン15S Touring ブルーリフレックスマイカ 2016年 2月6日14 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
機能・装備・走行性能 そのすべてにおいて、同年式の世のドイツ車勢に劣る。 しかし、東京2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation