• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

年度末の陸事にチャレンジャー現る!

年度末の陸事にチャレンジャー現る! 無事に午前中陸事業務終了しました。

車検と希望ナンバー変更でしたが、
書類が出るのが遅いこと・・・。
書類を流すコンベアの上は、抹消やら移転登録の山です・・・。

そんな殺気立った陸事にチャレンジャーが・・・。


陸運局には相談窓口もあるのですが、
書類の払い出し窓口に一人のおっさんが・・・。


「ユーザー車検したいんですけど何したら良か?」

職員→3番の窓口にお願いします・・。

きっと彼は車検ラインを通すのに予約が必要なことを知らないのだろう。
3月末の陸事が殺気立っている?のを知らないのでしょう・・・。

相談窓口も銀行のように受付番号を取らなくてはならないのですが、
それも取らず人が空くタイミングを待っているのか永遠と座って様子を伺っています・・・。

書類も出てくるのにまだ時間が掛かりそうですし、困っている様子なので声を掛けてみました。

Mix→「初めてですか?ユーザーで通したいんですよね?」

おっさん→「はい」

Mix→「予約取りました?」

おっさん→「予約って何ですか?」

Mix→流れを延々と説明・・・。

おっさん→「とりあえず聞いてみます。」

おっさん職員へ→『撃沈』

おっさん→帰宅

ユーザー車検を自分で通してみたい気持ちも判りますが、

整備と準備はしっかりしましょう。
出来れば時期も選びましょうね・・・。

そういう私も車関係は本職では無いですが・・・。

未整備で挑んでその車両が街に増えると思うと怖いものがありますね・・・。


とりあえずユーザーで通してみたい方の為に流れを記載しましょう。

★ユーザー車検手順★

※事前予約 webより(電話予約はなくなりました。)

①点検・及び整備(オイル漏れや各所のガタ・ドラシャブーツの点検・玉切れ等々)

②テスター屋持ち込み(ライト光軸・サイドスリップ調整)
安いところは1000円

③書類購入(数十円)

④重量税印紙購入

⑤検査料(1400円)

⑥自賠責保険の加入

⑦書類記入

⑧納税証明書が無い場合は自動発行機で発行

⑨窓口提出

いよいよラインへ・・・。

⑩ライン前検査(各種灯火類の確認・ワイパー・ウォッシャー・ホーン・車体番号・シートベルト等々)

※ディーゼル車は黒煙確認

⑪サイドスリップ検査

⑫速度計テスト(40KM)

⑬ブレーキ確認 前後・パーキング

⑭光軸検査

⑮下回り検査

⑯排気ガス測定

⑰Boxで印鑑もらう。

⑱適合表 窓口提出

⑲新しい車検証の発行

ざっとこんな感じでしょうか・・・。

空いている時期であれば30分あれば終わります。

再検査になっても福岡の場合は3回まで入場可能です。
追整備を行うか色々な裏技?に挑戦するか・・・。

それでダメな場合や追整備が必要な場合は「限定検査証」を発行してもらいましょう。
後日ダメだった所のみで検査OKです。

再検査は予約の必要がありません。
但し再検査料1300円が掛かります。


税金+自賠責+1500円~


ビートルやゴルフ4なら・・・。

重量税 30000円(1~1.5t)
自賠責 22470円
検査料  1400円
書類     20円
計 53890円

ヴィッツ・マーチ

重量税 20000円(1t未満)
自賠責 22470円
検査料  1400円
書類     20円
計 43890円

非常に格安です・・・。
エコカーならまだ安い・・・。

重量税が車両によっては免除・・・。


お時間がある方は車検にもチャレンジしてみては如何?

浮いたお金で改造費に回せますよ!!



但し・・・・。







3月は避けましょう。


PrayForJapan
頑張れ日本!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/22 18:27:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年3月22日 19:15
チャレンジャーですね。
まぁ知らなかったんでしょうけど、やっぱチャレンジャーだ。

ウチは車買う時は3月だけは外します。
コメントへの返答
2011年3月23日 0:34
この車両も2月末に通す予定がもらい事故された様で伸びてしまいました。

基本3月の陸事はあまり行きたくありません。
2011年3月22日 19:42
オッサンやるなぁ(笑

自分で通すのも、いい勉強になりそうですね(^O^)

私はやりませんけど~

て、すでに車検通らない車になりました?!( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年3月23日 0:36
おっさんやりまっせ!

私も普通には厳しい車両が多いですが、意外と小手直しで陸事の方が通りやすい事もいっぱいあるんですよ。
2011年3月22日 19:45
アドバイスお疲れ様~

そんなおいらも明日はヤマグチの
検査場....。
チェレンジしてきます^^
コメントへの返答
2011年3月23日 0:37
多分、戦場だと思われます。

頑張って下さ~い!
2011年3月22日 20:58
mixtureさん、優しっ!

オサン、声掛けて貰えなかったら…

閉店まで座ってたカモ(笑
コメントへの返答
2011年3月23日 0:38
一応、普段は善人ですから(笑)

閉店まで座ってたらウケますね…
2011年3月22日 21:28
ほぉ~ なるほど~

とっても勉強になります!(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年3月23日 0:39
ユーザーやってみます?

結構改造車は陸事の方が良かったりしますよ。
2011年3月22日 21:38
こんばんは!

私は基本、違法改造車しか持ち込まないので検査官にはおもっきり笑顔です。

TTエンジンのゴルフ2もこれで乗り切りました!
コメントへの返答
2011年3月23日 0:42
こんばんは!

私も一緒ですよ(笑)いつも変な車ばかり持ち込みなので完全マークされてる感じですね…(汗)

今日も一回目は最低地上高不足でアウト…

現場で裏技を駆使して9cmクリアです。
2011年3月22日 21:43
なるほどなるほど・・・φ(..)メモメモ

でもあれだけY!とDIYでやりくりしても、こと車検となると近所の同級生車屋に出さざるをえないという・・・
義理と人情のシガラミでがんじがらめの私^^;
ユーザー車検の機会は無いかも(笑)
コメントへの返答
2011年3月23日 0:43
確かにありすよね…同級生だと尚更…

機会があれば是非!
2011年3月23日 6:45
私もユーザーで自分で通す予定です(*^o^*)
親の車も通しましたが安くてビックリです!
今まで業者に頼んでいた額のほぼ半額くらいになったみたいです。

3月は、避けます(^ー^)!!
コメントへの返答
2011年3月24日 10:36
NBはライトの光軸とインナーブーツに注意です。

ライトは合わせても振動を加えると下側に落ちる傾向があります。

ドラシャブーツもアウターが切れていなくてもインナーが切れやすい傾向があるので確認が必要かもしれません。

自動調整の最下であわせると、いざというときに便利です。

業者価格からだと確かに半額程度ですね。
2011年3月23日 13:26
それにしてもユーザー車検君! バリ安ですね♪
次回車検はご同行お願いしたいくらいです。

浮いたお金でしっかりメンテも出来ますしね…
コメントへの返答
2011年3月24日 10:38
挑戦してみましょう。

手順さえしっかり確認しておけば楽勝ですよ。

浮いたお金でパワーUPさせましょう!

プロフィール

「ネタじゃなくて増車 http://cvw.jp/b/218704/35394598/
何シテル?   04/04 22:29
自他認める車馬鹿!!Mixtureです。 こよなく車高短(激低)と福岡仕様+サーキット走行を愛する車バカです。 あまりにも車馬鹿すぎてw210は20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急拡散お願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 13:34:06
本日晴天なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 06:19:35
PorsheKiller 2013仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 18:23:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) gtsi?? (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLFⅦ TSI Highline ★Exterior★ GTI Look Badfa ...
フォルクスワーゲン コラード porschekiller 2nd (フォルクスワーゲン コラード)
VW CORRADO VR6 ★Exterior★ 90mmLip SeidlTuni ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 4代目快足営業車 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
GOLFⅦ TSI trend specialedition ★Exterior★ Hi ...
いすゞ エルフトラック Porsche★Killer 搭載空母 (いすゞ エルフトラック)
Porsche★Killer(戦闘機)搭載空母 もちろん積載車もカスタム!に決まってま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation