• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mixtureのブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

意外と・・・走るのね・・・。良い車じゃないかぁ!!

意外と・・・走るのね・・・。良い車じゃないかぁ!!先日初めて12マーチをサーキットに持ち込んでみた。

私の12マーチのイメージって、ホームコースで1台だけ走っていた
12マーチのタイムを見ていたら、11マーチより完全に遅いって勝手に
この数年思い込んでました。

重い・遅い・つまらない・・・。

12のノーマルエンジンで乗ったときもまさしくこのイメージぴったり。

動きが重たい・・・・。(事実11に比べて100kg以上重たい)

エンジンのレスポンス悪い・・・。

オーテックエンジンに積み替えてこの辺りは本当に解消・・・。

はじめてサーキット走った感じとしてはウエットだったけど良い感じ。

・剛性感・ボディの作りも11にロールバーポン付け程度の感覚には感じます。
・オーテックエンジン110馬力はCG13だと結構やってるエンジン並みのトルク感?

一番の感動は足・・・。
見た目仕様のリアキャンバーですが、雨の路面でもリアの荷重が抜けることなく旋回できる。
11は限界点で一瞬で抜ける瞬間があるのですが、それにに比べて接地感があるというか・・・。

今更ながら12マーチの出来にちょっと関心・・・。

今のマーチは内装・外装も綺麗に仕上げてあるので壊すのはモッタイナイので、
もう1台ドンガラの12マーチを造ろうかなと計画中です。

11もどっぷりはまってかなりの数を乗り継ぎましたが12にも今更ながらハマりそうな感じです。

12意外に速い・・・。

今回のリザルト見ても腕の無い私でさえ86やFDを抑えてるし・・・。(本気で早い人は除く)

APでも余裕で25は切れそうだし、HSRも20は切れそう。

タカタだと5秒台?

頑張ってサーキットスペックの12作ろうっと!!
ボディ補強と軽量化のみでエンジンは給排気のみ。

いわゆるCUPカー仕様ですね。


その前にビートル・ゴルフ他・・・仕上げないとといけない車が沢山・・・。
Posted at 2011/11/07 21:13:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2011年11月06日 イイね!

負けず嫌い王決定戦改め変態王決定戦。

負けず嫌い王決定戦改め変態王決定戦。タカタサーキットにて負けず嫌い王決定戦・・・。

改め変態王決定戦開催です。

全員が元11マーチ乗り????

しかも今回の参加者は殆どがE/Gスワップマシン・・・。

この数ヶ月で製作したエンジンばかり・・。

皆さんただの遊びなのに本気です・・・。変態です。

うちのマーチはフルエアロ鬼キャンの街乗りドレスアップ仕様なので

普通のマーチですが・・・。

サーキットに行った瞬間場違いな雰囲気が・・・。

エンジンもノーマル?、エキマニすらノーマル?
デフ無しですし・・・(笑)

内装ならバシッと張り替えてありますが・・・。


雨で走る気は無かったのですが、toyamaの親分にSタイヤ貸してやるから走れよ!
雨でも喰うからと・・・脅され???履き替えて参加です

toyamaさん本当に有難うございました。

数年ぶりに走った2度目のタカタでしたがタイムの方は・・・・

Best1.17.108

午前の土砂降りアタックでマークです。
午後からの走行はどんどんテンションが下がり18秒台・・・。

最近走りこんでいないので集中力が続かないのです・・・。
人間のチューンナップが必要ですね。

タイムは速いのかどうかは判りませんが常連の方に聞くと雨でドライからは10秒落ち程度との
事だったのでドライだったら1.07程度???
1.2Lなら速い方ですよと言われながら70秒切ってるからヨシとしましょう。

と・・・・思っていたら・・・。

toyamaさんに12マーチ貸したら軽く流してきたよ・・・
と言いながら・・・。

あっさり1.16.197・・・。

い・・・1秒負けです。。

公式タイムとられました・・・。


まだまだ修行が足りないと痛感した1日でした・・・。

一言言い訳するなら・・・。
マーチ君嫁ぎ先が決まっている?ので無理はできないのでビビッターが効いていたとか・・・。


まぁイイワケしても仕方無いので負けは負けです・・・。

悔しいの一言・・・。

久々のサーキット走行でスペアタイヤも降ろすの忘れて・・・。
足元にドライバー転がってくるしで。。。

ホントアホな行動してました・・・。

このマシンでもレインでも頑張れば15秒台には入れられるはずだったなぁ・・・。

と考えながら帰路に着きました。
来年はドライで65秒以下。レインでも75秒以下を目標に人間と車輌を作りこみたいと思います。




追申*まだ帰宅途中の方もいらっしゃるとは思いますが、久々に集まることができ、光栄でした。
また来年!

来年は負けません・・・。

来年に向けて色々と・・・・・・・・・・・・・・しようと思います。
Posted at 2011/11/06 22:16:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット・走行会 | 日記
2011年10月23日 イイね!

湯布院で男子会

湯布院で男子会湯布院で男子会?
変態ミーティング(笑)に参加してきました。
関係各位の皆様大変御世話になりました。

大変楽しい時間を過ごす事が出来ました。
仕事面でも今後も陰ながら業界を僅かながら良くする事に真摯に取り組もうと思った1日でした。
Posted at 2011/10/23 20:38:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月19日 イイね!

マーチRS計画・エンジン換装完了(^_^)v

マーチRS計画・エンジン換装完了(^_^)v今回のマーチのテーマはマーチRS…

ボディカラーもポルシェGT3RSオレンジ改なので(笑)

純正に12SRというグレードはありますが…

偽物なのでRS?

オーテックチューンドのエンジンに換装しましたが、バラスのは早かったのですが組むのはミッションバラシたりたらたらやってたら4時間も掛かってしまいました…。

早速乗ってみましたが。

ハイカム・ハイコンプのお陰か4000から上のパワー感が大きく換わりました。2速~4速パワー感はかなりあがった様な気が…
スペックでは20馬力違いますからね…
でも回転馬力仕様なエンジンなので街乗りの3速~5速ホールドで運転するのはノーマルエンジンより辛くなりました。
12SRエンジンも一長一短ですね。

まだCPUもノーマルなので頑張って解析してより自分らしいセッティングに煮詰めて行きたいと思います。
Posted at 2011/10/19 20:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 12マーチ | モブログ
2011年10月19日 イイね!

エンジンさんサヨナラ…

エンジンさんサヨナラ…マーチさん…
ノーマルエンジン降ろしました。

12ははじめてでしたが90分で降ろせました。

さて載せるのは何時間…?

チューンドエンジンに換装です。

20馬力アップ(笑)
Posted at 2011/10/19 13:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ネタじゃなくて増車 http://cvw.jp/b/218704/35394598/
何シテル?   04/04 22:29
自他認める車馬鹿!!Mixtureです。 こよなく車高短(激低)と福岡仕様+サーキット走行を愛する車バカです。 あまりにも車馬鹿すぎてw210は20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

緊急拡散お願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 13:34:06
本日晴天なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 06:19:35
PorsheKiller 2013仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 18:23:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) gtsi?? (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLFⅦ TSI Highline ★Exterior★ GTI Look Badfa ...
フォルクスワーゲン コラード porschekiller 2nd (フォルクスワーゲン コラード)
VW CORRADO VR6 ★Exterior★ 90mmLip SeidlTuni ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 4代目快足営業車 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
GOLFⅦ TSI trend specialedition ★Exterior★ Hi ...
いすゞ エルフトラック Porsche★Killer 搭載空母 (いすゞ エルフトラック)
Porsche★Killer(戦闘機)搭載空母 もちろん積載車もカスタム!に決まってま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation