• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mixtureのブログ一覧

2012年05月22日 イイね!

ビートル完成???

とりあえずビートル完成??なのか・・・。

土曜日にとりあえずヘラフラ関西へ参加してきました。

まだ完成していませんが・・・。

とりあえずお披露目に行きました・・・。










ボディはコニャックメタリックベースにパールとその他色々を増量・・・。

夜見ると全く違う色・・・。



こんななりしてますが・・・。

一応タイムアタックマシンなので・・・。
(タイヤ&ホイールは交換しますが・・・。)

床下をフラット化!




エンジンルームも少し派手に・・・。



サージタンクも鏡面化したり・・・。





闘争心を上げるために?内装を赤くしてみたり・・・。





ライトに小細工してみたり・・・。

ポルシェに喧嘩売ってみたり???



まぁ420馬力あるから、遅いポル子なら勝てるでしょうし・・・。
私自身もポルシェ乗りなんでギャグで許してください。

エンジン・足は過去ブログ参照・・・。

あとは・・・。





等の小細工・・・。

EVC(ブーストコントローラー)がぶち壊れたので交換・・・。

足のセッティング変更(車高調交換)3回目(笑)

内装変更・・・。

6月のイベントに間に合うのか・・・・。

究極のビートル目指してがんばろうっと・・・。

足のセッティングもやり直したいけど、帰りの高速でも思ったのですが・・・。
ファイナル変更しているにも関わらず・・・。
トップスピードで5速8500まで回ってしまうので、ミッション換えたいな・・・。
100マイル巡航でもブースト掛かりっぱなしになっちゃうし・・・。

6速化できれば最高なのに・・・。

ドグとかシーケンシャルに惹かれる今日この頃・・・。

まあ、キリが無い・・・。

ビートルは一旦終了してゴルフ2・・・。
どうにかしなきゃ・・・1年以上放置・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
Posted at 2012/05/22 00:59:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | Beetle Turbo | 日記
2012年05月20日 イイね!

フラフラ関西より帰着…

車両の移動と秘密基地へ荷物などの片付けも終わり、
ヘラフラと言うより…

フラフラです。

48時間以上寝てません…

帰りは…


何故か我慢できずに…
帰りは積載車から降ろしてみたり(笑)

しばらく鈑金で工場内の移動のみだったのでECUが変な学習をしたのか、会場内でもイマイチの調子だったので、再学習させました。

ブースト1.5バッチリ入るようになり超ご機嫌なペースで九州まで(笑)

久々に乗るとやっぱり速い…。



無事に九州まで帰って来たので一枚。
光のあたり具合で別の色に変身。

無事に帰ってこれて良かった。

先ずは帰宅の報告まで…




Posted at 2012/05/20 04:40:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | Beetle Turbo | 日記
2012年05月15日 イイね!

定番だけど・・・。TTエアベント+追加メーター

また・・・。

つまらぬものを・・・・。

買ってしまった・・・。



アウディTT用エアコン吹き出し口・・・。

見た目もよくなるけど・・・・。

今回の目的は!!



追加メーターの埋め込み。


なるべくなら違和感の無い装着がしたい、新たに穴を開けるなどはしたくなかったので・・・
ピラーもワンオフで作りましたが、

あと1つ装着したい計器があったのですが、シンプルにつける方法が見つからず・・・
ステアリングコラムの上は見やすいけど後付け感が満載だし・・・。

時計のべゼルのようにお洒落な感じなので、この方法しかないなぁ・・・と、
探していた1品でした。
これでセッティング時に必要な計器類、ブースト計・排気温度計・A/F計・・・。
全て装着したままが可能になりました。

これで・・・。いつでもセッティング変更OK???
一応…外観はふざけてますがフルチューンのエンジン載ってるので常時、空燃費と排気温度はモニタリングしたい願望が…

追記・・・。

エンジン内部部品・・・。
エアフロなどのセンサー類・・・。
前足 ナックル・アーム・タイロッド・ステアリングギアBOX等々・・・。

TT部品が・・・溢れていく・・・。

VW純正部分が減る一方です。
Posted at 2012/05/15 11:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Beetle Turbo | 日記
2012年05月14日 イイね!

頑張ったけどさぁ。見えないよね…

この記事は、DIY Monster machineについて書いています。

今日はナイスミドルなビートル乗りのyuta兄が秘密基地へ遊びに来てくれました。

とりあえず。今日はバタバタしてたので画像拝借…
勝手にもらってすみません。

とりあえず。本日の作業日誌(笑)

本日はオイルキャッチタンクの変更。


アルミ製のキャッチタンクへ変更です。

次は…
エンジンカバー着けてるのでほぼ見えませんが…
サージタンクを鏡面加工しました(笑)




私の車の場合エンジン位置を上げているのでサージタンクの
下半分が見えてしまうので少しは効果があったのかもしれません…

あんまり意味無いですかね…

次に…

レンズ類のスモーク加工です。

↑ノーマルオレンジ状態

↑サイドマーカーライトスモーク化

余計な色みと反射がが多少抑えられた感じです。

リアのサイドマーカー、ミラーウインカー、バックランプを
加工しました。

見た目では僅かな違いですが余計な色味を抑えることで
多少良くなった気がします。

タダでさえリップに遊びで色を多く持ってきているので、他の部分を抑えないとです・・・。

ここまでやったからにはもっと細かい部分にも拘りたいなぁ。
Posted at 2012/05/14 02:32:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Beetle Turbo | 日記
2012年05月13日 イイね!

フラットボトムとイベント仕様カラー

ビートルのフロントから床下を全てまっ平らにしてみました。



トップスピードアップ!
フロントのトラクションアップに貢献???
ブレーキのクーリングダクトとフィンも増設しました。

オイル交換の時は余計に10本ほどネジを脱着しないと
いけませんが…

効果に比べれば対したことは無さそうです。

ノーマルのビートルではメンバーよりオイルパンが下なので
実はフラットボトム化は不可能なのですが、
この車はエンジン搭載位置を変更している為に可能な技です。

ドラシャ位置を補正する為とタービン搭載スペースの確保と
このフラットボトムを手に入れるためにエンジン搭載位置を変更した訳でした。



私のこだわりとしてはパーツには折角お金をかけるのだから
最大限の効果も期待したいと思います。

と…言いながらムダな部分をやっちゃいましたが…

ディフューザーをカーボン張りにしたのですが、何か
大人しく遊び心が少なかったので…

やっちゃいました(笑)



ちょっとだけ?小僧チックをプラスしてみました。

3.11地震の時に寄付と引き換えのPrayForJapanが大量に手元にあったのでペタペタと…

ついでに機能パーツでリップホルダーをプラス
超高速域でディフューザーの震えをストップしてくれます。

あとは細かい仕上げが残っていますがゴールが見えて来ました。



Posted at 2012/05/13 16:11:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Beetle Turbo | 日記

プロフィール

「ネタじゃなくて増車 http://cvw.jp/b/218704/35394598/
何シテル?   04/04 22:29
自他認める車馬鹿!!Mixtureです。 こよなく車高短(激低)と福岡仕様+サーキット走行を愛する車バカです。 あまりにも車馬鹿すぎてw210は20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

緊急拡散お願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 13:34:06
本日晴天なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 06:19:35
PorsheKiller 2013仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 18:23:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) gtsi?? (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLFⅦ TSI Highline ★Exterior★ GTI Look Badfa ...
フォルクスワーゲン コラード porschekiller 2nd (フォルクスワーゲン コラード)
VW CORRADO VR6 ★Exterior★ 90mmLip SeidlTuni ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 4代目快足営業車 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
GOLFⅦ TSI trend specialedition ★Exterior★ Hi ...
いすゞ エルフトラック Porsche★Killer 搭載空母 (いすゞ エルフトラック)
Porsche★Killer(戦闘機)搭載空母 もちろん積載車もカスタム!に決まってま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation