• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mixtureのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

最後のブログアップ!皆様御世話になりました

最後のブログアップ!皆様御世話になりました、

あくまで今年最後のですがね・・・。



8月に登録し今日現在で74名のお友達ができ、色々な人とお友達なれて大変嬉しく思っております。そして日々のレスに感謝しています。


11月には出会った仲間とOPT2耐久に出走!!
CA320278



自分のマーチもRacingおやじさんやゾウさんαやトム師匠に触発され進化!!

CA320225
 

↑インジェクションから↓FCRキャブ仕様へ進化
CA320328

CA320330


ちょっぴり悔やむ事は・・・・。ベンツにあまり力が注げなかった事・・・。
s_fas06_083


しかし振り返るとサーキット仲間もかなり増えて充実した半年間を送る事ができました。

本当に皆さまお世話に、なりました!年始からも、車、仕事共に走り続けます

これからもどうぞ末永く今後とも宜しくお願い致します!

皆様!良いお年を!来年も皆様のご健勝をお祈りしています!
Posted at 2006/12/31 12:57:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | なんとなく日記・・? | 日記
2006年12月30日 イイね!

48H耐久セッティング!!

ついに嫁さんから家に帰ってくるな! といわれてしまったので、
12/29~30まで2日間マーチのキャブセッティングに燃えてみました。CA320333


↓FCRのトップを空けて二ードルを交換・・・。

CA320332



トム師匠から送っていただいた二ードルを使用しとりあえずセッティング開始・・!
CA320331


12/29 九州道 大宰府~熊本間
気温2℃ 湿度56%

★OCEFL

7段 現状

★OCEFM

4段
○現状に近い状態
・トルク太い
・回転の上がり鈍い
・少し濃い感じがする
・プラグ焼色 ×
・気温が低いせいか若干調子が良い、普段濃い過ぎだったのであろう。
 かなり薄めに出来るのでは無いだろうか?

5段
○前回に比べ若干薄め
・トルク太い
・回転の上がり鈍い
・少し濃い感じがする
・プラグ焼色 ×

12/30 九州道 福岡~鳥栖間
気温9℃ 湿度47%

トム師匠に相談の上OCEMMに変更

★OCEMM
5段
○回転との方がにスピードより先に上がる感じ
 しかしまだ絞れそうな気がする。
・ツキ○
・音はかなり軽めになった
・プラグ焼け色 白目
・バックファイヤー多い
・80km巡航で4速での踏みなおし加速はカブリ気味・・。

3段
・さっきよりも回転のツキが若干落ちたような気が・・・。
・ツキ○
・音は軽い音○
・プラグ焼け 白目
・バックファイヤー増加
・80km巡航で4速での踏みなおし加速はカブリ気味・・。


4段
・ツキ◎
・すこし音質変化が・・・?
・プラグ焼け 白目
・バックファイヤーほとんど無し
・80km巡航で4速での踏みなおし加速はそれなりに・・。

今の所は一番の好セッティング!!

年明けにさらにセッティングを煮詰める予定。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="168" height="215" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc0.swf?id=6gxcOpW4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXdjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8YqIZgVPT3dkcil964k9kgJ7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="168" height="215" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>



とりあえず・・・。9500RPMまでは回ります!!

動画の音の変換はうまくいきませんでした・・・。
Posted at 2006/12/31 00:55:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャブセッティング | 日記
2006年12月27日 イイね!

お届けモノ・・・。

先日、キャブマーチ乗りの師匠からお届けモノが・・・。


march9393-img600x450-1163304746dsc00726


勿論!FCRに関する部品・・・。

CA320325


ニードルセッティングSET!!

なんと30SET弱もあります・・・。

4×30=120本も・・・。

これで中間域のセッティングが自由自在か・・?
Posted at 2006/12/28 00:52:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャブセッティング | 日記
2006年12月26日 イイね!

面白いもの(車)を発見??

今日仕事帰りに面白い車輌?

福岡では本来見ないであろう車が九州道を爆走していました・・。

CA320322


左レーンのバス・・・。

どこかで見かけたカラーリング・・・。

CA320323


しかし・・・。ここは九州道そんなはずは・・・。

CA320323up





ちょっぴり寄ってみました・・・。



CA320324


都営バス!!


しかも・・・。高速仕様ではなく路線バス!

しかも新宿営業所の文字が・・・。

なんで・・・????

何故に九州道を爆走(迷走)中??



Posted at 2006/12/26 22:57:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | どうでも良いねた?? | 日記
2006年12月25日 イイね!

HSRタイムバトル・・・。

HSRタイムバトル・・・。HSRのタイムバトルの結果が更新されている・・・。


2006年の結果は・・・・。


暫定6位と思っていたが・・・。


12/23日にVIVIOが上位で記録更新・・・(泣)

2051274_org


7位に終わりました

来年こそはTOP3入りします!!

Racingおやじさん2位おめでとうございます!!
Posted at 2006/12/26 01:14:40 | コメント(4) | トラックバック(1) | サーキット・走行会 | 日記

プロフィール

「ネタじゃなくて増車 http://cvw.jp/b/218704/35394598/
何シテル?   04/04 22:29
自他認める車馬鹿!!Mixtureです。 こよなく車高短(激低)と福岡仕様+サーキット走行を愛する車バカです。 あまりにも車馬鹿すぎてw210は20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10 11 1213 14 15 16
17 18 19202122 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

緊急拡散お願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 13:34:06
本日晴天なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 06:19:35
PorsheKiller 2013仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 18:23:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) gtsi?? (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLFⅦ TSI Highline ★Exterior★ GTI Look Badfa ...
フォルクスワーゲン コラード porschekiller 2nd (フォルクスワーゲン コラード)
VW CORRADO VR6 ★Exterior★ 90mmLip SeidlTuni ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 4代目快足営業車 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
GOLFⅦ TSI trend specialedition ★Exterior★ Hi ...
いすゞ エルフトラック Porsche★Killer 搭載空母 (いすゞ エルフトラック)
Porsche★Killer(戦闘機)搭載空母 もちろん積載車もカスタム!に決まってま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation