• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mixtureのブログ一覧

2007年02月27日 イイね!

タイヤとホイール…

タイヤとホイール…最近、また新しくホイールを2セットGETしまして…





これでついにマーチ用ホイールが…






40本!( ̄□ ̄;)!!

整理しなきゃ…

★15インチ 6.5J★
リーガマスター 4本
TE37 4本

★14インチ 7J★
ステファン BCW 4本
★14インチ 6.5J★
BR 4本

★14インチ 6J★
アドバンARS 4本
ウエッズ 6本

ボルク 2本

スパルコ 2本

★13インチ6J★ エンケイM18J 2本

★13インチ5.5J★
エンケイ競技用 4本
ターマックS 4本
いくらマーチが複数台あるからって増殖しすぎました…(-_-;

ヤフ億にでも出しますかね~?

皆さんは何セット位あります?サーキット走ってるとホイール大量になりませんか?
Posted at 2007/02/27 17:12:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | 部品 | モブログ
2007年02月27日 イイね!

耐久号の今後・・・。

p25454


先日、お伝えしました耐久号ですが・・・・。

方向性が決まりました!!

とりあえずエンジンは・・・。

CG10のまま行きます!!

反則技でターボなんですけどね・・・。
kousuke05111982-img600x450-1171433659ts370025

しかし・・・。11万k走った過走行エンジン・・・。

そこで考えました・・・。

キャブ号ですが・・・。CG13にCG10ピストンを組んでハイコンプにしています。

その逆をやれば低圧縮のエンジンが出来るのではないか・・・・???

それに2.0mmのメタルガスケットを組めばかなりの低圧縮エンジンが出来上がるのではないかと・・・・。

これならかなりのハイブースト仕様に出来るのではないかと・・・・。

カムもそこらへんにCG13のノーマルカムが転がっています・・・。

これでちょっぴりハイカム???

k11レースのN1-α仕様はみんなCG13カムでしたし・・・。

燃料はとりあえずGA15インジェクター185ccにシルビアポンプ+燃圧レギュレータで3.5kほど燃圧をかければ200馬力くらいまでは持ちそうな予感・・・。


問題は燃調(CPU)「点火時期・燃料マップ・O2センサー対策」です・・・。

悩んだ結果・・・。

TRUST E-Manage

買っちゃいました・・・。
格安で・・・。

kkt_bnf_cux-img270x150-1164613551emanage_pd150


なぜイーマネかといいますと・・・。地元にシルビアのブーストアップをサーキットで追い回すk11ターボがいるのですが彼がイーマネセッティングなので良い真似して見ました・・・。(くだらなくてすみません)

明るい兆しが見えてきたようです・・・・。

が・・・。

師匠と相談した結果そんなに甘くなさそうで、中々大変そうです・・・。

あー自分でエンジン分解して、タービン組んで、セッティング・・・。
何ヶ月掛かるだろうか・・・・。

師匠のターボマーチのほうが先に走り出すんだろうなぁ・・・。

Posted at 2007/02/27 01:32:12 | コメント(7) | トラックバック(1) | 耐久レース | 日記
2007年02月23日 イイね!

かたつむり・・・。

かたつむり・・・。







CA320273


耐久号ですが・・・・。
タービンキット?をGETしました・・・。
kousuke05111982-img600x450-1171433568ts370024

といってもマニとタービンとフロントパイプまでですが・・・。


さて・・・・。

自作で組まなくては・・・・。

タービンもTD04の11bなので180PS~200psは狙えそうな・・・。
kousuke05111982-img600x450-1171433731ts370026


さて燃調どうするかな・・・。

キャブターボにでもしてみますかね・・・・。
Posted at 2007/02/23 01:23:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記
2007年02月19日 イイね!

愛車を手放すことにしました・・・。

去年の今日は・・・。
福岡ドームで大勢の観衆に包まれ福岡オートサロンという舞台に立っていました・・・。

それから1年の今日・・・。

長年連れ添ってきたベンツとお別れすることになりました。

福岡オートサロン2005と2006に出展し数々の雑誌の特集にもなりましたが今回お別れするという決断に至りました。

理由としては
・今年も結局2007オートサロンは見送ってしまい、本業が忙しすぎて全くベンツやドレスアップという部分に対し時間が取れませんでした。
・最近マーチにかまいすぎて全然乗ってあげることが出来なかった
・一緒にやってきた仲間たちが家庭を持ったり

など、色々な理由がありましたが、やはり防犯の為にも自宅から離れた場所に保管している関係もあり全然乗ってあげることが出来なかったから大事に乗ってくれる人がいればと思い今回決断に至りました。

次のオーナーには3月中には引渡しの予定なのでそれまでにもう一度思い出を作ろうかと思います・・・。

050203165201

●完成当日●
2005

●オートサロン2005●
Mixture_041

●オートサロン2006●

僕はあなたに出来る限りのことを時間もお金も費やしてきたつもりです。だけどこの1年は寂しい思いをさせましたね・・・。
今まで4年という短い時間だったけどありがとう。


そして「基山会」で知り合った方々、各地のイベントで知り合った方々、オートサロンで声を掛けてくださった皆さん、みんカラで昔からこのベンツが好きで・・・。っ言って下さった方・・・。皆さん本当にありがとう御座いました。

しばらくドレスアップと外車系からは遠ざかることになると思います・・・。
Posted at 2007/02/20 22:17:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記
2007年02月18日 イイね!

HSRアタック!!と仕様変更報告!!

この記事は、走ってきたので… について書いています。

仕様変更あがってきました!!

070218_2334~0002

まずは・・・。オリジナルの中間ストレートパイプ・・・。

そして7点式ロールバー
070218_2333~0001

右リアから・・・。
070218_2332~0002

運転席から・・・。
070218_2332~0001

天井部分・・・。

K11マーチにはサンルーフ付き+5D用の設定が無いのでフル加工で取り付けてもらいました・・・。ODrありがとうございます・・・。

070218_2331~0001

Bピラー止めもやっちゃいましたが綺麗に収まっています・・・。

そして・・・。


本題のHSRのアタック結果!!!

1.16.98・・・・。

以前の1.15.87から1秒ダウン・・・(涙)

敗因はマフラー変更後のセッティングが詰めキレなかった・・。

タイヤが限界だった・・・。

070218_2334~0001

ここまで使えば本望でしょう・・・。

とりあえず次!!頑張ります!!

誰かさんがかなりタイムを詰めてきているので・・・。
Posted at 2007/02/19 00:41:01 | コメント(7) | トラックバック(1) | FCRマーチ | 日記

プロフィール

「ネタじゃなくて増車 http://cvw.jp/b/218704/35394598/
何シテル?   04/04 22:29
自他認める車馬鹿!!Mixtureです。 こよなく車高短(激低)と福岡仕様+サーキット走行を愛する車バカです。 あまりにも車馬鹿すぎてw210は20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    12 3
456 789 10
111213141516 17
18 19202122 2324
2526 2728   

リンク・クリップ

緊急拡散お願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 13:34:06
本日晴天なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 06:19:35
PorsheKiller 2013仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 18:23:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) gtsi?? (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLFⅦ TSI Highline ★Exterior★ GTI Look Badfa ...
フォルクスワーゲン コラード porschekiller 2nd (フォルクスワーゲン コラード)
VW CORRADO VR6 ★Exterior★ 90mmLip SeidlTuni ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 4代目快足営業車 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
GOLFⅦ TSI trend specialedition ★Exterior★ Hi ...
いすゞ エルフトラック Porsche★Killer 搭載空母 (いすゞ エルフトラック)
Porsche★Killer(戦闘機)搭載空母 もちろん積載車もカスタム!に決まってま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation