• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mixtureのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

はい残念!

はい残念!免許更新のお知らせが来ました。

講習区分→一般講習

免許証→青色

期間→5年

注意書きを見たところ…

5年間で軽微な違反一回のみだそうです。

軽微な違反ねぇ…鹿児島でそういえば体調悪い日に会社の車でヤラレましたね~
(mixtureの日常?過去blog参照)

なかなか、このカードの金色は遠いですね…

他のカードと違って国営ですしね…

まぁ…普段の運転と変な車乗ってる割に5年で一回、軽微な違反ならヨシとしますかね…

その前は4年8ヶ月無事故無違反?でしたが…

5年の壁は厚い…
Posted at 2009/06/29 03:10:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | Mixtureの日常? | モブログ
2009年06月27日 イイね!

今日の作業+ワイドフェンダーの作り方

今日の作業+ワイドフェンダーの作り方先ずは今日の作業です。

GTウイングの加工
ステーの作成を実施しました。

ウイング幅は控えめの110cmです車検対応サイズとなっております。
<車幅より15cm以内であったと記憶してます。違ってたらごめんなさい!>

ハッチバックに果たしてGTウイングは効くのでしょうか?

疑問です・・・。

でも、確かに今のWALDウイングを付けた時は
リアの挙動が変わったのは事実なんですが・・・。

如何な物でしょうかね??

見た目的に悪くないのでヨシとしましょう。

とりあえず整備手帳に妄想風洞実験をアップしました(笑)







つぎに「なんちゃってGTフェンダー」なんですが最近マーチ乗りの方で数名ほど
マネしていただいている方くいらっしゃるようで、それはそれで嬉しいのですが
やり方が間違ってます。

後方のスペーサーだけではあまり広がりませんし、
ファンダートップの位置での変化はわずかです。

そこでこの方法です!

写真はわかりやすいように赤丸入れてますけど。フェンダーをフレームに固定しているボルトを緩め外側に引っ張りながら固定します。

場合によっては若干の長穴加工を施すとかなりフェンダー幅は広がります。

マーチに限らずフェンダーを上からのボルトで固定している車輌の殆どはこの技が
使えます。


次に前側の広げ方です。バンパーを外すとフェンダー側面とフレームを
固定するボルトがありますね。

ここにワッシャーを噛ませる。これで前側も広がります。

あとはライト等の位置のチリを合わせていくと完成です。

引き具合にもよりますが5mm~10mm程度は稼げます。

元々はイベント車輌ばっかり作っていたときにツラ具合を併せるために広げたり、
狭めたり、車高をあと5mm落としたいがフェンダー干渉する・・・。
とか・・・・やっていた時の技なんですがね・・・。

後は車検の時にタイヤのはみ出しを指摘された時に陸事でよくやりました(笑)

フェンダーとの干渉、ハミ出し、車高を落としたいとか言う方は是非!!
Posted at 2009/06/27 23:15:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月26日 イイね!

レーシングカー?

レーシングカー?イエロー号はシートポジション激低です…

低重心化の為に重量物(私)を低く積む為に
フレームとシートレールを加工してます。

視線から見える先はこんな感じです。

今回ブーストメーターをPivotに変更しました。

タコメータが微妙に斜めなのはシフトタイミングの8500回転が真上に来るようにです。

ちなみに純正メーターは見えないのでスピードは左側のラップカウンターに表示されます。


走行に必要な情報は一応全て目には入ります。

追加メーターは勝負の最中は気になるので必要ありません。

水温・油温は設定温度を越えるとアラーム音で知らせる仕組みになっています。


水温はMSS設定でファンとウォータースプレーを駆動しているので多分?大丈夫?
油音はオイルクーラー付いてるので多分?大丈夫?
燃料はコレクターが付いているので多分?大丈夫?

外装と共に内装もさらにレーシーに変身したいですね…

イエロー号は普段乗りは全くしないので、

ナンバー付1/1プラモデルです。

と…言ってもあとはサイドバーとウインドウネット位かな~?
Posted at 2009/06/26 20:25:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | イエローマーチ 改良 | モブログ
2009年06月25日 イイね!

妄想ちゅ~ん

妄想ちゅ~ん次の次あたりの妄想としては…
カナード!

BOX構造で!

これでフロント廻りのダウンフォースは完璧?

何より見た目がイイ!

どうですかね?

※写真は勿論合成です…
Posted at 2009/06/25 20:47:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | イエローマーチ羽化計画 | モブログ
2009年06月24日 イイね!

出っ歯…?

出っ歯…?本日は15時過ぎまで病院へ…
その後帰りに車屋により作業…

ディフューザーをカーボンに交換、
MrT様から頂いたディフューザーをフル加工…

ビークルリップの効果を妨げないよう作りかえ2枚重…
約5cmほど出っ歯になりました。

ちょっぴりGTカー風…

あとはワイヤーかロッドで固定します。

とりあえず空力改善プロジェクトまだまだ続きます!


予告!
次回はリアセクション…
GTウイングとリアディフューザー!

フォトギャラリーに残りの画像はアップしました!

コチラ
Posted at 2009/06/24 20:34:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | イエローマーチ羽化計画 | モブログ

プロフィール

「ネタじゃなくて増車 http://cvw.jp/b/218704/35394598/
何シテル?   04/04 22:29
自他認める車馬鹿!!Mixtureです。 こよなく車高短(激低)と福岡仕様+サーキット走行を愛する車バカです。 あまりにも車馬鹿すぎてw210は20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23456
7891011 1213
1415 16 17 181920
2122 23 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

緊急拡散お願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 13:34:06
本日晴天なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 06:19:35
PorsheKiller 2013仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 18:23:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) gtsi?? (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLFⅦ TSI Highline ★Exterior★ GTI Look Badfa ...
フォルクスワーゲン コラード porschekiller 2nd (フォルクスワーゲン コラード)
VW CORRADO VR6 ★Exterior★ 90mmLip SeidlTuni ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 4代目快足営業車 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
GOLFⅦ TSI trend specialedition ★Exterior★ Hi ...
いすゞ エルフトラック Porsche★Killer 搭載空母 (いすゞ エルフトラック)
Porsche★Killer(戦闘機)搭載空母 もちろん積載車もカスタム!に決まってま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation