• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mixtureのブログ一覧

2011年03月15日 イイね!

PrayForJAPAN!車好きに出来ること・・・。

PrayForJAPAN!車好きに出来ること・・・。昨日の記事にも書きましたが、
積極的な支援を何か出来ればと考えているMixtureです。

今日から通常ブログのつもりです・・・・。








遠くUSでも日本の復興に一生懸命考えてくれています。
そのひとつを紹介させていただきます!

「PrayForJapan」ステッカーです。

なかなかデザインも宜しいですし1枚如何ですか?
JDM・USDM的カスタムな車両や色々なカスタムカー旧車にもに主張しすぎずも、
さりげなく似合うデザインになっていると思いますが・・・。

Mixtureも50枚購入しました!
50枚は流石に貼るところ在りませんが・・・。

現金を寄付するのを躊躇っている方もいらっしゃるかと思います・・・。
人間どこかで見返りを求める生き物です。
仕方ない部分もあります・・・。
もちろん直接送金するのが本当は一番なのでしょうが・・・。

とりあえず買いませんか?

Canibeatより引用

As many of us undoubtedly know, one of the most powerful earthquake’s devastated Japan and unleashed 30-foot swells of ocean water killing many people. Being in the automotive scene, we have been blessed and privileged to make many new friends from all over, including Japan and we hope that they’re okay. We believe that at harsh times like this we need to stand strong and support all that we can. We would like to take this time to announce our version of the “Pray For Japan” vinyl sticker, which will measure 5″ x 3″ and will cost $2/each, available now at our Online Shop. 100% of the proceeds will be donated directly to the friendly people at the American Red Cross, who are over in Japan now doing all that they can to help.



本文訳? (私の英語力は低いので、間違ってるって言うツッコミは無しで)

私たちの多くが知っているように、日本で強力な地震がおこり、日本を荒らし、
30フィートを超える大きな津波起こし多くの人命を奪いました。

私たちは、日本に多くの友人がいます。
彼らが助かることを心から願っています。

私たち車好きは、このような厳しい時に、
私たちが支援できるすべてを支援するのが必要であると信じています。

そこで私たちは日本の支援の為に「PrayforJAPAN」(祈りを日本へ)
ステッカーを私たちのOnline Shopで販売しています。

ステッカーのサイズは5インチx3インチ
表面はビニールコートです。

価格は2ドル。

売り上げの100%は直接アメリカ赤十字に寄贈され日本へ送られます。


CanibeatOnlineStore

どこかでチャリティの何か物を買うくらいなら現金送れという話もありましたが、
方法はどうであれ支援に参加することが重要であると私は考えます。


USではメジャーなCaniBeatですし、正確に赤十字に寄付されると思います!


この記事は、今、車好きができること....について書いています。
Posted at 2011/03/15 15:33:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

私なりに考えた結果・・・。できること

この度の震災に際し、心よりお見舞い申し上げます、
皆様方の、一日も早いご復興をお祈りいたします。

みん友さんや知人はどうにか皆さん連絡が付きましたが、相応の被害を追っているようです。
未だ瓦礫の下や色々な所で救援を待っている人が一人でも多く救助されることを祈っています。

被害が無い地域も多いですが、遠くても同じ日本で起きている現実です。

一人一人何かできることがあると思います。

私なりに考えた結果、明日より通常のブログアップを行おうと思います。

色々と賛否両論あるようですが、全体で落ち込んでいても前に進めないと思います。
少しでも明るい話題を発信したいと思いますし、みんから登録者は恐らく車好きが多いと思いますので、何かしらの話題の提供にもなれば良いかなと思います。

こんな時にけしからん!と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、
ブログアップも私なりのできることのひとつだと考えました。

また自分でできることとして、会社の電気は本日は半分で運用・エアコン停止・退社時間を1時間早めました。
節電は勿論ですが、少ないですが諭吉さん数人を義援金として送金しました。
また、カードのポイントやYahooをはじめとするポイント類も含め合わせて送金しました。

社会的・経済的な問題としては日本の株価が鬼の勢いで下がっています。
これを食い止めることも多少の力になればと思い、微力ながら久々に株を購入しました。

円高が止まらず昨日は80円台まで進んだようで、これも今後経済に追い討ちを掛けるかもしれない一因と思い多少ながらドル買いを進めました。

82円台まで回復し少しは良かったかなと考えています。

色々な方のブログを拝読させていただき考えてみた私なりの結論と行動です。
本当は現地に赴き何か手伝いたいのが山々です。
重機も動かせますし、何かしらの手伝えることが在れば行きたいのは山々ですが、
企業のトップとしては企業としての生産活動を行い納税し何かしらの消費を行い経済を支えることの方が重要であるかもしれません。

うまく表現できません・・・。
すみません。

現地での実働ができませんので、微力でも良いので九州から何かしら協力できればと思います。

みん友のほっきーさんをはじめ災害派遣の自衛隊や警察・消防の方々、ボランティアの方々も応援と無事を祈るだけで何もできませんが頑張って下さい!












Posted at 2011/03/14 22:05:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

変態車両用部品開発プロジェクト

変態車両用部品開発プロジェクトMK4シャーシーのド変態が世の中にもっと増えれば良いと考えているMixtureです。

その為には変態部品を安価で作ればいいのさぁ~!
工賃かからず自前で取付可能ならなおOK~!

メーカーと違って原価だから安く作れるし・・・。

市販価格の半分以下です・・・。下手したら1/4???

すべてDIYで対応可能!※これ重要!!





今回NBターボ用に作ってみた部品です。

MK4シャーシ車両には全て流用可能です!

といっても私がやったのは設計だけですが・・・。

実際作ってるのはどっかの工場です・・・。



MK4シャーシ用RC&キャンバーキットTYPE1

・調整式キャンバーキット20mmワイドトレッド
ロアアームの延長でロールセンターを修正・・。

MK4シャーシ用RC&キャンバーキットTYPE2

・調整式キャンバーキット20mmワイドトレッド+20mmスピンドル位置修正
ロアアームの延長とスピンドル位置修正でロールセンターを補正


MK4シャーシ用エンジンマウントスペーサー(厚揚げくん。)

25mmエンジン位置をUPオイルパン保護と接地系シャコタニスト推奨品(笑)

・調整式スタビリンク

ドラシャとスタビの干渉を解消!

・お馬鹿な車高用、フルタップ車高調 



すべては自分の理想像の為に・・・。

試作部品は出来上がり強度もばっちりです。

早く組みたいのにホイールが来ない・・・。


あたらしいリムは・・・・。
言いたいけど言えない・・・。

まだ秘密・・・★

気になる部品あったらメッセ下さい。自分のと一緒についでに作りますよ!

Posted at 2011/03/11 13:03:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 変態部品プロジェクト | 日記
2011年03月10日 イイね!

銀ビー構想

銀ビー構想銀ビーで遊ぶなら・・・。
以前からテーマはUSDMなのですが・・・。

ターボは車高短なので・・・

真逆のスタイルなんて面白いかも・・・。


DONKスタイル DQNじゃないよ・・・。

22インチ履いてエアサス!

ホイールが重くて
たぶん日本一遅いビートル決定です。

日本一速いビートルと日本一遅いビートル・・・。

面白いかも・・・。


くだらない妄想でした・・・。




バランス的におもちゃみたいですよね。

でも・・・好きかも。



Posted at 2011/03/10 17:44:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビートル Base | 日記
2011年03月10日 イイね!

アクスル加工

アクスル加工ここ最近まともに寝てないmixtureです。
最近車に関して?変態であることがバレて来てしまっているのが悔やまれます(爆)

仕事も一段落して暇なので深夜のブログアップ(笑)
今日も朝から仕事ですが・・・。

今日も新しいネタです。




本日よりアクスル加工に取りかかりました。


MK4シャーシって車高落とせば落とすほどタイヤは前よりになるし、
トーは狂うしで良いことありません…

そこでリアアクスル加工に手をつけます!

ホイールベースで23mm延長

キャンバー3度

トーアウト3mm

ナックル30mmUP!


すべて3ですがナベアツではありません。(古!)
しかし3でアホには変わりありませんが・・・。




キャンバー3度はサーキット走るのでリアのキャンバーは必須です。
サーキット走ってたらよく判るんですがこの足回りって結構、コーナーでは犬ション状態
(片足浮きになってます。)
この系統の足ってマーチもそうでしたがガンガン攻めると内側全くタイヤ減らないんですよね…
要するに接地してないって事なんですね。
実際リア固定足の車両はマーチのN2や86のN2もみんなリアは1.5~4度キャンバー付いてるんですよ。


ホイールベースの延長は見た目の問題と超高速域での安定性、コーナリング姿勢の向上に役立つはず・・・。

トーはアウト3mmは足が動いた時もキャンバーと相乗してもイン方向に向き過ぎないようにです。
リアがトー角つきすぎるとかなり乗りにくい足回りなっちゃいますから…
クイックで好きな人も居ますが私は苦手です。

追加加工でナックルは30mmあげです。

今回は1G状態で前後左右の取り付け位置を地面から測定し私と同じ車両の状態のジグを作って、
サーキット用ホイールを履かせた状態でトーとキャンバー関係はレーザー測定で製作します。

きちんと作らないと超高速域で踏めない足になっちゃいますからね。

今回の作業は溶接関係と細かい仕事は苦手なので外注です。

フロントセクションはアームも加工したことですし、リアもアクスル加工で計画は終了

足回りはとりあえずこれで一段落しそうな雰囲気ですね。

あとはエンジン下ろしたときにボディの補強(開口部下回りを中心としたスポット増し)と
Cノッチ加工を行うので、そこから足回りのセッティングです。

ボディ補強するとレートも全然変わってきますから・・・。
ボディを硬くすると基本レートは上がる方向です。


アクスル加工は見た目も大事ですが固定足の補正には一番効果があると思われます。



しかしながら車高調とアクスル加工で最大に上げた状態でノーマル比9cmダウン…
最大18cmダウン

アホな…

Posted at 2011/03/10 03:35:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | Beetle Turbo | モブログ

プロフィール

「ネタじゃなくて増車 http://cvw.jp/b/218704/35394598/
何シテル?   04/04 22:29
自他認める車馬鹿!!Mixtureです。 こよなく車高短(激低)と福岡仕様+サーキット走行を愛する車バカです。 あまりにも車馬鹿すぎてw210は20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
67 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
2021 22232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

緊急拡散お願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 13:34:06
本日晴天なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 06:19:35
PorsheKiller 2013仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 18:23:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) gtsi?? (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLFⅦ TSI Highline ★Exterior★ GTI Look Badfa ...
フォルクスワーゲン コラード porschekiller 2nd (フォルクスワーゲン コラード)
VW CORRADO VR6 ★Exterior★ 90mmLip SeidlTuni ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 4代目快足営業車 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
GOLFⅦ TSI trend specialedition ★Exterior★ Hi ...
いすゞ エルフトラック Porsche★Killer 搭載空母 (いすゞ エルフトラック)
Porsche★Killer(戦闘機)搭載空母 もちろん積載車もカスタム!に決まってま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation