• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

360modenaのレバー比

これは355の足

モデナのレバー比が知りたくて調べていたら、こんな記事こんな記事が♪

当時、何やっているか全然わかってなかったけど

レバー比とか計測していたんですね!

355は、フロント 0.7でリア 0.87だそうです。

360のレバー比の詳細載ってないな~。

明日、計測してみるか~!


スプリングの伸び縮みする量:δs

タイヤの移動量δtとの比をレバー比と言い

ρで表すと

ρ=δs/δt 
ブログ一覧 | Ferrari | クルマ
Posted at 2012/12/15 22:33:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2012年12月15日 23:29
なにを言っているのかさっぱりです(>_<)

プロに任せます。
コメントへの返答
2012年12月16日 6:32
ですよね~(汗)

バネレートの決定の参考にしようと思って。
2012年12月16日 18:51
清水草一さんの本にのってましたよ。

数値の表し方が違うかもしれませんが、フロント1.6のリア1.8だったと思います。

僕もこれでバネレートで計算してだいたい車高合いましたよ。
コメントへの返答
2012年12月17日 8:41
おお〜〜@@

なるほど!ありがとうございます!

レバー比で表すと

フロント 0.625になりますね。

昨日の測定に誤差がありました(笑)

プロフィール

「モテギおさらい http://cvw.jp/b/218741/39426242/
何シテル?   03/08 19:45
91年式348tsを購入し、12年所有しておりました。2005年6月に2000年式360modenaF1を購入。でも一番かっこいいと思っているFerrariはF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ360modena タイベル作業その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 10:05:03
Top Fuel S2000RR車載映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 08:13:25
☆ガンプラの世界☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:09:29

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2000年式360modenaF1. Grabelers HOZとしてサーキット中心に走 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
足クルマとしてV230から乗換えました
フェラーリ 348 フェラーリ 348
モデナを購入後,売却も考えましたが,どうしても重ステ,マニュアル,リトラクタブルライトな ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
スキー・スノーボードシーズン到来! ゆったり5人乗れて最大7人まで乗れます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation