• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

新規購入

新規購入 以前から使用していたCTEKが壊れてしまっているので

新規に購入してみました。

amaz○nで安かったので。。。

みんカラで皆様のブログを拝見していると

結構CTEKネタはありますね。

繋ぎっぱなしだとCTEKが壊れてしまうとか

CPUに悪影響だとか。

因果関係はわかりませんが、去年、CTEKが壊れる前

モデナに繋ぎっぱなしにしておいた後に

右バンクのECUがお亡くなりになりました。

ですので今回は、繋ぎっぱなしは避け時間制限を設け充電してあげようと思います。

CTEKを接続する場所に関しても皆さん色々試行錯誤しております。

現在、助手席足元のバッテリー設置場所からコネクターをぶら下げておりますが

こんな場所に付ける方法もあるんですね。

勝手にリンクしちゃってすみません。参考にさせていただきます!
ブログ一覧 | Ferrari | クルマ
Posted at 2016/08/13 12:44:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

フロントグリル新調
たけダスさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年8月13日 17:12
え〜!そんなこと有るんですか。
僕のもECU不調なのはそのせいですかね〜?
僕もつなぎっぱなしはやめたほうが良さそうですね…
キルスイッチ切るとおかしくなる傾向は有りますけど?
コメントへの返答
2016年8月14日 8:08
因果関係は不明ですが。。。

CTEKの過信はやめた方がいいみたい。

キルスイッチは毎回切っていますが

僕のはあまり影響はないようですよ。
2016年8月14日 3:53
私もつなぎっぱなしです。

確か458から純正付属(性能は劣る?)で
したよね?
うーん、怖い。

2年おきCTEKが壊れる?前に
CTEKを交換したほうが私の場合良いかも
しれません。

コメントへの返答
2016年8月14日 8:14
そうなんですよ。
器械なので壊れることを前提に
繋ぎっぱなしはやめた方がいいかもですね。

繋いだままの壊れたら
過充電もあるかも〜?!

プロフィール

「モテギおさらい http://cvw.jp/b/218741/39426242/
何シテル?   03/08 19:45
91年式348tsを購入し、12年所有しておりました。2005年6月に2000年式360modenaF1を購入。でも一番かっこいいと思っているFerrariはF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ360modena タイベル作業その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 10:05:03
Top Fuel S2000RR車載映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 08:13:25
☆ガンプラの世界☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:09:29

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2000年式360modenaF1. Grabelers HOZとしてサーキット中心に走 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
足クルマとしてV230から乗換えました
フェラーリ 348 フェラーリ 348
モデナを購入後,売却も考えましたが,どうしても重ステ,マニュアル,リトラクタブルライトな ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
スキー・スノーボードシーズン到来! ゆったり5人乗れて最大7人まで乗れます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation