• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hozのブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

雨は嫌いじゃないが・・・

雨は嫌いじゃないが・・・
今週末の8月10日(日)に富士スピードウェイで チャレンジカップジャパンが開催されます。 スーパーGTの中に組み込まれていますので大観衆の中での走行♪ しかし台風の影響で今のところ、日に日に降水確率が上がってます。 今日の時点で小山町の降水確率は70%で気温30℃。 今日のように40℃ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 20:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年07月20日 イイね!

8月10日のレースに向けて

 8月10日のCCJに向けて、そろそろ走行準備を! まずは、エンジンオイル交換から。 今回は、真夏のサーキット走行ってことで いつも使っているCHRONOではなく、一番硬い LE MANSを選択!     20W60です♪これなら真夏でも油膜を維持できるで ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 18:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2014年07月08日 イイね!

スーパーカーレース第8戦

7月6日(日曜日)にスポーツランド菅生でスーパーカーレース第8戦が開催され応援に行ってきました! 前日の第7戦まで、aga♂age♂ racing 458challenge 70号車は、怒濤の7連勝。 この連勝記録は、ポルシェ勢に阻まれるのか?! スタート前の菅生のコース上にてペースカー撮影 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/08 21:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | age♂age♂racing | クルマ
2014年07月06日 イイね!

スポーツランド菅生なり〜

スポーツランド菅生なり〜
スーパーカーレース第8戦目〜(≧∇≦)東北に来ました!
続きを読む
Posted at 2014/07/06 11:44:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | age♂age♂racing | クルマ
2014年06月27日 イイね!

ざっとマフラー、触媒周りを

YMS館で適当なサイズの遮熱材を3種類購入〜♪ マフラー、触媒の周辺の配管や配線を遮熱材で巻いてみます。 見えなくなる部分は適当です(笑) マフラー真後ろの配線。 これはエンジンフードを開けるためのワイヤーが中心かな?! 触媒のO2センサー中心に巻き巻き。 この辺もエアクリ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/27 08:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2014年06月20日 イイね!

真夏の熱害対策

真夏にサーキットを走るのは、数年ぶりですので もう一度熱害対策を見直すことにしました。 予選は、2周程度のアタックと思われますが、決勝は8周。 気温30℃以上時にフェラーリで全開8周走るのは、心配ですね(笑)  やっぱり気になるのは、このエアクリーナーボックス周囲。 真後 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/20 17:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2014年06月17日 イイね!

夏バテ防止に!

今日の勉強会ランチは、六代目 泉新の うなぎ弁当〜!   これで暑い夏を乗り越えられます^^
続きを読む
Posted at 2014/06/17 17:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年06月15日 イイね!

夏は走る前に死ぬかも(笑)

今年は、『夏も走る』と宣言したため 今日は、足回りのチェック&清掃と減衰調整を・・・ うちは、関東で暑さ競争をしている熊谷と館林の間にあるので当然暑いです。 今日は30℃ぐらいでした。 ウマかけて、4輪外すだけで汗びっしょりです(滝汗) ホント、暑かった~。ちょっと心が折れそうでし ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 20:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2014年05月29日 イイね!

今年は夏も走る!!!

今まで5月~9月までの期間は、サーキット走行をお休みにしておりました。 だってフェラーリってマジ燃えそうでしょ?!(汗) 昔は、8月も走ったりしたのですが、あまりの暑さに失神しそうなったことが・・・(爆) しかし、今年は!!! 8月10日のSUPER GT ROUND 5 富士300k ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 20:44:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2014年05月22日 イイね!

歴史に残る名車なれるか?!360 modena!

FERRARIには歴史に残る名車がたくさんありますよね。 間違いなく歴史に残るFERRARI No 1 といえばF40でしょう!! どんな最新FERRARIでもF40の存在感には、かなわない。 F355も人気のある名車ですよね!!! 今でも欲しい1台です。 360は、Ferrar ...
続きを読む
Posted at 2014/05/22 20:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ

プロフィール

「モテギおさらい http://cvw.jp/b/218741/39426242/
何シテル?   03/08 19:45
91年式348tsを購入し、12年所有しておりました。2005年6月に2000年式360modenaF1を購入。でも一番かっこいいと思っているFerrariはF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェラーリ360modena タイベル作業その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 10:05:03
Top Fuel S2000RR車載映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 08:13:25
☆ガンプラの世界☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:09:29

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2000年式360modenaF1. Grabelers HOZとしてサーキット中心に走 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
足クルマとしてV230から乗換えました
フェラーリ 348 フェラーリ 348
モデナを購入後,売却も考えましたが,どうしても重ステ,マニュアル,リトラクタブルライトな ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
スキー・スノーボードシーズン到来! ゆったり5人乗れて最大7人まで乗れます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation