• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hozのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

グンマーのソウルフード!

今日は、子供のバスケの試合のため故郷の群馬へ。

バスケの試合の間、時間があったので

グンマーのソウルフードを食べに木崎へGO!!!

焼きまんじゅう屋の助平屋へ



太田やきそばも食べられます^^



もちろん焼きまんじゅうも一緒に食べましたよ♪

この酒まんじゅうと濃厚なタレの組合せが群馬県民には、たまりません!




試合の帰りに日本にいてブラジルを感じられる大泉へ。

ブラジル人が、いっぱいのスーパーTAKARAに寄り道して

チーズパンを購入~安くて美味しくお勧めです!



まったりした日曜日でした^^
Posted at 2015/02/01 22:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホリデー | 日記
2015年01月26日 イイね!

7時間耐久レース レポート完結編


GYOUZAさんとAKGSさんのスティントが終了して

総合5位でコースイン!

なんとか60~70分の自分のスティントを順位を落とさず無事に終わらせたい。

HOZ号~行きま~す!!!燃料タンクは満タンです^^



1周目は、しっかりタイヤを温めることに集中します。



思ったよりコース内は混雑していないかな?!



さあ~タイヤが温まってきたところでアタック開始しま~す!

耐久とは言え、スリッククラスにエントリーしてしまったため

Sタイヤで全開アタックするつもりでした。タイム的に頑張らないと!

997GT3の後ろにつきます!

ストレート勝負じゃ~~あ~~~~



・・・・

・・・・・・

ストレートでは全くついていけません・・・最新ポルシェ速いです。。。



ヘアピンまでに追いつきます!

耐久ですので、各チーム作戦がありますからね。

1周のタイムが重要であるわけじゃありませんが。



やっぱり、混んでました。

この中でタイムを出すのは難しい~~



セクター3ではこんな感じ。

耐久ですからね・・・。

簡単に2分は切れると思っていたのに~(汗)



最終コーナーを立ち上がって~

ラップタイムは・・・。

やっぱり2分切れない。

やばい、耐久レースでアタックするの難しい。

その後、数周するもなかなか2分が切れずにSCが入りました。

このSCで気持ちを入れ替え

再度レース再開!!!

慣れてきたのか1分58秒前後で周回できるように。

トータル27ラップしましたが

26ラップ目が1分56秒台でベストでした(笑)

PIT INのサインが出てHOZ号のスティント無事に終了。

なんとか総合5位のまま戻ることができました。

あとは、GYOUZAさんとAKGSさんの二人に託します!



総合4位まで追い上げ~~~!!!

そして7時間耐久レースが終了~。

初出場の即席チームで、しかもスリッククラスにSタイヤで出場してしまって

総合4位、クラス4位は、良い結果だと思います。

でも入賞したかったな~。



GYOUZAさんは、この漆黒の997CUP CARでの

ラストランでした。お疲れ様でした!!!

またいつか一緒に走りましょう~♪

おまけ動画(笑)ストレートエンドでの振動が酷いです・・・。

Posted at 2015/01/26 21:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年01月24日 イイね!

誕生プレゼント♪

7時間耐久レース・レポートが、なかなか進みません(笑)



今月は自分の誕生日だったので

まるチャンから~誕生プレゼントいただきました!



30代から欲しかったパネライ!



46歳の誕生日プレゼントに♪



Luminor 1950 3Days Automatic
Posted at 2015/01/24 22:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホリデー | 日記
2015年01月19日 イイね!

7時間耐久レース レポート


2015FSW第8回新春おもいっきり7時間耐久レースに参加してきました~!



数年前に1度参加したことがありました。

前回の参加は、1台の車輌(BMW 318i)を

数名のドライバーで交代し7時間走行しましたが

今回は、自分のHOZ号で参戦し車輌交換をしながらの7時間耐久レースです!



参加が決まったのは、昨年12月27日の北関東忘年会でのこと(笑)。

ポルシェCUP CARをドライブするGYOUZAさんとAKGSさんからのお誘いでした!

GYOUZAさんの参戦車輌のCUP CAR。



AKGSさんのCUPはこんな感じ^^



お二人からのお誘いで、とっても楽しそうでなので速攻参戦を決定しました。

この3台で参戦です。

エントリー名は



チーム GT3



G(群馬)、T(栃木)、3人組みの頭文字(爆)

楽しそう~^^




がしかし・・・




お二人がエントリーしたクラスは、R1クラスというスリックの最強カテゴリー(汗)

HOZ号、スリック履いたことないし、基本自走なので・・・。

Sタイヤ(050M)で参戦しました。おもいっきり足引っ張ること覚悟して(爆)

ラップタイムとタイヤ、耐久性を考慮し

2台のCUP CARが2スティント走行し、HOZ号が1スティントの計画です。


HOZ号、60分から70分の走行を割り当てられました。もう未知の領域です(爆)

これまでHOZ号でのレースは、8周のスプリントしか経験ありません。

ガソリン満タンで1時間サーキット走りきれるのか~?!


ってか

フェラーリ大丈夫か~?!(汗)


参加チームは、全74チーム

つまり74台走行している富士をHOZ号で走るわけですね。

いろんな意味で凄いプレッシャーです!

ですので自分は3番手にしてもらいました。

まずはGYOUZAさんのCUP CARでスタート!



グリッドは申し込み順ですので 32番グリッドでした。

約1時間ちょっとずつの走行です。

GYOUZAさん!!!

1分50秒前後で走行し

1時間後には32番手からなんと総合5番手までジャンプアップしました~@@

そして2番手のAKGSさんの車輌にチェンジ~



な、な、な、なんと

さらに1時間20分後頃には、一時総合2位までに!!!表彰台圏内じゃん。。。

車輌交換やドライバーチェンジ、給油や燃費など耐久レースには

色々な要素がありますので、HOZ号がコースインした時には総合5位。

周りは全部R1クラスでスリックのポルシェばっかり・・・

このフェラーリ完全に浮いてるよ・・・。しかもSタイヤで、どうすんの?!俺?!



耐久レースは続く・・・
Posted at 2015/01/19 21:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年01月17日 イイね!

明日は7時間耐久〜

明日は7時間耐久〜富士の7時間耐久に参加しま〜す(≧∇≦)

モデナで1スティント走ります!
走行割り当ては、60分〜70分!
モデナ、満タンで走り切るのか〜?!
Posted at 2015/01/17 22:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「モテギおさらい http://cvw.jp/b/218741/39426242/
何シテル?   03/08 19:45
91年式348tsを購入し、12年所有しておりました。2005年6月に2000年式360modenaF1を購入。でも一番かっこいいと思っているFerrariはF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ360modena タイベル作業その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 10:05:03
Top Fuel S2000RR車載映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 08:13:25
☆ガンプラの世界☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:09:29

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2000年式360modenaF1. Grabelers HOZとしてサーキット中心に走 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
足クルマとしてV230から乗換えました
フェラーリ 348 フェラーリ 348
モデナを購入後,売却も考えましたが,どうしても重ステ,マニュアル,リトラクタブルライトな ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
スキー・スノーボードシーズン到来! ゆったり5人乗れて最大7人まで乗れます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation