• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hozのブログ一覧

2008年06月25日 イイね!

Coca-Cola

フェラーリでサーキットを速く走るためには十分なフロント荷重の利用。
つまり、ブレーキでリア荷重がぬけるのを利用して車の向きを変える!
特に富士の場合、最終セクションはブレーキングで車の向きを変えて
いち早くアクセルを開けられるといいのかと。
ブレーキでリアを軽くスライドさせると速い!(私見です・・・)
アクセルでのスライドはタイムロス(私はドリフトできません・・・)

でもコカコーラだけは、フロント荷重のまま進入すると恐ろしい目にあいます。
以前ここで前の車がスピンしたため、避けようとしてブレーキを軽く踏んだところ
一瞬にして内側へ撒きこみ、ウォールへ・・・
奇跡的にフェンダーがわずかに捲れただけですみましたが・・・
おうじに借りたフェンダー折り機が役に立ちました(^_^;

今回は単に突っ込みすぎ~反省。怖かった~

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=nWxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOmVVY4gkhhb/P3LalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/06/25 20:02:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2008年06月23日 イイね!

ま、ま、マジか?!

マルちゃんがカンブリア宮殿を見ならが突然、質問をしてきた。



「 F1のフェラーリってさぁ~右ハンドル?左ハンドル? 」



・・・(゜O゜ ;)
Posted at 2008/06/23 22:42:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2008年06月22日 イイね!

修 正

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=mVxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosk7NOmVVY4dkBhhaV1IAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

今回のテーマは修正。
車の修正ではなく、ドライビングの修正です。
タイヤはNEOVA、車高前後バランスもアライメントも変更なし。
ドライビングの修正のみで車の動きを修正できるかのチェック。

これは以前もなかさんのところで遊んでいた時に
UTMさんとお話する機会があったので

「UTMさんは、好みのセッティングとかあるんですか?」とお聞きしたら

「俺ちゃん、真っ直ぐ走ればなんでもいいんだじょ~」と言っていました。

つまりドライビングの修正のみで車の動きの変化を見るってコトかな?!


ドライビングスタイルの変更で車の動きを修正できるかアタックしてみました。
しか~し、突っ込み癖が出てしまい、前回同様、1コーナーとダンロップで曲れません・・・

ドライビングスタイルを変更するのって難しい・・・

突っ込むのをやめるのって難しい・・・

結局、この日のベストは2分00秒7でした。

ラジアルでフラット切りならず・・・卒業はまだまだですね。
Posted at 2008/06/22 20:42:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2008年06月21日 イイね!

元祖( ̄ー ̄) ニヤリ

元祖( ̄ー ̄) ニヤリ 泣く子も黙るドリケンさんです!

今回はNEW PADのテストが目的。

左前輪の内圧が上がらないトラブルにみまわれながらも

ベスト 2分00秒4!さすが355最速男( ̄ー ̄) ニヤリ

100R周りながら

「パンクする~~=(゜ロ゜;)」と思いながら走っていたそうです。

今回、ドリケンさんと一緒に走るのは初めてでした!

コース上で遭遇するのを楽しみにしていたのですが

な、な、なんと!2本走って一度も遭遇せず・・(_△_;〃 ドテッ!

ドリケンさんの熱い走りを追いかけたかったのに~

しかも私は今回もフラット切りオアズケ~落ち込み・・・

って言ってるそばカラ速攻!元気~ィ!!超~元気~ィ
↑(あべこうじ丸パクリ!!)

なぜなら走行後の中華料理屋でのダベリング最高だから~♪
Posted at 2008/06/21 17:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ
2008年06月21日 イイね!

おあずけ~

おあずけ~HOZさんです(爆)

羽根なし、ラジアルのままフラット切りを狙っていましたが

タイヤ空気圧を下げすぎて失敗・・・

今回のベスト 2分00秒7。

ラジアルは空気圧高めがいい。

学習能力のないHOZさんだ、トホホ。
Posted at 2008/06/21 14:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari | クルマ

プロフィール

「モテギおさらい http://cvw.jp/b/218741/39426242/
何シテル?   03/08 19:45
91年式348tsを購入し、12年所有しておりました。2005年6月に2000年式360modenaF1を購入。でも一番かっこいいと思っているFerrariはF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/6 >>

1 23 4567
8 910 11 12 13 14
15 161718 19 20 21
22 2324 25262728
2930     

リンク・クリップ

フェラーリ360modena タイベル作業その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 10:05:03
Top Fuel S2000RR車載映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 08:13:25
☆ガンプラの世界☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:09:29

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
2000年式360modenaF1. Grabelers HOZとしてサーキット中心に走 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
足クルマとしてV230から乗換えました
フェラーリ 348 フェラーリ 348
モデナを購入後,売却も考えましたが,どうしても重ステ,マニュアル,リトラクタブルライトな ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
スキー・スノーボードシーズン到来! ゆったり5人乗れて最大7人まで乗れます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation