GW、みなさまどうお過ごしでしょうか?
なんとなく噛み合っていない日々を過ごしているトリトリです。
まだ連休は折り返し、仕事したいわけじゃないですが休みも飽きた。
なんかしなくてはと使命感にかられて、秋名こと榛名山へ行って来ました。
朝は起きれないので夜のうちに出発、どうせ宿も無理なのでどっかのSAで寝るつもり。
まずは圏央道から関越道へ高坂SAへ到着。

ウルトラマンゼロがいます。
ここまでの燃費。

80km/hキープだとAWDでもこのくらいでるんだね。
燃料添加材入れてるけど、18インチの分相殺とします。
結局、ここで寝た。
真夜中でも店開いてるし車も多い。
しかし、朝はもっと多かったw

朝7時前でこれ。
朝から名物らしい味噌カツ丼

うーん、ノーコメント。
好みの問題です。
出発するときに、横歩いてた子供が「赤いタイヤ、カッコいい」と言われニヤつきつつ、一緒にいる母親が「かっこいいね」と相づちうつのを聞いて恥ずかしくなりながら、発進。
関越道、スゲー混んでる。
しばらく渋滞でした。
あ〜そういや今日から連休スタートってのも多いのか、まさに帰省ラッシュ。
帰りも下り見たらずっと渋滞してましたね。
とりあえず渋滞も越えて渋川へ。
おうおうここが頭文字Dの初期ステージか。

86トレノハッケーン。
シャッター押したけど、ピラーがじゃまで・・・
とりあえず上ります。
こないだの富士ほどじゃないけど、、、
Rはきついし、ヴェゼルの非力さがしんどい。
ちょっと休憩
そして、上までいって漫画で見覚えのある場所に。

秋名のヴェゼル、ダウンヒルスタート準備中。

榛名富士と馬

榛名富士とヴェゼル
ここでやるのか?
必殺みぞ落とし。

できるか!
ここならできるか?
道中、道幅いっぱいにタイヤマークが何ヵ所も・・・やっぱりドリフトとかしてんだなあ。
下って気づいたけど、ダウンヒルのゴール前の橋のところ。
交番があるじゃんw
リアルじゃ、漫画みたいなことできんな。
交番、いつからあるかわからんけど。
さて、帰りはSA、PA巡りです。
駒寄で食べたもつ煮

んー、これはだめっしょ。
名物が担々麺だからか、ラー油で味付けしてる。
担々麺くっときゃよかった。
ハチロクとFDはいいけど、シルビアって池谷先輩か。

池谷先輩のシルビアって青か?
埼玉といえば佐世保バーガー
埼玉といえば

ぐんまちゃん。
そういや、埼玉って有名なゆるキャラ知らんな。
寄居星の王子さまPA

意味不明です。
嵐山ではプリンが名物
そんな感じで帰宅しました。
ハイドラ見たら、関東峠プロジェクト初級バッジがついてましたが、1/4ってなんじゃ?
中級、上級、さらにあるのか。
何ヵ所、峠回るのかな?
赤城、碓氷、いろは坂、妙義、他は場所わからん。
さて、、明日は天皇賞。
はたして今年はどうなるのやら。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2015/05/03 00:48:49