• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリトリサンのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

新春3日目というよりも・・・

冬休みがあと二日で終わるという現実しか感じません><

テレビは正月番組しかやってないので曜日感覚がでない。
しかし、休み明けは月曜日・・・
休み明け月曜スタートはしんどいんだよ。

今日は朝からディーラーへいき半年点検。

修理後にやっといてくれればいいのに気が利かないなぁ~

修理の明細見て微妙に憤慨・・・

修理後にタイヤの日付が右フロントだけ古いと気づいたのですが、最初チェックしてなかったので・・・・
やっぱりタイヤ換えたみたいで11月生産から3月生産に。

タイヤは傷んでなかったけどな。
ディーラー任せの修理工場丸投げはよくないですね。

半年点検は実費オイル交換のみ。
約4,600円
ここほんと実費でした・・・

点検パックも勧められたけど、なんだかなぁ~

あ、オイルはNEXTを指定しました。

それではお休みもそろそろあと一日に。

みなさま、本年も健康に気をつけて頑張りましょう。
Posted at 2015/01/03 20:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年12月21日 イイね!

気に食わないこと・・・

車が帰ってきて、ドアのデッドニングしつつ、いろいろチェックです。
昨日は雨だったのでろくにチェックできなかったので。

まず、ドアの閉まりが悪い。

閉まらないわけではないですが、軽く閉めると半ドアになります。
他のドアは軽く押すだけでちゃんと閉まるので調整の問題でしょう。

3日に半年点検を予約したのでその時にやってもらいましょう。

そして、ピラーのカーボンシート。

ずれてるやん。
てきとーな仕事しやがって。

貼らずにくれればよかったのに、いいかげんに貼るならやるなっての!
普通の感覚ならリアのピラーと水平軸をあわせると思うんですが。

まったくもう~すげぃ不快でムズムズします。
Posted at 2014/12/21 21:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年12月20日 イイね!

雨男ならぬ雨車です。(ご報告)

ここのところ東京は雨降ってなかったのにね。

修理から愛車が帰ってきました。

すっかりキレイになってきました。
フロントのバンパー、右フロントのドア、フェンダー、ロアガーニッシュ、右フロントAWは交換したそうです。
リアドアの傷は塗装したみたいです。


しかし、この車、納車の時もAWつける日も常に雨です。。。

右フロントドアは交換したのでデッドニングし直しです。
雨なのでとりあえずガムテープで塞いでおきます。

雨がやんでるうちに内貼り外して少しデッドニングしました。

なんか内側もしっかり塗装されています。
他のドアは下地塗装しかしてなかったのに・・・
もしかしたら修理工場が塗装したのかもしれません。

当初、一週間程度でなおりますよと言われて、ひそかに清水オフも行けるかもと思ってたのですが、
部品が遅れて今週になったとのこと。

で、遅れた部品ってのが、ドアピラーのカーボンシートだったそうです・・・w
そんなもの後でいいのに・・・・

明日、雨がやんだらデッドニングして元通りかな。
バンパー換えたからレオンさんに頂いたステッカーがなくなっちゃたくらい。
(レオンさん、ごめんなさい)

以上、報告です。
Posted at 2014/12/20 15:00:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年11月01日 イイね!

今年もあと二ヶ月ですね。

せっかくの三連休も雨模様です。

こんな連休はヒキコモリ確定なのですが・・・

昨日、会社の定時直前に携帯が鳴りました。
「クラフト相模原」
そうです。
もはや注文したことすら記憶から薄れてきたアレがようやく入荷したようです。

「いつこられますか?」
「今すぐでもいきたいですw」
「では、明日お待ちしています」

ということさっそくで装着してきました!
注文して3か月強、これでもかなりメーカーへ納期短縮交渉してくれた結果だそうです。
開口一番
「年明けなくてよかったです!」
ぇ・・?
結構、苦労してくれたようです。

装着前


重さは計ってませんが、持ち上げた感じ、純正16インチより軽いです。
あれが9kgくらいらしいので7~8kgくらいと思われます。

フロント


リア


サイド


右斜め


左斜め


ただただニヤけていますw

クラフトの店舗ブログには「無断でw」載りますので載ったら転記しますw
http://www.craft-web.co.jp/blog/sagamihara/2014/08/post-480.html
↑車高調いれたときの

多分、ユーザー用マガジン?にも載るでしょう。

惜しむらくは雨だったことですな。
Posted at 2014/11/01 16:13:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年10月19日 イイね!

○漏れ防止の続きです。

さて、ドア内部の水漏れ対策の続きです。

材料も準備万端です。


気合いれてドアの内貼り外してみましたが・・・

結論としては先週の追加処理で問題ありませんでした。
ただスピーカーの下だけは両面テープが弱くなっていて水に濡れていました。

とりあえずスピーカーを外して、サービスホール裏側に防水アルミテープで補強し、
スピーカーの両面テープを貼りなおしました。

右フロントドア以外はまったく漏れがなく快調です。
一応、全部補強しておきました。
一番おおきなプチル両面テープの出番なし・・・


こんなものも入手してみましたが、詳しすぎてう~ん?って感じです。

後は洗車して終わりですが、どうにも水垢がきれいにとれません。
わりと洗いにくい車だ・・・

ディープロッソは遠目だと汚れは目立たないのですが、よくみると水垢だらけです。
ゴシゴシ拭けばとれますが、めんどくさくてヤメタ・・・

コーティングしてるはずですが、なんかどうもよろしくないです。

水垢とりにいいシャンプーありませんかね?

Posted at 2014/10/19 23:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@スギト さん こいつは初めての犯行じゃないような気がする。」
何シテル?   08/23 22:29
平成26年6月に納車しました。 じっくり楽しんでいこうと思います。 みんともはどなたでもウェルカムです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レモンくんを祝おう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 02:08:55
ハチロクのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 17:29:20
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 13:35:27
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
久しぶりに「ほしい」と思わせてくれた車です。 大事に乗っていきたいと思います。 週末のド ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation