• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DoublePylonのブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

B3GTST

B3GTST昨日6月5日にニコルHPにB3GTが表示され、残るコンフィグレーターの更新を待っています。
スタビ強化や足回りセッティングの変更を匂わせる内容ですが、2代目社長はスポーティー路線ですから乗り心地大丈夫かな?と心配。価格的には次の愛車候補のE53(1650〜)と直接対決で悩ましいところです。(買い替えの理由は車高を挙げるのが目的だったのに趣旨がずれてきていますが)
使いなれたインパネ周り、コンパクトなボディ、残る残価がB3の魅力。コンフィグレーターで総額どんな感じになるかを見て判断です。と言いながら最後はディーゼルの魅力に勝てずX3M40dやS214ATを選択する可能性も十分ありですけど。
Posted at 2024/06/06 08:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINA655 | クルマ
2023年07月19日 イイね!

BMW individual visualizer

BMW individual visualizerポルシェ、アウディに続いてパーソナルオーダーを拡充させるつもりでしょうか?
国産車もぜひ取り入れていただきたい!こう言うのMAZDAやりませんか?カラーオーダーとか工場引渡しセレモニーとか楽しそうです。

さて本題。ここ数ヶ月D5Sの後継機選びに息詰まっています。
先日はD3SとD4Sの同時試乗に出掛けましたが心踊らず。3Lディーゼルでなんて言っているから選択肢が少なくてSUVに傾きかけましたが、カーセンサーのお気に入りにはS400dがずらり…。
災害時に強いであろうSUVは嫌いじゃないのですが、ジジババ健在なうちは車に乗せることも多く毎度家内の車を借りるのも申し訳なく(本当は大きい車を貸すのが嫌)、低い車高でスイスイ走るならSUVは役不足ですから3Lディーゼルの雄S400dという思考。先日御殿場アウトレット駐車場でS400dとD5Sが並びまして比較してみましたが、大して長さは変わらず取り回しに苦労なさそうでした。ただ新古車がたくさんあるものの白黒ばかりで、安く新古が買える分リセールは涙モノ。
じゃあリセールの塊ランクルは買いたくても買えずレクサスGXにします?でもこれガソリン車、ガソリン車ならセダンもワゴンも選び放題ですが、昨今の原油高はガソリン車に厳しい状況。やっぱりディーゼルだよね=>振り出しに戻る。

今度オイル交換行った時BMW individualについて聞いてみることにします。今bmwならM3ワゴンか新X5 35dかな。
Posted at 2023/07/19 22:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA655 | 日記
2023年06月09日 イイね!

アルピナ在庫車

本日D5S修繕のためディーラー訪問。ついでにD4S、D3の在庫表を貰って来ましたが、グリーンはD4S、D3STは芦屋の展示車?がありました。世田谷の展示車なら基本中触らせてもらえないので手を出しても良いと思うのですが、芦屋はどうなんでしょうね。他にもX3M40dの青もありまっせ!と売り込みが厳しい〜。
とにかくD4S&D3ST試乗してからですかね。
Posted at 2023/06/09 00:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA655 | 日記
2023年05月21日 イイね!

ヘッドレストの塗装剥がれ

ヘッドレストの塗装剥がれ前回の香川行の途中気がついたヘッドレストの塗装剥がれ。整髪料は一切使わないのすが、運転中頭が動かないようヘッドレストに頭を押し当てているので汗と頭髪による擦れが原因なのかレザーの塗装が剥がれてしまいました。頭皮からなんか変な汁が出でいるのでしょうか?
ベタベタして気持ち悪いので修理できるかディーラーで確認する事に。
返事は後日となりましたが、新5シリーズは一回り大きくなるとの情報が!もはや7シリーズです。i5で大事なバッテリー容量や航続距離はわかりませんでした。もう少し待たないと明らかにならない様です。
帰りにヤナセに立ち寄りEクラスの情報を確認。こちらは全く得られませんでしたので連絡もらえるよう頼んでおきました。

とりあえずはD4D3の試乗してからかな。
Posted at 2023/05/21 19:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA655
2023年05月21日 イイね!

ディーゼルカー

先日の香川往復でやっぱりセダンのディーゼルカーはええなーと再確認。
 現状、セダンもしくはステーションワゴンで3Lディーゼルを選べるのはベンツSとアルピナD3S&D4S。
 ベンツS400dは是非一度乗ってみたい車なのですが、登山の足にはちと大きすぎるかも。新古がお得感あるので探しているのですが黒白ばかり。
 D3は前期型に試乗したのですが前脚の動きが気になってしまい選択肢から外していたのですが、D3Sに試乗した方の感想を見聞きし一度確認しておかなければと思いました。また過去試乗したM4が非常に好印象で、ディーラー営業さんも4シリーズの乗り心地の良さを謳っていましたのでD4Sに期待してしまいます。そこでD3S&D4Sが同時に試乗できる日程はないかニコルカーズに問い合わせしたところ、6月後半に日程が確保できるとのことで試乗をお願いすることにしました。

 今月はi5&5シリーズG60の発表もあり、もうしばらくするとS214のお披露目もありますがどちらも3Lディーゼルは搭載されない予想。最後のアルピナで行くか、S400dに乗ってみるか、2Lディーゼルで良しにするか悩まなきゃです。ちなみに息子は青D4S、家内は強いて言えば緑D3S<D5S維持の意見をもらいました。
Posted at 2023/05/21 02:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINA655 | 日記

プロフィール

「無事羅臼岳登頂、北海道とは思えない気温でとても辛い登山でした。明日は安息日、体力あれば斜里岳登りたい所です」
何シテル?   07/06 18:34
DoublePylonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ポルシェ マカン] MotorSure でコーディングしてみました その3(ポルシェ マカン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 22:50:21
アンビエント ライト カスタマイズ補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 21:26:49
アンビエントライト カラー カスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 21:04:05

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Eクラス オールテレイン
S213から出戻りです。四駆が欲しかったのでオールテレーンを選択しました。 2024年1 ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2022/06/25カレラカブ922.1発注 2024/07/29 992.2生産枠確保 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
純正ロールケージを入れてサーキットで遊びます。 マツ耐、サートラで全国行脚!できるかな。 ...
BMWアルピナ B4 カブリオ 845号 (BMWアルピナ B4 カブリオ)
718スパイダーを持て余している所に低走行Edition99カブリオレが出てきたので乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation