
せっかくのお盆休みなのに天気が悪く 残念な連休 皆さんいかが御過ごしでしょうか?
この連休なーーーーーーーんにも予定いれず、家でゴロゴロしてたまにPCのぞいてる まっきょで
す。
打ちっぱなしでも行こーかなっと考え中。
上の写真は珍しい色の260CUPがあったので、SPPに飽き足らず ガレージ2台大勢にしましたー
嘘です。 すいません、ひまなんで(^_^;)
CUPは友人が遊びに来た時にとった写真ですが、現在ウイングに入院中 あと少しで退院です。
友人もチャレクラ会員なので治ったら鈴鹿走ると思います。
昨日エキシージの洗車 ノーマルホイール戻しをしたのですが、タイヤ交換時にいつもフロントインナーフェンダーライト裏(両サイド)にタイヤが干渉して穴が開いてる所をチェックしてました。
車高下げると ここにタイヤが干渉するのは有名な話し。
今まではインナーだけが干渉 穴だけでしたが、見てびっくり(@_@;) ついに、ライトユニット裏まで
貫通してるでは あーーりませんか??

穴の奥があかるいぞ!!(@_@;)
一般道では全く干渉しないので大丈夫ですが、サーキットとなるとそのうち目ん玉(ライト)飛んでいきそうな気がするなー? ヤバいかなーー??
このまま雨の日運転するとまずそうなので、ライトユニット裏とインナーフェンダーの2か所にテープ
貼っときました。(あんまり意味ないか?)
だだ、個人的には まだ車高下げたいんですよね(-_-) ストローク確保難しいでしょうが?
話し変わって、 私、まっきょ号で 鈴鹿国際(4回) スパ西浦8回(内レース2回)しかサーキット走った事無いんですよね。(エボ6では鈴鹿2回 セントラル1回 YZ1回)
まー12年ぶり 40超えてまた実車でサーキット遊びを始めるとは全く考えてませんでしたが。
昔から好きな物はいくつになっても変わらないって事ですかね?
で、よくよく考えてみたら、近くに 鈴鹿サーキット(本 南コース) モーターランド鈴鹿 鈴鹿ツインサーキットっと 実車で走れるコースが4つもあーーるじゃないですか!
モーターランド鈴鹿は昔し友人の走行を応援しに行った事あり、ちょっと狭いのと竹藪に車が消えていった記憶が(知らない人) (^_^;)
鈴鹿ツインはフルコースなら楽しそう! 行ってみたいけど日程見るとGコースばかりの様な?
と、コースがわりと近くに4つあるのは なにげに幸せだなっと思いました。
今後行ってみたいコース 沢山あるけど、順番付けると 岡国 FSW 筑波 茂木かな。
みんな遠いから難しいでしょうが (^_^;)
突然ですが話し変わってゴルフのアイテムをゲット。(ゴルフ興味無い人はスルーして下さい)
3年ぶりにキャリーバッグ購入

135本限定・らしい? 別にワンピースのファンではありませんが、子供が好きなのと、目立つので
購入。 お気に入りです。
ブログ一覧 |
エキシージ | クルマ
Posted at
2014/08/14 13:32:56