2017年01月22日
またまた定例修行へ行ってきました。
修行っと言っても、ただの遊びですが(笑)
今日も懲りずにNDでツインGです。最近行き過ぎて従業員さんに顏を覚えられて
しまいました。(^^;)
そー言えば前回エキで行った時「ロドスタの方ですよね?」って言われたような?
今日はロドリゲス(EmmaちゃんのNB)と一緒です。
途中またお互いの車交換して乗り比べをして遊んでました。
今日のタイムは自己ベストのコンマ1秒落ちで41,937秒(ツイン計測器)、41秒
台(本日2本あった)に入れるのがやっとでした。 本人は相当頑張ってます
が…。 ここからは中々難しいですね。 そこが面白いですけど (^^♪
●備忘録動画なのでスルー推奨ですよ~。
やっぱりステアリング小さい方がいいな~。
おわり。
Posted at 2017/01/23 00:00:17 | |
トラックバック(0) |
NDで鈴鹿ツインGコース | 日記
2016年12月29日
最近NDネタが続いておりますが、本日も定例修行へ(走り収め)へ行ってきました。
前回の雨が走り収めの予定でしたが、予定は未定ってことで。
今月何回行ってんねん(*ノωノ)←自分で突っ込んでみた。(笑)
いや~。最近NDが楽しくて楽しくて(笑)
あっ、パンダは車庫でおねんねしてますよ~年明け忙しいので休憩中。
NDでのツインGコースのドライは今日で2回目です、短いコースですが自分の休日に走行枠が良く合致し、幌閉じてればロールゲージも必要無いので助かります。
本日は年忘れスペシャルフリー走行Dayだったので2000円の割引チケットと缶コーヒーとうまい棒を頂きました。ラッキ~~。

前回の初ドライのタイムは42.278秒
個人的にはイマイチっぽかったので本日再トライ。
41.804秒で少しベスト更新しました。

ただ、最後の39周目までトラコン切るの忘れてて、なかなか41秒台が出ませんでした。今まで、わざと車を振り回しカウンター当てて楽しんでましたが、今回はグリップに撤し走ってましたのでトラコンがあまり介入せず、全然気づきませんでした(^^;) なんか加速おっそいかな~~??程度で…。どない鈍感やねん(*ノωノ)
トラコン切ったら直ぐクリアできましたが……。41秒台が出だしたのもタイヤたれたれだったのでもったいない事してしまいました。
フルノーマル、ノーマルタイヤですが私の腕的にはそろそろ限界だと思います、行ってコンマ3位でしょう?
取り合えず目標達成&ストレス発散で楽しかったです。
備忘録動画です。
自分の目標クリアしたので、来年は純正ビル足(Cリング車高調)の車高下げて(2センチ弱下がるらしい)、ステアリングを交換してどんな変化があるか楽しみたいと思ってます。フルバケも入れたいな~(*´▽`*)
皆様 良いお年を~~。<m(__)m>
Posted at 2016/12/29 18:37:34 | |
トラックバック(0) |
NDで鈴鹿ツインGコース | クルマ
2016年12月23日
雨だったので(定例修行)、行ってきました鈴鹿ツイン。
最近Wannabeさん現象か…??(笑)
今日はロドリゲスと一緒です。
その前に、
先日、色々ネットを徘徊してたら、NDロドスタはアクティブボンネット(衝撃でボンネットが持ち上がる)が付いており接触事故や縁石踏んだりなど強い衝撃でボンネットが爆発する(持ち上がる)そうです。
ので、自己責任って事で先人の知恵をお借りしてアクティブボンネットキャンセラーを取り付け、アクチュエーター?を撤去しました。
アクチュエーター?(左右)

キャンセラー

昨日、少し遅めの一か月点検(ディーラー)へ行ってきましが、別に外しても法規的には問題無いって言われたので、恐らく外しっぱなしにするかな?
もしアクティブボンネットが作動したら修理代が20マソ??かかるそうです(*ノωノ)

ツインの方は雨なのに祝日でしたがそこそこお客さんいましたね~、今日は私のNDとEmmaちゃんのNBを交換し乗り比べて遊びました、新旧の違いはありますが、素性はやっぱりロドスタでしたね、お互いノーマル車両ですしよく似てます。
Emmaちゃんは私のNDの本日セカンドベストを出してました、普段からNBに乗ってるので慣れるのも早いでしょう、しかも、納車1.5ヵ月の新車ってことを忘れてかっ飛ばしてましたね、この雨の中(笑)、 流石です。私のベストと0.005秒差でした。(ツイン計測器)
備忘録動画。
ロガー見たら走り方がかなり違いました。
また色々試してみます。
これで走り収めかな??
Posted at 2016/12/23 23:19:39 | |
トラックバック(0) |
NDで鈴鹿ツインGコース | クルマ
2016年12月15日
NDロドスタで遊んできました。
先週末から胃腸風邪で飲めず食えず…。
久しぶりに点滴うったまっきょです。
みんトモさんも体調には気をつけましょう(-_-;)
めっちゃエラかった←しんどかったって事。
で、少し元気になったので鈴鹿ツインへ行ってきました、午後から仕事だったので朝一枠走行です。
前回初めて(NDで)走った時は残念ながらウエット路面でしたが、今日はドライでの走行です。

またしても8時50分到着、ササっと準備して9時枠走りました。夜中に雨が降ったみたいですが幸いコースはドライでした。本日はインプワゴンの方がいて私含め2台だけでしたね。
タイムは42.278秒 前回のウエット路面から4秒以上タイムUP!!.…(笑)(笑)

イエ~イ×2っと一人喜んでみる…。
てか、ドライなんで当たり前やろっと突っ込まれそうですが。
なにか??
エキで最近4秒もタイムが一気に上がるなんて無いですからね。(*ノωノ) 4秒もUPしたら鈴鹿15秒だよ~
ワ~~オwww。
初め目標値が分からなかったんですが、3アタック目で43秒前半が出たので取り合えず41秒台を狙ってたんですが…失敗。
次は41秒台目指して遊びますよっと。(ドノーマルで)
41秒台出たら「ステアリング交換するぜ!」
(NDはゆ~っくり弄りたいので)
所で、ドライで走って思ったことは、ABSがなかなか優等生、よく止まります。純正ビル足もいい感じで気に入りました。エキシージでなかなか全開通過出来ない(速度がちゃうからね)Zコーナーは全開でOK、足が柔らかいってのはえ~わ~(*´▽`*)
Zコーナーはストレートだった。
自分への備忘録動画
お暇な人はど~ぞ。
ローパワーな車でタイムUP狙うのも楽しいですね!
おしまい。
Posted at 2016/12/15 22:08:47 | |
トラックバック(0) |
NDで鈴鹿ツインGコース | クルマ