• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきょ IDCのブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

デコール鈴鹿 惨敗&楽しかった!

デコール鈴鹿 惨敗&楽しかった!

カッキーさんの鈴鹿走行会へ行ってきました。


去年は見学だったので、今回走れて良かったです。
エキをUPデートしてたのでサーキット走行は久しぶりで、凄く楽しみにしてました
少し風邪気味で実はしんどかったですが、遠方からおこしの方々とも久しぶりに会えて楽しく過ごさせて頂きました。 






久しぶりの走行とUPデートに対応出来ず走りの方は全然ダメでした。

過去のデーターと比較しても、デグナー1 直線以外は激遅でお話になりませんで

した。 タイムは自分の走りで思ってた程伸びず残念でしたが車は最高に楽しいマシンに

なりました。 乗ってて もの凄く(メッチャ!)楽しいです。


帰りは毎度のコメダで中部、関西組とPCでプチロガーミーティングで終了しまし

た。相変わらず楽しいです(笑)

参加された皆様、お疲れ様でした!!

おしまい。














ん? 動画ないのか?って・・・。



















正直、あまりにも情けない走りだったので、動画UP迷ったんですよね。










ま~恥をしのんでUPしますね。(笑)




ユーチューブ 1080HDでどーぞ。







REVは頑張ります!

では!(笑)



Posted at 2015/12/18 23:22:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ
2015年10月08日 イイね!

散歩


LCI鈴鹿の見学とサーキット周辺散歩してきました。
レース観戦のベテラン、案内人のぷーおんさんと二人で歩いて、1コーナーから逆バンクを散歩してきました。


最高の天気。(スマホで撮影)






逆バン





ダンロップ入口 
涼しく良い感じww。


hiroshi-jpさん





ひろにょんさんとオレエリさん、ライバル??
良く似たペース(笑)




みーくんさん。


今日はみなさんベスト更新できたみたいで おめでとうございます(^_^)


しかし、外から見る鈴鹿はホントキレイ!とライン取りの勉強になりました。
ぷーおんさん 有難うございました!

次回は西区間お願いします!って 遠いな~~(笑)
Posted at 2015/10/08 21:27:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2015年08月06日 イイね!

REV SPEED SUZUKA 行って来ました。



暑いけど、REV鈴鹿いってきました。


メンツはいつもの人たちです。








Bj君も今回参加してて、色々な話を聞かせて頂きました。Bj君ありがとね~~!



REVはタイム別に4クラス(A~D)に分かれ3枠走ります。クラス別でタイム差少なく走りやすいです。

朝一は雨でしたが2枠目以降は晴れてドライです。湿度が高くピットにいても熱くて少し気分が悪くなりましたが頑張って3枠走りました。
この時期はタイムは期待できませんが、危なげ無く安全運転で楽しめました。

ロガーです。

比較データー黒線は去年LCI鈴鹿 2014 8月6日のベストタイムと今日2015 8月6日のベストタイム(赤線)です。ちょうどピッタリ1年違いでした。ちょっとタイム差がありますが、車の仕様違いはワイドボデー、GTウィング リアタイヤ245が255に変わってるだけで、その他はどちらも全く同じ仕様です。

今回ベスト鈴鹿計測器2分26.987秒  


駆動系、出力(ポンズケ260CPU、吸排気のみ、リアタイヤは245から255)全く同じですが、走り方でタイム差がかなりあります。去年のLCIがいかにショボかったかが分かりますね(笑)

ちょっと成長して良かった良かった(笑)

とりあえず、動画UPします。安全運転 途中ピンボケ シフトミスなので見どころはありません。



3枠目は空気圧下げ過ぎて160キロ位から震動が出て&体力の限界でさっさとピットに戻りました。

帰りは鈴鹿サーキットの温泉入って、いつものメンバーといつもの場所(コメダ)でだべって解散しました。

おしまい。

あっ!  同じPP乗りのSさん・・・30秒切り頑張ってね~~~(^_^)
Posted at 2015/08/07 00:39:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ
2015年06月22日 イイね!

チャレクラ行って来ました。

チャレクラ行って来ました。久しぶりにチャレンジクラブ行ってきました。

午前のCC-H枠を2本走りました。ブレーキのローターを今回新品(ノーマル)にしたので1ポン目はアタリを付けるため30秒前後で抑えて走行しました。 一本目は昨日の雨のせい?気温のせい?でグリップ感が無くタイヤの合成も落ちてるのか車体の安定わるく前回とコースの印象がかなり違いました。





一本目終わった時点でアッシュさん登場、2本目はお互い追走です。




今日はなんかやる気が出ず、天気のせい?(曇り)かコースが狭く感じます、2本目もグリップ感少なく、前回が自分の10割走行なら8.5~9割走行になってしまいました。いわゆる 乗れてない 感じです。ま~~こんな日は無理したら あかん ってことで楽しく走る事優先です(笑)

今回は1~2コーナーの曲がり方を変えて練習してみました。
以前までは1コーナー早くインについて2コーナーまでを大きく回りながら2コーナーに入ってましたが、タイムロスが大きいのいで、1コーナークリップ真ん中、2コーナーまでを小さく、2コーナークリップ奥って感じに変更しました。自己ベストのロガーデーターは残念ながら持ってないのでサードベストのレブのデーターと比較してみました、レブのデーターはシフトミスしてるのであまり参考になりませんが、小回り(本日)と比較すると今日の方が0.3秒速かったです。


あと、ヘアピン2ソク小回り(いつもは3ソク)もためしましたが、良く分かりませんでした(笑)

本日ベスト(2分26.55)とアッシュさん追走動画です。



今日は隣のピットのZ乗りの方とアッシュさんを交え半日しゃべって遊んでました(笑)
Zの方有難うございました、楽しかったです!

追加)HANS初装着走行でしたが、なんら問題無かったです。

おしまい。
Posted at 2015/06/22 23:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ
2015年05月29日 イイね!

LOTUS TRACK DAY in SUZUKA CIRCUIT へ行ってきた。

LOTUS TRACK DAY in SUZUKA CIRCUIT  へ行ってきた。

LOTUS TRACK DAY IN SUZUKA CIRCUITへ参加してきました。

2回目の参加です、今月はJLDと重なり参加台数は少なかったですが、年に何回も開催され鈴鹿を走れる機会を多く造って頂いたLCI、スタッフ皆様には感謝です。暑いなか冷たい飲み物などお気づかい頂きありがとうございましたm(__)m

チームWTRは毎度のメンツです。


アッシュ号





アンダーパネル付け忘れた E騎士





久々復活 みー君号 


などなど、ウイング号を含めた毎度のメンツです。


今日はEmmちゃん 私と暑い中ベスト更新できました。
私は自己ベストより個人的にウイング号に勝った!!方が嬉しいです(笑)
デモカードライバーの激速Yさんの悔しそうな顔~~最高です (笑)
西浦では全く歯が立ちませんからね。


動画①  Emmaちゃんベスト追っかけ動画。





動画②  自己ベストちょっと残念動画。




この日はなんかスピード感が無く、走行前に飲んだ頭痛薬とリポDの影響??でネジが少し抜けてたみたいで、2回コース外へすっ飛びましたが、壊す事無く無事帰ってこれてよかったです (^^ゞ
そーいえば、ロガー電源切れてました、(T_T)  残念 

おしまい。
Posted at 2015/05/29 22:29:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿南~~の鈴鹿 (LCIホンダカーズ東海) http://cvw.jp/b/2187910/39671404/
何シテル?   04/26 23:03
まっきょ IDCです。よろしくお願いします。 運転する事が大好きです。 メカは詳しくありません。 若い時、カートにハマってましたが再度サーキット遊び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前後重量配分がいいので乗ってて分りやすい、 一瞬でオープンになるのもお気に入り。 ツーリ ...
ロータス エキシージ まっきょ号 (ロータス エキシージ)
ロータス エキシージ SPPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation