先日のLCI走行会の2本目 シケイン2つ目の最後の縁石に乗ったら360度ターンして、左の砂場(ピット入口の反対側)でスタック、亀になってしまいました。(^^ゞ
LCIのスタッフの方がエアーを貸して頂き、ホウキとチリトリを使って出来るだけ落としましたがアンダーパネル内でジャラジャラ音は消えず、見た目でも砂利が残っていました。
で、今日 昼からアンダーパネルを外し、大掃除
以前からあるスロープを使ってバックで慎重に上ってみました。 (初使用)
意外と簡単に登れます。登りきったら眺めてるだけで満足、なんでやろ?(笑)
フロントはギリですね。でも1センチ位車高下げれるかな?
アンダーパネル外したらまだこんなに砂利が残ってました。
キレイに洗って装着 洗車です。
洗車終って 先日購入したワイトレとHKRさん特注?のハブリングを装着、街乗り用にノーマルボディー用TE37SLをカッコ良く履くためです。今着いてるSタイヤが無くなったらラジアルをポチろ~。
疲れたんで右側だけで終了~。 ん~~ん^^ なかなかよさげ。
最後にEmmaちゃんの事もあるし、
Fローターチェックしたら両サイドちょっと怪しい(-_-)
あと一回位 あかんかな? ダメ??(鈴鹿)
おしまい。
友達に誘われ Japan Lotus Day 2015 (JLD) 急遽初参加することになりました。
日程厳しく車ないので迷ってましたが、何とか間に合いそうです。
FSWは初走行 右も左もよーわかりませが お祭りなので楽しみです。
近所のサーキット(鈴鹿やツイン)ではなく、まさかFSWがシェイクダウンになるとは・・・・。1回は走ってみたいサーキットなのでちょっとワクワクです。
今日書類が届きました。
色々もらえるんですね~。富士山見れるのがちょっと楽しみ~(^。^)
でもちょっとお高いですね・・・
行き帰りご一緒させて頂くみんカラユーザー様方 現地でお会い出来るかもなみんトモ様 宜しくお願い致しますm(__)m
あ、そうそう。
My戦闘機(VERSION 2 の始まり)完成しました。
以前のバーフェン仮着からクリア塗装終了がこれ。
めっちゃキレイ プロテクション貼らんとヤバイ。
職人さん 凄いっす!
完成したパーツを装着。
今回携帯の画像ソフトで遊んでみました。絵みたいな感じで。
ツラがぴったり! 流石職人さん。
人生初のデカイ羽・・・の後ろに、鈴鹿を『へっ??』ってタイムで走るバケもん
211君。 (怖)
完成
見た目激走クラス エンジンノーマル仕様 (笑)
撮影 by HKR-YHさん。
なかなかの腕前で。 あざーっすm(__)m
ん~~ん。サーキット走るのが勿体無い でも走る。
しかし待ったかいがありました。 迫力満点です。
VERSION 2 ワンオフカーボン S2後期エキシージワイド (日本初?)
とりあえず完成(ディフューザーはまだノーマル)
VERSION 3 は大分先だな。
相談のってもらったウイングマイスター
TKスポーツ 親方さん、職人さん 有難うございましたm(__)m
また宜しくお願いします。
最近暖かくなり、過ごしやすくなってきました。ツーリング日和ですね~~。
皆様お元気でしょうか?
今日は家にあったミニカーを御紹介って言っても3台しかありませんが・・・・(・_・;)
ミニカー集めの趣味は全くありませんが、過去に実際所有していた車のミニカーです。
最近ネタがありませんのでお許しを(笑)
まず、1台目。
ランサーエボリューション6 トミーマキネンエディション
7年所有してました。
このミニカーがこれ。
実際所有してた時 友人がプレゼントしてくれました。
色が違うけどね。
2台目はこれ。
35GT-R MY12
ブーストUPして乗ってました。 鬼速でしたね。
このミニカーがこれ
車高が低くてカッコイー!
これも所有してた時にエボのミニカーくれた友人がプレゼントしてくれました。
で。3台目がこれ
ロータスエキシージS PP
ヘビー級(GT-R)からライトウエイトへ方向転換。
楽しく気難しい車です。
で、模型はこれ。
これは上記2台を頂いた友人と異なる方から頂きました。
全て頂き物(^_^;)。 有難うございます。
PPの模型を少し改造しようと考え、大阪のお店へ送っていたのですが。
昨日 大阪のお店の社長さん(またの呼び名を親方さん)が完成途中の模型を見せてくれました。
これ。
あと少しで完成かな。
白いボディーにカーボン(完成前)を仮固定。
よく見るとキラキラ光り立体に見えてとても美しい。うっとり~~(*^_^*)
この後、綺麗にしてクリア塗装。
見えない所の作り込みがホント凄い。
完成したら、宅急便で送って頂きます。
![]() |
マツダ ロードスター 前後重量配分がいいので乗ってて分りやすい、 一瞬でオープンになるのもお気に入り。 ツーリ ... |
![]() |
まっきょ号 (ロータス エキシージ) ロータス エキシージ SPPに乗っています。 |