• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきょ IDCのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

V6エキシージ 初試乗

V6エキシージ 初試乗今日は、ヤボ用でウイングロータス工場へ行く用事があり、ついでにヨーロピアンショールームにも久しぶりにおジャマしてきました。

たまたまエキシージV6ロードスターが試乗出来るって事で2台の新型エキシージV6をいっき乗りしてきました。


実は私、まだ一回も新型に乗ったこと無く、興味はありましたが 今回2台同時乗り出来るって事で(お~~ラッキー!一石二鳥だぜ)乗ってきました。




文章力ない、V6の知識もあまり無い (^_^;) って事で細かい事は分かりませんが S2より内装が明らかに高級車って感じですね。


まず初めにエキシージV6 次にロードスターに乗りました。

ロードスターは内装も革張りが多く少し豪華です。

で、私の場合はどーしても走りの方が気になってしまうのですが、あまり大きな声

で言えませんが営業マンの方に無理言って2台とも3速まで遠慮無くぶっ飛

ばしてきました。

乗り初めの第一印象は、S2と比べるとやはり かなり重い ってのが第一印象で

す。

エキシージV6はモード切り替えが調子悪く、ノーマルモード??での全開加速

の印象はかなり馬力抑えてる感じでした。

次にロードスター、こちらはレースモードでの試乗です。オープンで走るのは気持

ちよっかたです。1ソク全開だと簡単にホイルスピンしました。加速もレース

モードはなかなか良い感じです! 音も乾いた感じで◎

一つ気になったのが、レブリミットが低過ぎますね、2ZZの感覚で引っぱると直ぐ

リミッターでした。

コーナーは試乗コースにはたいしたコーナーが無かったので良く分かりませんで

したが、ホイールベースが延長されただけあって、安定感は良しでしょう。


実際メチャ速いかって聞かれると、暴力的な加速では無いですが、

まーまー速いって感じかな? 車格があるのでマイルドに感じるのだと思

いますが??以前乗ってた車がスーパーカー並のパワーだったのでその感覚が

残ってるせいだと思います。(自分の感覚はちょっとずれてるかも(^_^;) )


CUP260と100キロまでは大差無くそれからは速いって感じでしょうか?



凄い2ショット!

2台同時試乗というチャンスに恵まれて今日はラッキーでした。S2とは別物です    

ね、良い車です。

50歳過ぎたらロードスターに乗って旅行へ行ってみたいなーっと妄想しちゃいま

した。

おわり。
Posted at 2014/11/30 20:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2014年11月24日 イイね!

へーんしん (^^)/ の途中

皆さんどーも今晩はです。


皆さん御存じのように12月の中頃にLCIとデコール鈴鹿走行会のイベントが2つ連チャンであります。



ん~~~~ん、私も参加したいな~って思う今日この頃です。



現在整形中のため大阪で入院中の我が戦闘機の現状報告は

TKさん → ウイング マイスター経由で状況写真が色々送られてくるのですが



現在こんな状態


日本全国のS2後期顔使ってワイド化に興味のある激少数の同機種乗り
の方、(2~3人はいると思う?)フロントの一部
だけでお許し下さい。

                   

(リップ切ってるだけやろ!っと思った方、そのとーり、後はひみちゅ♡) でへっ(●^o^●)



マイスターいわく、もしかしたら12月中旬にまにあうかも??って連絡あり。

間に合う?  合わない??   びみょ~て感じ。

サイドからの写真見てると 12月一杯はかかるんじゃないの~?って

素人目で見てしまいます。


間に合ったら うれしいなー。


ダメならデコール(ちょうど仕事休み)は応援 見学に行く予定(未定)です。



おっしまい。



Posted at 2014/11/24 22:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ
2014年11月16日 イイね!

ワールド レインボーチャレンジ 第4戦の応援

ワールド レインボーチャレンジ 第4戦の応援今日はタイトル通り レインボーチャレンジ第4戦の応援へ行ってきました。
最近 かなり冷えてきたので、少し厚着しての応援です。


自分が走るわけでは無いので、昼前に到着 チームメイトに挨拶し車談義です。

スパ西は海岸線に面したサーキットで冬はもろに風があたり、寒いですが、今日は思ってた程 風は強くなかったですね。



いつもはウイングだけで7台程出走ですが、皆さん色々事情があり、本日3台のみ
という少数で少し淋しい感じです。


前回のレースより気温がかなり下がり皆さんえ~~感じで予選走ってました。


(台数少なくて少しさみしいグリッド)

PPはもちろんウィング号。決勝もそのまま独走で1位 相変わらず無敵です。
ベスト56.6秒でした。300や400馬力オーバー車のいるの他クラスと比べても
220馬力強であのタイム。 ロータスがいかにコーナリングマシーンでミニ、ミドルサーキットに強いかって事を再認識しました。

ラジアルクラスのチームメイト Nさん、前を走るライバルとの熱いバトル 見てて楽しかったです!

 
しかし、見てると走りたくなってくるのがサーキット好き(^_^;)

早く走りてー  どこでもいいからって感じです。


スパ西は音量厳しいので走る時だけ車庫に転がってるノーマルマフラーでも付けよかな??今日も何台かオレンジ旗振られてましたね。

現在自己ベスト57.337 (スパ西4回目)

目標は56秒台 ノーマルエンジンだが感覚的に冬なら十分狙えると思う。でもワイドにしたらタイトコーナー遅くなる??? 
 

練習すれば・・・・・・多分しないな。  

どっかに長持ち(ここ大事)する軽い消音マフラーないかな?


そんなの無いか??

おしまい。


Posted at 2014/11/16 18:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2014年11月06日 イイね!

初 TKさんちへ。

今日は現在整形中の愛車 まっきょ号に会いに 大阪のTKスポーツさんちへ行ってきました。 現在の車の状態(デザイン)を相談 確認するためです。



午前中に家を出発し昼頃にTKさんちへオジャマする予定です。

11時30頃渋滞も無く無事 もよりのインターに到着 TKさんちへオジャマする前に昼

食です。 昼食はTKさんちの近くの海鮮料理屋で みんトモ HKR-YH

さんと待ち合わせ ランチを美味しく頂きました。 HKRさんとは6月のチャレクラ以来

なので久しぶりの再会です。

1時間ほど楽しくおしゃべりして(会話の内容はもちろん車の事ばかりですが)

TKスポーツさんへオジャマです。

予想通り えげつない(もの凄く速そうなって言うか激激速な)

車が並んでいます(@_@;)  HKRさんのHエンジンも拝ませて頂きました。

まさしく、ハードチューン好みのロータスの楽園です (^O^) 

で、暫く社長さんとお話し まっきょ号に会いにいきました。


約1ヶ月ぶりに会う自分の車は新鮮でしたね。 

自己満足ですが メッチャ×2 かっこえ~~~やん が第一印象です。

社長さん 職人さん HKRさんと 4人で現状のまっきょ号を見ながら あーでもな

い こーでもない こっちをゴニョゴニョ あっちをゴニョゴニョっと言いながら楽しく

相談させて頂きました。

完成が待ち遠しいです。 

1日お付き合い頂いたHKRさん 有難うございましたm(__)m


Posted at 2014/11/06 23:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ

プロフィール

「鈴鹿南~~の鈴鹿 (LCIホンダカーズ東海) http://cvw.jp/b/2187910/39671404/
何シテル?   04/26 23:03
まっきょ IDCです。よろしくお願いします。 運転する事が大好きです。 メカは詳しくありません。 若い時、カートにハマってましたが再度サーキット遊び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前後重量配分がいいので乗ってて分りやすい、 一瞬でオープンになるのもお気に入り。 ツーリ ...
ロータス エキシージ まっきょ号 (ロータス エキシージ)
ロータス エキシージ SPPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation