
先日のLCI走行会の2本目 シケイン2つ目の最後の縁石に乗ったら360度ターンして、左の砂場(ピット入口の反対側)でスタック、亀になってしまいました。(^^ゞ
LCIのスタッフの方がエアーを貸して頂き、ホウキとチリトリを使って出来るだけ落としましたがアンダーパネル内でジャラジャラ音は消えず、見た目でも砂利が残っていました。
で、今日 昼からアンダーパネルを外し、大掃除
以前からあるスロープを使ってバックで慎重に上ってみました。 (初使用)

意外と簡単に登れます。登りきったら眺めてるだけで満足、なんでやろ?(笑)

フロントはギリですね。でも1センチ位車高下げれるかな?
アンダーパネル外したらまだこんなに砂利が残ってました。

キレイに洗って装着 洗車です。
洗車終って 先日購入したワイトレとHKRさん特注?のハブリングを装着、街乗り用にノーマルボディー用TE37SLをカッコ良く履くためです。今着いてるSタイヤが無くなったらラジアルをポチろ~。



疲れたんで右側だけで終了~。 ん~~ん^^ なかなかよさげ。
最後にEmmaちゃんの事もあるし、
Fローターチェックしたら両サイドちょっと怪しい(-_-)

あと一回位 あかんかな? ダメ??(鈴鹿)
おしまい。

LOTUS TRACK DAY IN SUZUKA CIRCUITへ参加してきました。
2回目の参加です、今月はJLDと重なり参加台数は少なかったですが、年に何回も開催され鈴鹿を走れる機会を多く造って頂いたLCI、スタッフ皆様には感謝です。暑いなか冷たい飲み物などお気づかい頂きありがとうございましたm(__)m
チームWTRは毎度のメンツです。

アッシュ号

アンダーパネル付け忘れた E騎士

久々復活 みー君号
などなど、ウイング号を含めた毎度のメンツです。
今日はEmmちゃん 私と暑い中ベスト更新できました。
私は自己ベストより個人的にウイング号に勝った!!方が嬉しいです(笑)
デモカードライバーの激速Yさんの悔しそうな顔~~最高です (笑)
西浦では全く歯が立ちませんからね。
動画① Emmaちゃんベスト追っかけ動画。
動画② 自己ベストちょっと残念動画。
REV鈴鹿行って来ました。


![]() |
マツダ ロードスター 前後重量配分がいいので乗ってて分りやすい、 一瞬でオープンになるのもお気に入り。 ツーリ ... |
![]() |
まっきょ号 (ロータス エキシージ) ロータス エキシージ SPPに乗っています。 |