• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきょ IDCのブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

鈴鹿南~~の鈴鹿 (LCIホンダカーズ東海)

鈴鹿南~~の鈴鹿 (LCIホンダカーズ東海)




LCI ホンダカーズ東海鈴鹿走行会へ行ってきました。








今回はホンダカーズ東海さんからのエントリーでNDでの参加です。
NDはロールゲージが無いのでチャレクラは走れません、なので走行会枠での参加です、LCI走行会はエキで良く参加してるので、知った方が沢山いて落ち着きます。


本コースの走行時間は昼からだったので、午前は南に走りにいきました。
ピンポイント天気は10時から雨、なので朝一9時30分の枠を走りました。
何とか1枠目はドライ路面で走れてラッキーでしたね(^^♪
とにかく、NDの足とタイヤを変えたのでどんな感じなのか試して見たかったからね(#^^#)




南を走るのは人生で今回が2回目?っだったと思います。前回は年始にフルノーマルで走って4秒台っだったかな?ので今回はかなり期待&車の挙動確認走行です。



結果は1:00.5秒 

走りアイテムは足とタイヤ(71R)とブレーキパッドのみですがそこそこ良いタイムが出たかな~?って思います。詰めれる所は多々あると思いますが、出来れば分切りはしたかったですが~(笑) 南は経験不足なので行けるチャンスがあればまた行きたいですね! 冬に分切り狙ってやる~~(^o^)丿と、サスペンションは未完成ですがエ~っすよ、これ。

サスのUPデートが楽しみです。













で、昼にEmmaちゃんとコメダでおち合いランチして、雨の鈴鹿へ。










当然の如くロータスピットに陣取るロドスタ(笑)






ND初鈴鹿はあいにくの雨でしたが、何とか3分は切れました…(汗

非力なNDで63台中16番目なんで十分っすww。








殆ど5ソク使いませんでした(*ノωノ)&コーナーは雨でもエ~~感じ(^^♪
ストレートが遅い…凄く…(しょうがない)でもメッチャ楽しい&雨コエ~。





で、無事終了。今度はドライで走りたいっすね(^^♪

参加者の皆さんお疲れ様でした~。

おしまい。
Posted at 2017/04/26 23:03:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ
2017年04月24日 イイね!

やっと完成まじか、Dog Tooth 足



NDロドスタねたです、ロータスじゃないですよ~。





ND納車してはや半年弱、ミニサーキットをノーマルで沢山走り、ツーリング行ったりでタイヤとブレーキパットが無くなってしまいました。ので最近タイヤ、パッドを交換、ついでに足も変更しました。


NR-A純正ビル足は十分楽しんだのでお嫁に出し、もっとしっかりした足に変更しました。あっしの場合チューニング好きって事でNR-Aですが純正で乗り続けるとか全く有りませんので…(^^;)


足は色々なメーカーから出てますがNDの主治医でお世話になってるオリーブボールさんで制作して頂きました。年始??に「造ってみよか」話になりお願いして最近完成です。
オリボーさん(オリーブボール)にはNDロドスタのデモカーは無いので私の車がテスト車になり、ND足第1号車になります、いわゆるプロトタイプ(試作品)です。

現在の仕様は私の好みに近い(私はスーパー素人です)状態ですが、まだ部品の素材違いがあったり、減衰設定の変更が必要、バネレートの変更等見直しが必要な所があるそうです。

少し峠を走りましたが、既にエ~感じっす、当たり前ですがNR-A純正より全然速い(^^♪

あとは、サーキットでテスト走行しなきゃね(^^♪




フロント、






リア









NR-Aビル足は綺麗に洗って北陸へ嫁ぎました。




さよなら~(@^^)/~~~












車高も落ちてカッコ良くなりました。
やっぱホイール変えたいですね、まっ暫くノーマルホイールで…。


さて、ツインでどの位速くなるかな? 南は?? 鈴鹿本コースはどの位で走れるのかな?? 鈴鹿はエキシージとスペックが違い過ぎて想像が付かないです(笑)

ところで、Dog Toothって犬の歯?? 犬歯?? 牙??
この商品名の由来を今度聞いてみよ~(笑)





そういえば、26日のLCI ホンダカーズ東海 鈴鹿は雨っぽい (*ノωノ)



おしまい。


Posted at 2017/04/24 23:01:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ND | クルマ
2017年04月09日 イイね!

ETCC 鈴鹿

ETCC 鈴鹿

ETCC2時間耐久へ行ってきました。


先輩に誘われ初参戦です。
主力の方のアルファーがEgブローにより急遽お誘いを受け助っ人?代役での参戦です。普段スプリント系なので耐久と言われるとマシンの耐久性が心配でしたが、2時間の走行枠を車3台4人で走る(一人約30分+メロンパン一つ)っと聞き&全開で走り続けなくていいと聞いたので安心して参加させて頂きました。


今朝6時30分鈴鹿到着。




残ねんながら雨で完全ウエット。



ん~ん、鈴鹿のウエットは嫌だな~。





暫くして先輩到着、何故かレースクイーン2名も同伴。




今日のピットはこんな感じ、お隣のピットも同チームのクラス違いの3部隊で全部で9台??かな?先輩以外は初対面な方々、本日お世話になりましたm(__)m


左の列は違うチーム



先輩のチーム、 チームアドバンス

スポーツショップのヒマラヤさんがスポンサー





ステッカー貼りました。
どうやら、先輩とお知り合いらしい。






で、ETCCスタート、23台中21番スタートだったと思います。
予報では徐々に晴れると聞いていましたが途中まで雨も降る完全ウエットでした。



3ドライバーにピットINのボードが出され、あっしも準備(4走者)を始めます。3走者の途中から雨も止み路面もドライとはいきませんが少しづつ乾くのを期待します。


なんせロータスの雨は危険過ぎるww。
今日の目標はバリバリの安全マージンを取る事に決定。




取り合えず動画、30分位あるし、ゆるーく走ってるので、スルー推奨。








結果残念ながら5位で終了、あと2,3周あれば…残念

でも10番手位からポジション5つ上げたので、任務完了ww。





ドライバー4名








おね~ちゃんとあっし。








表彰式


おめでとうございます!



ETCC初体験でしたが楽しかったです!
参加された方々お疲れ様でした。


ところで、メロンパンはいつ食べたのだろ~??


おしまい。
Posted at 2017/04/09 22:14:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ
2017年04月03日 イイね!

JLD 2017


JAPAN  LOTUS  DAY 2017へ行ってきました。

まったりオープンドライブを楽しみたかったのでエキシージではなくNDロドスタでの参加です。昨年のJLDでエキスパートとクラブマン?の2本走るつもりで高いエントリー費を奮発したのですが嵐のような最悪の天気でまともに走れず、イメージの悪いFSWになってしまい今年も天気悪いんじゃないの~?っと疑いはじめ&走らずゆっくり見学をするのもいいかも!っとのことでスポーツ走行は申し込んでいませんでした。日曜の天気は幸い晴れJLD&スポーツ走行日和でしたが色々な方とお話しでき有意義な時間を過ごさせて頂きました、現地で絡んで頂いた顔見知りの方,お初の方々有難うございました!


私は3年連続 箱根 JLDと一泊二日での小旅行になります。
残ねんながら初日(土曜日)の箱根ツーリングは雨時々雪でしたが、2日間楽しんできました。






岡崎SAに集合、途中1回休憩を挟み沼津の鰻屋へ向かいます。





るんるん気分なあっし~^^。
















ボカシで顏は隠してますが満面の笑みを浮かべるひろにょん、3時間後に雨の箱根の下り道で Highパフォーマンス(技名モリスエ)を見せてくれた強者…。






他、6名 (合計8名の集団)で移動。。今年は去年より少なめです。







お昼、沼津の鰻屋で昼食w。




昨年もここで食べました~、広くてゆっくりくつろげます






食後箱根へ。






気温3度で少々雪が降ってましたが路面は全然大丈夫。

大して寒く無かったです。









その後、今夜宿泊する山中湖のホテルへ移動。




山中湖へ近づくにつれて積雪量がハンパないっすw。








外気温0度ですが流石のNDロドスタ、パーカーとTシャツしか着て無かったけどオープンでも全く寒さ感じず、30分位運転してると手は冷たくなりましたが室内は余裕っすね、帽子も要らないっす、恐らくAピラーが長いので風の入り込みが少ない、フルバケでポディションが低いからなんでしょうね?? もちろん足元エアコンは入ってますよ~。








ホテルでプリさんとファントムさん、相方さんと合流。
皆さんお久しぶりでございますww。



ナンチャンの写真取り忘れたので、ヒデキさん写真使わせて頂きます。m(__)m











夜は色々盛り上がり…。(省略)











翌日…。


JLD当日山中湖からFSWへ。





最高の雪景色でした。













そう言えば、変なロータスが展示車両になってました。






今回は沢山の方とお会いでき朝からまったりJLDを楽しみました、来年も予定合えば箱根ツーリング&JLDに参加したいですね。
翌日仕事なのでいつも早め(14時位)に帰るのですが来年はパレードラン初参加してみよっかな??


PS,ひできさん写真有難うございました!



おわり。
Posted at 2017/04/04 13:09:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「鈴鹿南~~の鈴鹿 (LCIホンダカーズ東海) http://cvw.jp/b/2187910/39671404/
何シテル?   04/26 23:03
まっきょ IDCです。よろしくお願いします。 運転する事が大好きです。 メカは詳しくありません。 若い時、カートにハマってましたが再度サーキット遊び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前後重量配分がいいので乗ってて分りやすい、 一瞬でオープンになるのもお気に入り。 ツーリ ...
ロータス エキシージ まっきょ号 (ロータス エキシージ)
ロータス エキシージ SPPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation