• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきょ IDCのブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

LOTUS TRACK DAY in SUZUKA CIRCUIT へ行ってきた。

LOTUS TRACK DAY in SUZUKA CIRCUIT  へ行ってきた。

LOTUS TRACK DAY IN SUZUKA CIRCUITへ参加してきました。

2回目の参加です、今月はJLDと重なり参加台数は少なかったですが、年に何回も開催され鈴鹿を走れる機会を多く造って頂いたLCI、スタッフ皆様には感謝です。暑いなか冷たい飲み物などお気づかい頂きありがとうございましたm(__)m

チームWTRは毎度のメンツです。


アッシュ号





アンダーパネル付け忘れた E騎士





久々復活 みー君号 


などなど、ウイング号を含めた毎度のメンツです。


今日はEmmちゃん 私と暑い中ベスト更新できました。
私は自己ベストより個人的にウイング号に勝った!!方が嬉しいです(笑)
デモカードライバーの激速Yさんの悔しそうな顔~~最高です (笑)
西浦では全く歯が立ちませんからね。


動画①  Emmaちゃんベスト追っかけ動画。





動画②  自己ベストちょっと残念動画。




この日はなんかスピード感が無く、走行前に飲んだ頭痛薬とリポDの影響??でネジが少し抜けてたみたいで、2回コース外へすっ飛びましたが、壊す事無く無事帰ってこれてよかったです (^^ゞ
そーいえば、ロガー電源切れてました、(T_T)  残念 

おしまい。
Posted at 2015/05/29 22:29:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ
2015年05月16日 イイね!

REV SPEED SUZUKAいってきました。

REV SPEED SUZUKAいってきました。REV鈴鹿行って来ました。


久しぶりの鈴鹿走行です。見学には良く行ってましたが(笑)

まいどのメンツ Emmaちゃん  HKRさんです。HKRさんはロドリゴで出走です。

天気に恵まれ快晴、気温は昼は暑く夕方は25度位でした。

シーズンはとっくに終了しポカポカ陽気ですが、気持ち良かったです。

タイムは期待せずってのは嘘になりますが、楽しむのと車の動きを確かめるのが

目的です。

REVは台数が多いと聞いてましたが、意外と少なく走りやすかったです。

車はワイドになって乗り味がかなり変わりました、先日のFSWでは気にならなっか

た事が鈴鹿では著名にわかりました。

足の変更が必要です。特にS字は慣れるのに3周程かかりました。自分の思って

るタイミングだと全然間に合わなく、切り返しがダルです。でも。慣れるとロールさ

せながら荷重かけてグリップを出しやすいので、ピーキー感が無く、凄く安心してのれました。もちろ

んエアロの影響も大きいとおもいますが、これはこれでありかな?って感じでした。




ベスト動画です。  なぜかベストが出ました(笑)



1コーナーで失敗して残念な感じですが、いちおベストが出てかなり嬉しかったです、がちょっと不思

議です。車のおかげでしょうね ^_^; 

腕と経験(今回5回目の走行)で2秒以上 気温で1~2秒?っと考えるとノーマル

エンジンでもかなりのタイムが期待できる事が分かりました。

まだまだヘタッピを痛感しましたが、 1つのコーナーでコンマいくつをこれから削って遊ぶのが一番

楽しいのかな~~って思いました。


おっしまい。
Posted at 2015/05/16 01:40:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ
2015年05月11日 イイね!

JLD と 初FSW

JLDへ初参加してきました。

みんトモさんに誘われ前泊で出動です。

初めに書きますが、メッチャ×2楽しかったです(●^o^●)


なかなか関東方面へ行く事なく今回初めて新東名を走りました、綺麗な道ですいてて非常に走りやすかったです。

みんトモさん達との合流場所はGTカフェです、午前中に仕事を抜け出し、なんとか昼食に間に合いました。 スタッフの皆様かってしてすいませんでしたm(__)m


GTカフェではひでき@エリーゼさん、Emmaちゃん、かな♪さんと奥様、
Yossy!s@Eliさん、プリ★さん、Rocky-7さん、麒麟さん、JiJi@111Rさん、私の9人です。

Emmaちゃん以外は初対面の方ばかりで初め緊張しましたが、皆さん色々話しかけて頂きありがとうございました。m(__)m




有名らしいハンバガーを食べたのですが、写真撮り忘れました^_^;
バイクでお許しを・・・。




食後は芦ノ湖スカイラインを皆さんと爆走、天気はあいにくの曇り時々小雨でしたが初箱根の峠を満喫しました。今回、私にとってロータスでの集団ツーリングは初めてだったのですが、
皆さんのペースにマジ驚きました! 速い速い~ 速すぎる!(笑)  マジ踏みしないとついていけません、2ソク3ソク全開です(@_@;) 

いつも皆さんあのペースなのでしょうか?(笑)



夕食は宿泊地の近くの御洒落なレストランで食事、会話はずみ 美味しく頂き、その後
4人部屋へ皆さん集合、ほぼロータスネタで盛り上がり最高でした!

日付変わる頃に解散 就寝 ソク爆睡です。




で、やって来ました FSW !


初めての走行にちょっと興奮です!



1本目は3周目で2分02.535秒がベストでした。  
全くラインやブレーキポイントが分かりません (・_・)

だれか速そうな人見つけてついて行こうと思ってましたが、速い人は直線速過ぎてついて行けず・・・何処走っていいやら難しいです、が事前に聞いてたより楽しいコースでした。
道幅広いしエスケープも広いので安全そうで良いサーキットでした。
難しいですが 鈴鹿より怖く無さそうです。



2本目 1本目とタイム変わらず(笑)  2分02.225秒 本日のベスト 全く成長無です。
ですが ずーとクリアでほんと気持ち良かったです! 来て良かった!って思える瞬間でした。

ただ、なが~~~いストレートでSCは230キロ位でるよってきいてたので楽しみにしてましたが、ベストタイムでトップスピード204キロでした(T_T)  おっそ (笑)
以前から気になってたんですが、My戦闘機のエンジンは外れ(謎)??


下手なのでちょっと恥かしいですが、走ったよってことで動画とロガーです(笑)




ブレーキ速過ぎ、ライン不明、シフトミス 恥かし(爆)ですが車納車して7カ月ぶりのサーキットは最高でした!!


来年JLDに参加出来るか分かりませんが、1年に1回位は走ってみたいです。

今回のプチ旅行はご一緒していただけたステキなみんトモさんや遠方のみんトモさんにお会い出来
特別な思いでになりました。

皆さん 有難うございました!! そして、お疲れ様でした。

明後日はREV@鈴鹿だ~~!!

おしまい。
Posted at 2015/05/12 01:19:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ
2015年05月06日 イイね!

おかえり

今日 完成した現車と再会しました。

連休中にも係わらず、無理言って Fリップ・サイドステップ・バーフェンにプロテクション貼り終了。






お帰り~。

洗車する時間がない~(>_<)

以上。

Posted at 2015/05/06 00:47:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ
2015年04月25日 イイね!

Japan Lotus Day 2015 と  version 2

Japan Lotus Day 2015 と  version 2

友達に誘われ Japan Lotus Day 2015 (JLD) 急遽初参加することになりました。
日程厳しく車ないので迷ってましたが、何とか間に合いそうです。

FSWは初走行 右も左もよーわかりませが お祭りなので楽しみです。
近所のサーキット(鈴鹿やツイン)ではなく、まさかFSWがシェイクダウンになるとは・・・・。1回は走ってみたいサーキットなのでちょっとワクワクです。




今日書類が届きました。





色々もらえるんですね~。富士山見れるのがちょっと楽しみ~(^。^)
でもちょっとお高いですね・・・


行き帰りご一緒させて頂くみんカラユーザー様方 現地でお会い出来るかもなみんトモ様  宜しくお願い致しますm(__)m













あ、そうそう。



My戦闘機(VERSION 2 の始まり)完成しました。




以前のバーフェン仮着からクリア塗装終了がこれ。



めっちゃキレイ  プロテクション貼らんとヤバイ。
職人さん 凄いっす!










完成したパーツを装着。









今回携帯の画像ソフトで遊んでみました。絵みたいな感じで。













ツラがぴったり! 流石職人さん。














人生初のデカイ羽・・・の後ろに、鈴鹿を『へっ??』ってタイムで走るバケもん
211君。  (怖)











  完成

見た目激走クラス  エンジンノーマル仕様 (笑)


撮影 by HKR-YHさん。
なかなかの腕前で。   あざーっすm(__)m









ん~~ん。サーキット走るのが勿体無い   でも走る。

しかし待ったかいがありました。 迫力満点です。

VERSION 2 ワンオフカーボン S2後期エキシージワイド (日本初?)
とりあえず完成(ディフューザーはまだノーマル)

VERSION 3 は大分先だな。
                     
 
相談のってもらったウイングマイスター
TKスポーツ 親方さん、職人さん 有難うございましたm(__)m  
また宜しくお願いします。 


Posted at 2015/04/26 01:35:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ

プロフィール

「鈴鹿南~~の鈴鹿 (LCIホンダカーズ東海) http://cvw.jp/b/2187910/39671404/
何シテル?   04/26 23:03
まっきょ IDCです。よろしくお願いします。 運転する事が大好きです。 メカは詳しくありません。 若い時、カートにハマってましたが再度サーキット遊び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前後重量配分がいいので乗ってて分りやすい、 一瞬でオープンになるのもお気に入り。 ツーリ ...
ロータス エキシージ まっきょ号 (ロータス エキシージ)
ロータス エキシージ SPPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation