• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきょ IDCのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

ワールド レインボーカラーズ チャンピオンシップ 2

ワールド レインボーカラーズ チャンピオンシップ  (スパ西浦)
 2回戦へ参加してきました。

これで2回目の参加です。

今日一日中 良い天気に恵まれ ショップ仲間と楽しくすごせました。
チームメイトの皆さん ありがとうございます!!

今日のエントリー台数はロータスクラス全11台でした。

センターにいるのは僕ではありませんが NAエリーゼで速いチームの方です。(写真了解済み)

午前中のフリー走行(15分)はオレンジ旗(騒音規制)ふられないよう7000シフトで走り59秒前半でしたが このままではヤバイと思いフリー終わりかけで一発アタック 58秒347で終了。

午後から予選タイムアッタック(15分)
気温上昇と路面温度がかなり上がりヤバイなーーっと思いながらアッタク開始!
4周目まで59秒切れない状態 まずいなー!!と思い5周目 根性入れて1発アッタクで58秒573で直ぐピットに戻りました。

とりあえず 予選2位でフロントロー頂き やれやれでした。

もー夏ですね (^_^;) タイヤ エンジン たれまくりです。

そして決勝動画です。

 2~3周でウイングのデモカーに離されて ほとんどフリー走行状態、(直ぐ後ろにチームメイトでみんトモのEmma-chanさんがいますが) 動画 あんまりおもしろくありません。 
 
 途中から疲れてS字入口のシフトダウン 1~2ヘアのアップさぼりまくってます。
 適当にスルーして下さい。






結果、
 
何とか2番手のままチェッカーうけて 2位 ゲット (^-^)


やったね! てな感じです。

しかし、ウイング(お世話になってるショップ)のデモカーは速いです。馬力たいして無いのに57秒台 車のバランスも良いし、ドライバーさんが速い!全くついていけませんでした。 こりゃ簡単には金色の盾はゲットできませんね (^_^;)    

もっと腕と体力が必要です。


とりあえず、疲れましたが、楽しく良い時間を過ごせました。

最後に、チームの面倒を見てくれたマイスターさん 有難うございました!!

 

 
 

 



 

 
 

 



 
 

 



 
 

 
Posted at 2014/06/08 23:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパ西浦 | クルマ
2014年06月03日 イイね!

写真

先日 お世話になってるショップさんへヤボ用でおじゃました時、4月20日に初参戦したスパ西浦の

レースの写真データーを頂きました。

私は知らなかったのですが、どうやら当日 プロのカメラマンさんが撮影されてたみたいです。

写真を見ると、車体の傾きや、サスの伸縮、タイヤの接地状態 etc 良くわかるし なにより

カッコ良く(自己マンですいません)撮影して頂いてるので カメラマンさん感謝です!


普段、サーキット走行している自分の車を近距離でなかなか撮影する事なく、車載動画ばかり
なのでありがたいです。

1、S字の切り返し
 
     一番お気に入りです。

2、最終  

   バネ硬めですが、かなりロールするんですね。

 

3、これも最終



6月8日に レインボウチャレンジ第2戦があります。

無理せず、楽しく 壊さない!!を目標にがんばろーーーと!
Posted at 2014/06/03 23:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2014年05月29日 イイね!

ロータス 全滅



今日は友人のCUP260君と 久しぶりの西浦へ走りに行ってきました。

9時と11時枠走行予定していましたが、騒音オーバーで6000回転縛りになり

9時枠は1時間ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと 慣熟走行して終わり

ました。

ストレートを7000でシフトUPしていたのですが、マイクの無い2コーナー~第2ヘアピン区間で全開回した

とたん直ぐオレンジ振られました。

(まっきょ)       すいません、回転数高かったですね ^_^;

(係のおじさん)    申し訳ないけど、もう少し押さえて下さいね。

(まっきょ)       わかりました。


6000リミットを忠実に守りながら、各コーナー色々ラインをためし!!!

今日得た事は!!!!

Sタイヤ(つるつるですが)でも    全部1分2秒台    

もーーーーーーええーーーーーわ、楽しくない。


1本目終わって友人と話してたら、なんと チームメイトでみん友のEmma-chanさんがあらわれました!

という事で2本目はビデオ係です。


11時枠は友人のCUP260とEmma-chanさんの二台だけです!

二人が走り初めて10分程 事件がおこりました(ーー;)

2~3コーナー付近で クラッシュ音が聞こえ、まさか!?と思い見に行ったらCUP260君が

コースアウトしてスポイラーが大破していました(T_T) 

と 同時に なんと!! Emma-chanさんもS時~1ヘア当たりで止まってるじゃないですか!??

2台しか走ってない11時枠、一瞬でだれもいなくなりました(T_T)

なんてこった! 

2台とも自走不可能なため、積車2台必要でした。

2台が早く治るよう、マイスター宜しくです!


 
元気だった2台をどうぞ。




Posted at 2014/05/29 23:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2014年05月26日 イイね!

かるい と かるい

気分転換にステアリングを変更

REVERIE カーボンステアリング




OMP TRECENTO からの付け替えです。

ステアリング単体で持つと、もの凄く軽い! 不安になるほど軽い!


(まっきょ)    これ運転中に折れへんかな??

(マイスター)  大丈夫です!  ステア操作も軽くなります!

(まっきょ)    うっそー??  そんなわけないでしょ!? (-.-)

(マイスター)  本当です!

で 気分転換に購入 自分の車に装着 走ってみると



                    軽!!!


まるで プチ パワーステアリング!!

正直びっくりしました。

OMP TRECENTO のデザイン 大きさ(小さい)は自分の好みなので、たまに付け替えて遊ぼうと

思います。

Posted at 2014/05/26 23:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2014年05月15日 イイね!

鈴鹿国際レーシングコースはスリリング&恐ろしい

/>鈴鹿国際レーシングコース

それは、世界屈指のハイスピードで難易度の高いレーシングコース。

鈴鹿を速く走れる人は、何処行っても速く走る事ができ、

サーキット好きの方なら一度は走ってみたい攻めがいのあるコース。

と、 以前 本屋で雑誌に書いてありましたーーー(^◇^) (ホンマかいな?)


で、今回は鈴鹿サーキットの思い出を自分の日記代わりに書いてみました。
              (私事のことなので 適当にスルーして下さ
しかし、私のブログ だんだん過去にさかのぼってます^_^;

まず、12~13年程前 以前乗っていたランエボ6 TMエディション(ブーストUP340馬力 Sタイヤ)

で鈴鹿を2回走り BL 2分32秒でした。台数の多い走行会でほとんどクリアラップは取れなかった

記憶があります。

で、まっきょ号(エキシージ)で初鈴鹿は 昨年12月 

走行前

(まっきょ)     ねーねー 頑張れば30秒きれるかな?
(メカニックさん)  切れます!切れますよ!(ショップ経由の走行会なので同伴してくれてました)
(まっきょ)     まじー!じゃー行ってきまーす。

正直 12年ぶりの鈴鹿 緊張しましたねー 


結果は ベスト28秒137で目標達成でき満足ですが。2回360スピンして、エキシージの難しさも

体験しました。

で、 話し変わって(強引ですが^_^;)

2014年 4月17日 鈴鹿2回目 クロスミッションでの走行動画です。

初クロスとまっきょ号はシフトが入りにくい(チョー硬い)のでシフトミス多いですが、29秒代でした。

前走ってる黄色のエキシージはお世話になってるショップのデモカーです。

3日後 初 ワールド レインボウ チャレンジ 参加!という絶対車を壊せない状況でした。


 
ひどいシフトミスですね、(>_<)

で、で、で、 

2本目 クロスにも慣れてきて 絶対 壊さないぞーっと気合いれてスタート 2周目 

やってしまいました(ToT)/~~~
(突っ込んだ瞬間はカットさせていただきます、大声出してるので恥ずかしいですし^_^;)




この写真 何か足りないですよね??  

そう!スポンジバリアーに食い込んで ミラーが折れた写真です。

ミラーは運転席のガラスとスポンジバリアーの間に挟まってました^_^;

幸い プロテクションフィルムのおかげでリアフェンダーの小傷のみですみました。
(フロントは汚れたプロテクションをチョキチョキとカットしたら以外と無傷でした。

同じような経験された方もいると思いますが、130Rは エキシージSなら210~220キロ程で進入します。

めっちゃ こわいですよね!???

ぶつけて、落ち込みながら自走でピットにもどった時。

(まっきょ) これでチャレンジ出れなくなったね(T_T)

(メカニックさんマジな顔して)  工場に青色のミラーあるで、それ付けたげるよ。

(まっきょ)  …………  この精神状態で初レース? うそでしょ?

結局 レース前日にショップでミラー(白の在庫あったみたい)付けて頂きました。

130Rのスピンは本当に怖かったですが、 右のミラー無い状態でショップまで行くのはもっと怖かった

です。(まじで合流見えないですよ!)



★ 私の後ろ走ってたMR2の方おどろいたと思います。申し訳ありませんでした。
  同枠走られてた方々赤旗中断させ申しわけありませんでした
Posted at 2014/05/16 01:05:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ

プロフィール

「鈴鹿南~~の鈴鹿 (LCIホンダカーズ東海) http://cvw.jp/b/2187910/39671404/
何シテル?   04/26 23:03
まっきょ IDCです。よろしくお願いします。 運転する事が大好きです。 メカは詳しくありません。 若い時、カートにハマってましたが再度サーキット遊び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前後重量配分がいいので乗ってて分りやすい、 一瞬でオープンになるのもお気に入り。 ツーリ ...
ロータス エキシージ まっきょ号 (ロータス エキシージ)
ロータス エキシージ SPPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation