• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきょ IDCのブログ一覧

2016年07月01日 イイね!

Dear ウリ坊@TR 様

Dear  ウリ坊@TR 様今晩は、最近お天気が悪くジメジメして過ごしにくい日々が続いてますが皆さんお元気でしょうか?



来月8月3日にLCI鈴鹿走行会があります。

先日「みんトモ」のウリ坊@TRさんに「鈴鹿走行会あるよ」っとお伝えした所、

「白黒パンダが行くなら行く」⇚ 私
 
と言われましたので、久しぶりにお会い(遊べる)ので
猛暑ですが参加する事にしました。東海組も多数参加されるので盛り上がりそうです。

で、先日うりさんとメールしてたら、

「初鈴鹿なのでちょっと怖い、走り方が分からない」
と言われてました。

特にギアの選択、ブレーキポイントを知りたいと言われてたので動画を作ってみました。

私(イケヤのドグMT)、うりさん(カーツ)もクロスMTですのでよく似た使い方になると思います、私も以前はカーツでしたし。幸いパワーまで似てるので私の動画がうってつけかもしれません。

動画はあくまでも素人の個人的な説明ですので大した事はございません、間違ってる事もあると思いますが初走行されるうりさんには参考になれば良いと思います。










では、恥ずかしながら

動画① 初、中級編
         MTの選択とBrポイント(Brポイントは中級)












もう一つ

こちらは、上級編になるので、初級者の方は見ない方がいいです。
ウリさんの為に細かい「技」のポイントレクチャーになります。

動画② 上級編 









  














以上!  おわり(笑)






 





           ↓
           
           ↓      
           
           ↓

           ↓
           
           ↓
               
           
         (笑)
 ぷれっしゃ(爆)   
Posted at 2016/07/01 00:12:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ
2016年06月05日 イイね!

黄色い車

黄色い車
今日はメンバーになってるゴルフ場のクラブコンペでしたが、朝おきたら雨で行くのがめんどくさくなり、ドタキャンしてしまいました。ゴルフに燃えてた時は冬の雨でも喜んで行ってましたが最近何事に対してもやる気が出ず、アカンな~っと思っております。







話変わってエキの気になってた所を少し調整してみました。調整っと言っても、シート位置やエアクリなど簡単な事ですが。





専用のフィルターと洗浄剤とオイルを使いました。





約半年で真っ黒になったので新品に交換しました。


汚れた方を洗浄したらかなり白く綺麗になりましたよ。





新しいと気持ちェ~ですね。汚れた古いフィルターは洗浄剤で洗いました、オイルはまた後日塗布する予定です。水冷ICのパイプ外したのでリアガラスもついでに綺麗にしました。






シート位置の調整。


以前までBSKさんのシートでしたが、最近連れがシートが小さいから変えてくれってことで、ブリッドを使ってますが、変えてもらって正解! 私の体系にはジャストフィットです。ただ、REV鈴鹿で気が付いたんですが、ハンス付けると後頭部が当たって運転しずらかったので、角度を変えてみました、かなりよくなりました。シートレールだけフロアから外せば車外に出さなくても簡単に調整できたので楽チンです。






先日の事ですが、久々ワイトレ付けようかなってワイトレみたら、3本御臨終でした。
昨年鈴鹿で1回しか使ってませんが、こりゃ~ヤバイ。タイヤ外れなくて良かったです。 高強度もしくはお勧めのやり方が有れば良いのですが…。









最後に通販でポチッたカメラステー、以前使用してたのでも良いのですが、重い&もう少しカメラアングル変えたいで、購入(1500円)安!!
少しガタツキがあったので、加工してバリバリのリジッドにしました。


完璧(笑)






意味なしお遊び動画。
身近な方以外スルー推奨です。


(お題)  黄色い車

Posted at 2016/06/05 19:16:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2016年06月01日 イイね!

REV 鈴鹿へ行ってきたあるよ。

REV  鈴鹿へ行ってきたあるよ。

REV 鈴鹿へ行ってきました。









一緒に参加のEmmaちゃんとオレエリさんが前泊だったので前夜祭でフランス料理を食べに行き楽しい時間を過ごさせて頂きました。





オレエリさんとEmmaちゃんは近所のホテルで宿泊でしたが、E騎士はうちで預かりました。













REV当日、昨夜からの雨で朝一番はあいにくのウエットでしたが雨は上がり、昼にはドライで走る事が出来ました。 REVは混んでるイメージがあったのですが、私の走るAクラスを含めB,C,Dクラスともに25.6台だったので走り安かったです。





バネを硬くして初めての鈴鹿でしたが、自分があまり乗れてなく、なんかビビリまくりで、終始安全走りでした。スーパーハイレートなバネを履いてますが前回のツインフルで感じたような事は鈴鹿では、「べつに~って感じ」で走りにくさはなかったです。と今走り方を変えようとしてるので余計上手く走れませんでした。
暫くは苦労しそうです。ロガーで自己ベストと比べても各コーナーショボショボでした(笑)、130Rだけボトム183キロ(ちょっと上がった)で良かったですが、あと20キロ上げるのはちょっとキツイなぁ~~。 まーほどほどでえ~と思います。







タイムは21.865 総合6位でした。

雨上がりの曇り空で気温はさほど上がらなかったですが、湿度が高かったせいかトップスピード約221キロ 9キロ程落ちてます、古いタイヤでグリップ感少なかった割に良かった気がしました。この時期プラス2~2.5秒落ちっと考えたらまずまずなのかな??ってポジティブ思考でいこっかな?(^^;)

動画見てると24秒位に見えるんですがね~? Goプロ(最近買った)ってスピード感少なく映るのかな?



おしまい。
Posted at 2016/06/01 22:31:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | クルマ
2016年05月15日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット フルコース (初走行)

鈴鹿ツインサーキット  フルコース (初走行)ツインフルコース(Project 1)へ行ってきました。












Gコースは2回走った事あったのですが、フルコースは初走行です。
前から思ってたのですが…。
この向こうはど~なってるんだろ??って事で走れるチャンスだったので行ってきました。










おなじみのアッシュさん。






今回、鈴鹿本コース用に前後のバネをメガトンスーパーハイレートにしたのでちょっとテストがてらの走行です。結果、フロントは要再セッティングですね。




初走行、暑いでしたが、まずまずのタイムでした、お初なのでラインもよく分りませんが、ストレートも長く、楽しいコースでした!思わず会員になってしまいました(笑)

動画です。おまけでアッシュさんを盗撮してしまいました(笑)(了承済み)



コースレコード1分01秒位なので、足と冬でいい所まで行きそうです。


おわり。


Posted at 2016/05/15 19:07:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツインフルコース | クルマ
2016年05月04日 イイね!

鈴鹿ツインから奈良ニュルへ

鈴鹿ツインから奈良ニュルへ三連休中日で気分的に少しらくな まっきょです、 こんにちは。

一昨日の夜11時頃 チーム関西たこ焼き(TR)のせっちゃん(S)から連絡が入りました。








(S)あ~もしもし、まっきょはん? 明日休み?

(ま)休みですけど、何か?

(S)明日さーファントムさんの転勤で送別会するからツインけーへん?

(ま)空いてるからいいけどタイヤも街乗り用だし、もっと早く言えよ(笑)

(S)じゃ~朝9時くらいに走れるように行きますわ。よろしく~。

(ま)  了解です。



タイヤ交換する気力なく結局街乗り用2年落ちのタイヤのまま行きました。
で、8時にツイン到着。



(ま)ついたぞ~! 今どこにおるん?

(S)それがさ、渋滞で10時着になるわ(^-^;

(ま)は~~っ??  2時間もあるやんけ!! はよ来い!!(--〆)(笑)





一本走り、走行枠ご一緒させていただいてた方とおしゃべりして時間つぶしてると
2時間10分後 TRメンバーが到着しました(笑)






ファントムさんとは久しぶりの再会でした、お元気そうで何よりです!
転勤先でも峠攻めまくってくださいねww。





で、動画ですがタイムは準備不足と気温をいれても35秒台には入れたかったんですが撃沈(/o\) ブレーキも少しフェード気味で早めに終了。
でも久しぶりに全開走行で楽しかったです!


今回カメラをGoProへ変更。


その後、TRに拉致され(笑) 名阪国道沿いの寂れたSAへ。

ここのSAでyatagaras親分率いる布目ンジャーの方々と合流
見るからに怪しい~~。(お店)



一見閉店ガラガラっぽいお店ですが、お客さんもそこそこいました。どて定食ライス小を注文(小でも多いです)
味は見ての通りうまい!!です。東海のどてより色が薄い。

また食べにいこ~w。ってどこのSAやたかな?









その後奈良ニュルを満喫(やばい位色んな意味で満喫)




中速ルート、高速ルート、酷道(今回は走ってません)など色々あり150?200?キロメートル程走りました。広いわ~(笑)
奈良ニュル、まだまだ色んなコースがあるそうです、










どっかの道の駅(上半分)


最後はカエデの里(↑写真下半分)でクリームソーダ食べて解散しました。

いや~疲れました、何キロ走ったかな??

楽しかったですけどね、また遊びに行こっと奈良ニュルへ。




おわり。

プロフィール

「鈴鹿南~~の鈴鹿 (LCIホンダカーズ東海) http://cvw.jp/b/2187910/39671404/
何シテル?   04/26 23:03
まっきょ IDCです。よろしくお願いします。 運転する事が大好きです。 メカは詳しくありません。 若い時、カートにハマってましたが再度サーキット遊び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前後重量配分がいいので乗ってて分りやすい、 一瞬でオープンになるのもお気に入り。 ツーリ ...
ロータス エキシージ まっきょ号 (ロータス エキシージ)
ロータス エキシージ SPPに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation