
今日は早く帰宅できたので、本屋にでも行こうといつもの様にストのキーレスのロック解除ボタンをポチっと押したんですが。。。。。無反応
あれっ?たまに反応が悪いことがあるんでもう一回「ポチっ」
。。。。やっぱり無反応
普通にキーを使って開けようと思ったんですが、キーホールをダイノックで塞いでいる。。。。。ダイノックでまた穴埋めすんの面倒なんで、とりあえずキーレスの電池交換を試してみることに。
キーレスの電池交換もネジ山潰してるんで、面倒は面倒なんですが(^_^;)
ちょっと苦労して
キーレスの電池交換を終えて、もう一度ロック解除にチャレンジ!。。。。またもや無反応。
ここまで来るとキーホール塞ぐの面倒とか言ってられません。バリバリとダイノックを剥がし、キーを突っ込みドア開放。。。。。しかし、ルームランプも何も点きません(>_<)
キーシリンダーにキーを挿してACCに回しても無反応。。。。。
バッテリー?昨日まで元気に動いてたのに。。。。。
ちょっと落ち込んでドアを閉めると、一瞬ウインカーが光った!?
んっ?と思ってキーレスのロック解除キーを押すとオートリトラミラーが「ウイ~ン」と開くじゃないですか。
試しにACCにして電圧計を見ると11.8V。エンジンも普通にかかりました。
う~ん、一体何が起こったんでしょう、私のスト。
電装系で何かやらかしてるかな?
でも、そうだったらどこかのヒューズがぶっ飛んでような気もするんですよね~
とりあえずネットを検索するとキーレスが無反応になるという症例は見つけましたが、ACCにしても無反応というのは無かったです。
何か原因で思い当たることあります?
Posted at 2009/01/13 21:13:13 | |
トラックバック(0) |
ストリーム | 日記