• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TatsuPのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

いろいろと物欲が。。。。

いろいろと物欲が。。。。11月3日の納車を前にいろいろと物欲が。。。。
とりあえずiPhoneをスピードメータ代わりにするためのブツを購入。

サイクルコンピュータ的なアプリがいろいろありそうなので、結構楽しめそうです。

これから寒くなるのでウェア関係でも欲しいものがいろいろ出てきます。最低限グローブ、ウインドブレーカくらいは欲しいかな~。
また、自転車でも「みんから」っぽいパーツレビューサイトがあって、こちらも物欲を誘ってくれます。小物だけでも相当楽しめそうです。
Posted at 2011/10/26 22:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年10月23日 イイね!

新車 購入しました(*^^)v

国立にGIANTのショップがあるということで、今日行ってきました。
ショップの方からいろいろ話を聞いて、値段で決めると後悔しそうだったので

GIANT ESCAPE RX3

を購入です。



色はこれ↑。



フレームサイズはこちら↑。
サイズによってフレーム形状が随分と違うんです。
この下のサイズでもOKだったんですが、何度もまたいでハンドルの位置を確認してこちらに決まりました。腕が長いので上のサイズになりました。

在庫はありましたが、納車整備が溜まっているようで11月3日納車予定です。
納車時の丁寧な対応はさすが直営ショップと言う感じがしました。シートの微調整や取り扱いの説明等で1時間くらいかかってました。
さてさて、飽きずに乗り続けられるか。。。。
Posted at 2011/10/23 18:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年10月23日 イイね!

新車購入検討中

新車購入検討中と言っても自転車ですが(^_^;)

クルマの方はカーシェアリングで今のところ十分なんですが、近場に行く足が無くなったので休日に出歩くことが無くなりました。

で、買い物と近場の散策用に自転車の購入を検討中。
最近はクロスバイクと言うクルマで言うところのクロスオーバー的なものがあるようで、なかなかカッコよくて所有欲も満たせそう。

ネットを見るといろいろ弄って楽しんでいる方もいるので弄り欲も満たせそうです。コストパフォーマンスが良いのでいいかな~と思ってるんですが、数千円出すとここが良くなる、と言った感じでグレード設定されていて気がつくと結構な値段のが欲しくなってたり。。。。

明日、SHOPを覗いて来ようと思います。
Posted at 2011/10/23 00:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月13日 イイね!

iOS5 アップデート完了 (With 3GS) 

iOS5 アップデート完了 (With 3GS) 今日公開されたiOS5へのアップデートがやっと完了しました。
今回のアップデートは今までのアップデートのお作法と違うので、実施する人は事前の情報収集をしっかりした方が良さそうです。

私のアップデート完了までの経緯を簡単に。

<朝>
iOS4のアップデートと同じだろうと考えて、起床から出勤までの時間でアップデートし、会社でお披露目と考えていましたが。。。。。(前日にiTunesのアップデートは済ませておきました)

1回目のチャレンジ: 良く分からないけど何かメッセージが出てバックアップの途中で終了。
2回目のチャレンジ: 今度はバックアップはうまく行き、ダウンロードも終わってソフトウェアの抽出中!というところで巷で有名な「3200」と遭遇。

ここまででもう出勤時間まじかだったので、朝のアップデートはあきらめ。

<昼>
ネットで「iOS5 アップデート」を検索すると多々エラー情報が出てました。とりあえず夜サーバが空き始めれば問題無さそうなので、早目に帰宅してアップデートすることを決意。

<夜>
せっかく早目に会社を出たのに、中央線の人身事故⇒振替乗車の丸ノ内線はホームドア故障で遅延というダブルパンチで普段とあまり変わらない時間になってしまいましたが、早速iPhoneをPCに接続。
既にOSのダウンロードは終わっているので、早速アップデートプロセスに入ります。朝と違い順調に進んで15分~20分ほどでiPhoneのセッティングができる状態になりました。
iOS4までは、この状態になれば普通にiPhoneが使えたのですが。。。。。

しばらく様子を見てましたが、セッティングをしないと先に進まなそうな雰囲気だったのでiPhone側の設定をやりました。iCloud関係の設定です。
これが終わるとiPhone側はいつものロック解除画面に。
ロック解除してみると、アップデート前よりアプリが少ない状態でした。ここでiTunesの画面を見ると「APP復元中」というダイアログが出ています。
まだこの状態では完全に復元が終わってないようです。普通にアプリのアイコンをクリックできますが、標準アプリ以外(ダウンロードしたもの)は起動できません。ちょっと心配になってネットで調べてみましたが、アプリが起動できないといって騒いでいる人はあまりいないのでもう少し様子を見ることに。
画面を見ているとだんだんとアプリのアイコンが増えていきます。復元にすごく時間がかかるようです。iCloud側と何か情報のやり取りをしているのでしょう、きっと。
しばらく待っているとiTunes上で今度は映像や音楽を復元しているというメッセージが出てきました。
これも普通の同期の感覚からすると非常に時間がかかります。この復元が終わって完全にアップデートが完了ということになるようです。

ここまでかかった時間が約2時間半。
プロセスもわかりにくいし、普通に考えたら障害と思えるような状態をユーザに見せてしまうなど今までのアップデート感覚で実行すると結構はまるかもしれません。

これからアップデートを実施する人は、時間に余裕を持って、音楽の復元が終わるまでじっくり待ちましょう。

アップデートが終わったiPhoneは至って快調。これからiOS5の新機能をいろいろ試していきたいと思います。(きっと4Sが欲しくなるんだろうな)
Posted at 2011/10/13 22:46:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2011年10月12日 イイね!

BMW Group Studio

会社帰りに東京駅八重洲にあるBMW Group Studioの前を通ると、今日からNew 1シリーズが展示されてました。閉館直前に入って簡易版のカタログだけ貰ってきました。
来場された皆さん、写真写りが悪いのを気にしていたみたいですが、実物を見て安心して帰る方が多いとのことでした。
雑誌の写真を見るとちょっとね~という感じでしたが、実物はなかなかいい感じです。


こちらは120i Style ブルーと白のコントラストが非常に綺麗です。ただこの状態をキープするのは大変そう。。。。


評判の悪いフロント周りを真横から。結構立体的な作りでいい感じです。


こちらは120i Sport 内装もブラック系で締まった感じが良いです。また、8ATのシフトノブの質感とシフト感が気持ち良いです。





カーシェアリングの116iに較べて 、さすがに新型は質感含めていい感じです。
後はM-Sportを早く見たい。
Posted at 2011/10/12 23:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「カーシェアリングによるクルマ生活中」
何シテル?   07/22 22:46
2011年6月18日。 5年近く生活を共にしたストリームを売却しました。 カーシェアリングを使った新しいカーライフを楽しんでみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011 12 131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

F1 リアルタイム速報 
カテゴリ:クルマ関係
2007/05/26 23:55:46
 
道の駅利用案内 
カテゴリ:交通情報
2007/03/23 23:44:32
 
タイムズ駐車場検索 
カテゴリ:交通情報
2007/03/23 23:43:50
 

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
カーシェアリングだと「弄り」への欲求が満たされず。。。 自転車の弄りは安上がりなところが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006年9月15日無事納車されました。 走るのが非常に楽しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
乗ってて非常に楽しい車でした。
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
約7年間お疲れ様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation