
■車両
MINI ONE
■利用時間
2011/08/01 19:00 ~ 2011/08/02 15:51
■時間料金
8,000円(1,262分)
■距離料金
1,665円(111km)
■ペナルティ金額
0円(0分)
■合計金額
9,665円
今回は、会社帰りに立ち寄れるステーションでMINI ONEを借りてみました。TimesPLUSの車種の中で乗ってみたかったうちの1台です。
まず駐車場を出るまでに感じたのはハンドルが重いです。デミオ感覚で乗ったもんでちょっとびっくりしました。軽いハンドルで如何にいい加減なドライビングポジションで運転していたかを痛感(^_^;)
久しぶりにドライビングポジションの調整に時間かけました。
街中を走っていると低速域(~20km/h)でのギクシャク感が気になります。前が空いていて自分の感覚でアクセルを踏める時はいいんですが、前のクルマのペースに合わせて走るとなかなか進まなかったり、キックダウンしてグーンと出てしまったり。。。。
渋滞なんかではシフトアップされにくいスポーツモードで走る方が良かったりもします。
今回は1.4Lのモデルだったんでマイナーチェンジ後の1.6L版だとまた違った印象になるのかも。
これくらいのスピードだと足回りもゴツゴツ感が強いです。
ただ、60km/h程度で流せるようになると足まわりも含めとても気持ち良い走りに変わります。
首都高も走りましたが、非常に安定感が高く気持ちよく走れます。道路の継ぎ目の突き上げも気になりませんでした。
MINI ONEでこれだけ楽しめるのであれば、Cooperあたりに乗ったら楽しいでしょうね~。
ちなみに家内にはMINIの良さは伝わらなかったようです。。。
Posted at 2011/08/02 22:25:16 | |
トラックバック(0) |
カーシェアリング | 日記