• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TatsuPのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

カーシェアリング ログ4

 ■車両
  デミオ
 ■利用時間
  2011/07/23 09:45 ~ 2011/07/23 13:05
 ■時間料金
  2,800円(209分)
 ■距離料金
  0円(40km)
 ■ペナルティ金額
  0円(0分)
 ■合計金額
  2,800円
Posted at 2011/07/23 23:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーシェアリング | 日記
2011年07月22日 イイね!

TimesPLUS料金早見表

TimesPLUS料金早見表TimesPLUSの料金は、短時間利用向きの200円/15分のショート利用(それ以外は一切費用がかかりません:プレミアムは400円/15分)とまとまって利用する時にお得なパック料金があります。

パック料金の中でも6時間パックは距離料金(15円/km)がかかりませんが、それ以外のパック料金は距離料金がかかってきます。パック時間を超えると超えた時間分だけ延長料金としてショート利用分の費用がかかります。

借りる時間数と想定される距離によってお得なパックが変わってきます。
長距離を走ることが想定された場合、24時間近くかりても6時間パックの方が得な場合があったり。。。(写真は、14時間借りても6時間+延長料金の方が得なパターン)

と言うことで、借りる時間と想定走行距離を入力すると一番安いパックメニューを教えてくれる簡易EXCELシートを作成。
これくらいの簡易ツールはTimesPLUSのホームページにあっても良さそうだけどな~。


Posted at 2011/07/22 22:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーシェアリング | 日記
2011年07月16日 イイね!

マーフィーの法則

マーフィーの法則クルマの利用頻度がほとんど無い!ということでクルマを売却したんですが。。。。
家内が体調を崩し、毎週病院への送迎でクルマ必須の生活が(^_^;)

で、近所のステーションの「デミオ」くん大活躍です。
コンパクトカーということでちょっと甘く見てましたが、このクルマ結構良いです。足回りもしっかりしているし、軽い車重で街中もスイスイ走ります。
さすがに高速は。。。。。と思って第三京浜を走ったら、これがまたしっかりと走ります。2名くらいで乗るにはこれで十分かも。
新しく出た「SkyActive」エンジン版なんか相当面白そうです。

<カーシェアリングログ その2>
 ■利用時間
  2011/07/13 09:45 ~ 2011/07/13 12:58
 ■時間料金
  2,600円(200分)
 ■距離料金
  0円(37km)
 ■ペナルティ金額
  0円(0分)
 ■合計金額
  2,600円

<カーシェアリングログ その3>
 ■利用時間
  2011/07/16 08:00 ~ 2011/07/16 14:26
 ■時間料金
  4,300円(394分)
 ■距離料金
  0円(85km)
 ■ペナルティ金額
  0円(0分)
 ■合計金額
  4,300円
Posted at 2011/07/16 19:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーシェアリング | 日記
2011年07月05日 イイね!

初TimesPlusを終えて

初TimesPlusを終えて今朝、無事クルマを返却しました。
初めて利用しましたが、非常に良く出来たシステムだと思います。予約画面のインタフェースに関してはもう一工夫あっても良いかもしれませんが。(検索方法の充実とか)

<良い点>
●予約確認、予約取り消し、予約前のアラートメール等タイムリーに情報提供してくれます。
●クルマにカードをかざすだけですぐにクルマを利用できます。
●返却のためにカードをクルマにかざしてドアロックをした瞬間に返却証代わりのメールが届きます。(そこに利用時間数、距離数、概算金額が表示されています)
●初めて使っても惑わないように、最初にクルマに乗りこむと音声ガイダンスあり。
●ETCの抜き忘れ対策も音声ガイダンスあり。
●朝、バタバタして返却時間を延長するという経験をしましたが、フリーダイヤルにもすぐ繋がり、対応も非常にテキパキしていて気持ち良かった。

<気になった点>
●写真を見てもらうとわかりますが、ほとんどガソリン無しの状態でした。ルールでは半分を切ったら給油(備え付けのカードで給油)するルールになっているのですが、守られていない。(給油をすると15分サービスされます)⇒ サービスの問題というか利用者のモラルの問題ですね。
●簡単なクルマの利用ガイドはありますが、もう少し詳細なガイドが欲しい
●iPod等の機器を外部接続できるとうれしい

気になった点は無理やり探したような感じで、総体的には非常に満足のいくサービスだと思います。都内に住んでいて、近くにステーションがある人は会員になっておいても損はないかも。

来月はゴルフかMiniに乗ってみる予定です。

<初回TimesPlus 利用ログ>

 ■利用時間
  2011/07/04 18:00 ~ 2011/07/05 11:20
 ■時間料金
  6,500円(1,045分)
 ■距離料金
  1,965円(131km)
 ■ペナルティ金額
  0円(0分)
 ■合計金額
  8,465円
Posted at 2011/07/05 23:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーシェアリング | 日記
2011年07月04日 イイね!

TimesPlus BMW116i

TimesPlus BMW116i初TimesPlus してきました。
当初、今日はゴルフを借りる予定でしたが予約情報をチェックしてみると近場のステーションでBMWが復帰しているのを発見!

で、早速予約変更しました。

18時ちょっと前にステーションに着いて早速乗車。
グローブボックスの中からキーを取り出し、スタートボタン下にキーをセット&スタートボタンプッシュでエンジンスタート。ここまでは事前に送られてきたマニュアルで確認済。
まっすぐ帰宅するのもつまらないので首都高・辰巳PAを経由して遠回り。

街中で一度挨拶代わりにワイパーを動かすのはお約束と言うことで。。。でも銀座4丁目の交差点だったのでちょっと恥ずかしいかも。

街中の低速走行は下のトルクが薄いのでちょっとギクシャクしますが、ちょっと踏み込むと気持ち良い加速を味わえました。あとはさすがに足回りもしっかりしてますね。高速コーナーはちょっとクセになりそうです。

シートやハンドルもしっくり来て2時間くらい運転し続けましたが、まったく疲れはなし。
街中のもたつきが気になりますが、120i くらいのパワーがあれば十分楽しめそうな気がします。

月1回程度こんな感じでいろんなクルマを楽しんで行きたいと思います。次のクルマ選びの目が肥えるか?
Posted at 2011/07/04 22:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーシェアリング | 日記

プロフィール

「カーシェアリングによるクルマ生活中」
何シテル?   07/22 22:46
2011年6月18日。 5年近く生活を共にしたストリームを売却しました。 カーシェアリングを使った新しいカーライフを楽しんでみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1 リアルタイム速報 
カテゴリ:クルマ関係
2007/05/26 23:55:46
 
道の駅利用案内 
カテゴリ:交通情報
2007/03/23 23:44:32
 
タイムズ駐車場検索 
カテゴリ:交通情報
2007/03/23 23:43:50
 

愛車一覧

その他 ジャイアント その他 ジャイアント
カーシェアリングだと「弄り」への欲求が満たされず。。。 自転車の弄りは安上がりなところが ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2006年9月15日無事納車されました。 走るのが非常に楽しい車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
乗ってて非常に楽しい車でした。
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
約7年間お疲れ様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation