• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨネボロシィのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

なぜか復活&ボロシィ近況

11/1矢島以来のまる一日の休みで久々にブログアップ。

前車BEから移設して長年使用していたインダッシュタイプのナビが夏に画面が出なくなり
死亡していたのですが、なぜかいきなり復活しました。



死亡した後、ナビの上にポータブルナビを両面テープで貼って使用していたのですが、
いきなり出てポータブルナビを蹴落とし復活です。なんだろ接触が悪かったんですかね~

未だにのDVDタイプ、更新していないので新しい道が反映されていない、始動時2回に1回は
DVDを認識しない等、車同様ボロですが、10年以上使用して慣れてしまっているので完全に
お亡くなりになるまで頑張って使おう~
(現在地確認だけでナビゲーションとしては一度も使用していないのでボロでもOK)

ボロシィこの2週間異音バリバリです。パワステポンプ、中途半端に直したスタビリンク、クラッチ
付近の下回り等、色んなとこから音がしてます。
一週間に一度はクラッチスベリも出始めたしヤバイです。
あーお金が~ 自分でやれることはやらねば~ スタビリンクは正月にでもトライしてみるかな。











Posted at 2015/12/12 23:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

矢島感謝祭へ行ってきました

矢島感謝祭へ行ってきました。
昨年は行けず、初めての参加となりました。
レガシィbhさんと太田で待ち合わせでしたが、東北道の事故渋滞のため下道迂回。
なんとか待ち合わせ時間に間に合い無事、合流。
初めてなのでどの駐車場へ行って良いか分からずbhさんの情報を基に工場の駐車場へ突撃。
そこにはBHが並んでいる姿がありました。


自分中心の1枚


みんカラでは見たことある車ばかり、初対面にも関わらず快く受け入れて頂きました。
LS以来の久々のオフ会、皆様とお話ができて楽しい時間を過ごさせて頂きました。
本当にありがとうございました。
また、機会があればお会いしたいと思います。お誘いもお持ちしております。
ただ、日曜仕事の場合も多いのですが・・・
よろしくお願い致します。




Posted at 2015/11/02 01:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

スタビリンクが~&矢島に行ける~

先週、駐車場の段差でガガガとフロントから強烈な異音が発生。
何事かと確認したらスタビリンクが折れてました。(1週間程、異音が続いていたのですが・・・)
ノーマルを残しておいたので、とりあえずそれに交換するしかないが、直すにもスキルが無い~
交換手順をネットで確認しなんとか自力で交換終了(時間無くて片方だけですけどね)
折れたスタビリンク


違うスタビリンクに交換しよう~ただ、異音の原因は他にもあるかも

他に今週はバッテリートラブルの痛い出費&鳥さんから集中砲火のプレゼントもありました。


明日、やっと矢島に行けます。お会いできたら皆様よろしくお願い致します~
見つけたら「ヨネさん」とお声を掛けて頂けたら幸いです。
Posted at 2015/10/31 21:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

ホイール変更

ホイール変更しました。GIALLA VULCANOです。
こんな感じです。


これは私の中でのベストホイール。ずっと装着したいと思ってましたが中古でもなかなか
出てこない。そんな時、みんトモさんから「譲ります」のメッセが~速攻飛びつきです。
(みんトモさん安価でお譲り頂きありがとうございました)

ずっと17インチにこだわってたんで18インチに抵抗もありましたがこのホイールを装着
できるならそのコダワリもぶっとびです。

7本スポーク(スポーク好き)



この深いリム


これでSSRを含み17・18インチのダブル体制になりました。

SSRの修理で今まで装着していたファイナルスピードイレーサー 7J-17 +48が不要になりました。
どなたか必要な方いらっしゃいますか?















Posted at 2015/10/18 15:24:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

夏休み 帰省および昔住んでた被災地に

3年ぶりのまともな夏休み、宮城に帰省ついでに震災以降、一度も行けていなかった
昔住んでいた被災地(岩手県の大槌・釜石)の現状を見に行きました。
釜石は住んでいた場所が海から遠いのであまり変化はなかったのですが、大槌は住んでいた
場所は跡形もない現状でした。

2009年震災前に前車B4で訪れた時はこのように建物がありましたが


今は土砂が積み上げられ草ぼうぼうで道路も無い状態でした。


犠牲者が多かった大槌町役場もこのような状態で残されてました。


この町に住んでいたのはもう30年以上前ですが、その頃の記憶にある町並は一切残っていない
状況に報道等では知っていましたが改めて津波被害の大きさ・恐ろしさを思い知らされました。


早急な復興と犠牲になられた方々のご冥福をお祈り致します。


宮城からの帰りは山形県経由であまり車が走らないような道幅の狭い峠道を選んでウロウロ
しながら下道を15時間かけて帰ってきました。(こんな道が好きなんですよね~)






今回の夏休みで約1,600km走行距離を伸ばしてしまい15万キロ目前になってしまいました。
維持に力を入れねば~
Posted at 2015/08/24 22:41:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@フジムー さん おはようございます。白、あのバンパー、◯◯ナンバー、もしやと思いましたがそうでした。次回どこかでよろしくです」
何シテル?   04/30 08:41
ヨネボロシィと申します。 レガシィ(BE・BH系)が大好きなオヤジです。 BE・BH系が少なくなってきているので、同車種の方 よろしくお願い致します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車高以外はほぼノーマル、中身ボロの愛車です。 4台目のレガシィで初めてワゴンに乗りました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BHの前のBE5Dです。 これの前にC型にも乗っていましたが3か月でトラックに 追突され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation