• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨネボロシィのブログ一覧

2023年07月24日 イイね!

メーター修理と他

ここ数年メーターの異常現象発生。現象は消灯が一番多く、これは症状出始めの頃の写真ですが、こんな感じで消えます。(イキナリなので心臓に悪い)

少し復活した状態

水温・燃料計が上下する、警告灯の誤作動、走っていないのに40kmを指す等、面白い現象がテンコ盛り。叩いたり、再始動で復活してましたが最近は復活に時間を要すようになり、暑い時期は特に発生頻度が高いため、やっとメーター修理を決意。
取り外して業者へ(作業は時間が無く、工場に頼んでしまいました)

業者でチェックしても症状が出ないため、お約束の基盤の半田割れを直して貰いました。帰ってきたメーターを装着

3週間(実質10日走行)の内、1回も症状が出なかったので一安心。
メーターリング全滅してますが私はこの感じが好きなのであえて直さず。

メーター脱着ついでにみんトモさんからお譲り頂いたハンドルも交換。
かなり前に頂いていたのですがやっと交換。古い方のグリップ部がかなり溶けているのが分かると思います。私の手からはヤバいものが出てるようです。
noric bheさんありがとうございました。
Posted at 2023/07/24 18:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月07日 イイね!

エンジンブローからの復活

皆様こんばんわ~&ご無沙汰しております。
一部の方はご存じですが、7月にエンジンブローしちゃいました。
5月頃からエンジン始動時に引っかかる感じで停まってしまうことが
頻発し、スターターを疑い交換したのですが症状は変わらず。
ただ再始動すると普通に掛かり、走行も問題なしだったので
様子見でしたが、6月末にはアイドリングで車体が大きく揺れる
現象が起き、工場入り。なんと工場で状態チェック中にブロー。
エンジンブロックに穴が空いてしまいました。

走行中の出来事じゃないのが不幸中の幸いです。

さてどうしようか悩みましたが、エンジン載せ替えを決意。
エンジンを探してもらったら走行約25,000キロの個体が見つかり
値段は高めでしたがそれに決めました。(最初走行距離を疑いました)
今年に入ってから解体された物らしく、事故もしてない模様。
解体せずにそのまま売れば良いじゃんと思いました。


工場のスケジュールや部品が入ってこない等で時間かかりましたが
本日受け取り、4ヶ月ぶりに運転。
エンジンルームの見栄えは補記類はそのまま使用しているので綺麗では
無いですが、気持ち的にリフレッシュです。


クラッチ、タイベル等も変えて費用はかさみましたが、まだまだBHとの
付き合いが続きます。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted at 2020/11/07 22:01:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月03日 イイね!

本年もよろしくお願い致します。

皆様遅ればせながら明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

Posted at 2020/01/03 23:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

ブシュ~からの復活

ご無沙汰しています。仕事が比較的暇でちゃんと休めているのにオフ会日に限り仕事・私事があるという悪循環でオフ会参加が出来ず残念な思いをしてました。

さてタイトルの内容ですが先週の帰宅時にボンネットから白煙が発生しオーバーヒート状態。クーラントが吹き出てました。

あら~クーラントが~


水温が~ これ以上は上がらず、停まると通常+α程度まで下がるのでそれを繰り返し家まで残り7キロを何とか帰宅。


原因のラジエターのホース取り付け部


上画像からホースが外れただけと思っていましたが工場で見てもらったらホース取り付け部がちぎれていてそれでホースが抜けたのが原因と判明。

ちぎれた部分。


なのでラジエターおよびホースを新品に交換して復活です。


今年は珍しく一度も工場入りが無かったのですがやはり何かありますね。
Posted at 2019/10/06 20:13:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月17日 イイね!

おは箱に参加

少し遅くなりましたが今年も「おは箱」に参加させて頂きました。

朝、私用があり、PA集合に間に合わないため遅刻で箱根に直行となりましたが、道中の箱根新道で移動オービスを発見。先行車がありノロノロでしたので無事でしたが、単独だったらと考えると怖い怖い。

そんなこんなで会場に到着。楽しい時間の始まりです。
昨年の濃霧と違い良い天気の中、日焼けしながら話がはずみました。

さあ写真撮影と思いカメラを取り出したらあらら電源が入らない。
仕方なしに調子の悪いスマホカメラで撮影。案の定ピンボケのオンパレードでまともな写真は下記を含めた数枚。雰囲気のみですが掲載。
詳細な状況は他の方のブログにおまかせします。







ボロシィの唯一まともな写真


楽しい時間のあとは下道をウロウロしつつ、途中渋滞にハマリながら時間かけて帰りました。

Truthさんとりまとめご苦労様でした。参加の皆様お疲れ様でした。

今週はLSがありますが不参加のため、ご参加の皆様は楽しんで来て下さい。またどこかの機会でお会い出来たらよろしくお願い致します。
Posted at 2019/05/17 23:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レガじい さんこんばんわ。どこまでイケるかですね。」
何シテル?   05/25 21:49
ヨネボロシィと申します。 レガシィ(BE・BH系)が大好きなオヤジです。 BE・BH系が少なくなってきているので、同車種の方 よろしくお願い致します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車高以外はほぼノーマル、中身ボロの愛車です。 4台目のレガシィで初めてワゴンに乗りました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BHの前のBE5Dです。 これの前にC型にも乗っていましたが3か月でトラックに 追突され ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation