• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白玉on抹茶アイスの愛車 [カワサキ H2 SX SE]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

TANAXフィールドシートバッグ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
位置とサイズがぴったりで驚き!
後方は、輪っかの部分をグラブバーに引っ掛ける。
2
安心のため、固定用ベルトも取付け。
もっと遠くから引っ張るのがよいかもしれないが、よい場所がないので。
ベルトを取付けやすくしたナンバープレートステーなどもあるが、ドライブレコーダー取付け用のそれを使用しているため使用不可。
もしかしたら両者を合体させた物があるかもしれないので、いずれ探してみよう。
3
前方は、荷掛けフックに引っ掛ける。

ベルトがカウルに擦れる部分には、バッグと同社製のプロテクターシートセットを貼り付け。密着して貼り付くタイプなので、糊残りの心配がない。
4
デメリット:グラブバー使用不可。
降車してバックするときなどに不便。バックしなくて済むように気を遣う必要がある。
5
バッグもベルトも比較的後方にあるため、乗車中に身体に接触したり支障が出たりはしない。
6
ベルトがひらひらしないように、適当な所へくるませたりタイラップで固定したりして、完成。

中身を満載にして高速道路,山道,市街地と一通り走ってみたが、全然ずれない。
輪っか部分をグラブバーに固定する(1つ目の写真)ことによる効果が抜群のようだ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーター液お漏らし😅

難易度:

4年目年次点検

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ECUチューン

難易度: ★★★

一年点検

難易度: ★★

半年点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「四国,中国ラブホ巡り http://cvw.jp/b/2188438/47730068/
何シテル?   05/19 15:21
中部道の駅スタンプラリーを2周し、今はNEXCO中日本のスタンプラリーをのんびり挑戦中。 2017年以降はSSTRに毎回参加。 晴れてほしい ( ´人`)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【オプミ】みんカラオープンミーティングが充電からの令和バージョンに!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 10:42:57
みんカラオープンミーティング2020の開催中止に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 21:06:05

愛車一覧

カワサキ H2 SX SE カワサキ H2 SX SE
Ninja H2 SX SE 2019年式(ZX1002B) 半角スペースの有無など表 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
バイクで快適に旅することを教えてくれた。 それでいて、スポーツ走行の楽しさも捨てていない ...
ホンダ CBR600RR 蒼き鋼 (ホンダ CBR600RR)
PC37の青。仮面ライダーランスの人が乗ってたやつ。 フルパワー化済み。
カワサキ エリミネーター250SE 川崎エリ (カワサキ エリミネーター250SE)
初めてのバイク。 楽ちんな体制と足つき。 乗るだけでなく、意味もなく分解・組立てを繰り返 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation