• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニラ・ジュニアのブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

TeamF メタセコイア・ミィーティング 参加です(o^^o)

TeamF メタセコイア・ミィーティング 参加です(o^^o)2017.5.20
この日は、TeamF 全国オフ会

メタセコイア・ミィーティング

に参加してまいりました。







関東圏を中心に遠くは香川県の参加もあり



総台数64台余りのFタイプMINIと90人を超えるオーナー家族の皆さまが



静岡県裾野市某所にあるメタセコイア並木の元に集い会いました。






続々と集まってくるMINIたち



誘導スタッフの方々も大変です。




沢山のMINIが顔を合わせながらも、





どれ一つとっても同じものがなく、







オーナーさん達のこだわりと愛情が見てとれます。




会場の至る所では、



賑やかにMINI談義が繰り広げられておりました。




この子達も一堂に会します。



僕の御主人様は誰でしょう?





この日は、石川エンジニアリングさんのデモカー参加もあったり、



「MINI MAGAZINE」さんや、「af imp.」さんの取材も

次号が楽しみですね




協賛のショップさんから提供いただいた豪華景品を前に



抽選会やじゃんけん大会で盛り上がりました。



みなさん楽しそうでした。



私も撮影班としてスタッフ参加させて頂き、

坂の並木道を上へ下へと大変でしたが楽しいひと時を過ごす事ができました。


また、これまで参加したTeamF オフ会の記録写真を



アルバムとして展示させて頂きましたが、

初参加の方などに少しはTeamF の楽しさなどを伝える事ができたでしょうか?




長時間にわたるミィーティングでした。

正直疲れもしましたが、心地よい疲れにまた元気で頑張ろうという活力をいただいた気持ちです。


Posted at 2017/05/28 13:37:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月19日 イイね!

明日はいよいよ、TMF2017 !!

明日はいよいよ、TMF2017 !!明日はいよいよ、待ちに待った、


TeamF メタセコイアミィーティング




会社から帰宅してすぐに洗車して、

ミニラ号もピッカピカ!


もう一つの相棒、Nikon D700の

バッテリーチェックも抜かりなし、

メタセコイア並木は結構広大なので、

レンズは超広角16mm~望遠300mmまで用意。

念のためのサブ、ミラーレス一眼も忘れぬように準備万端。


、、、、、、、、、、、、


なんかまだ心配なので、



TeamF の「F」に因んで、

こいつを守り神として持参していきます。



その名も、NIkon F

電池がなくても撮影出来ます。

勿論、フィルムと露出計も持参

もうこれで怖いものはありません(^_^)v

なんだか荷物が多くなって来たぞ〜



と言っているうちに、当日になってしまった。

あとは早く寝るだけだぁ
Posted at 2017/05/20 00:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月16日 イイね!

TMF2017 ネームプレート作成!

TMF2017 ネームプレート作成!TeamF メタセコイア・ミィーティング

のネームプレート作成!

ちょっと手を加えちゃった!

Posted at 2017/05/16 22:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

今週末・土曜日はTeamF メタセコイアミィーティングです。

今週末・土曜日はTeamF メタセコイアミィーティングです。車検も終え、

カスタム戻し作業に入ったのですが、

マフラー接続ジョイント部品に

緩みがあり、

部品を取り寄せないといけないとの事で、

暫くは純正マフラーのままです。


今週末の土曜日に迫った、

TeamF メタセコイア・ミィーティング(TMF)へも、

純正マフラーのままでの参加になりますのであしからず、


ところで、、、、、

TMFへはTeamFのオフ会やイベント初参加の方も

多いと聞き及んでいるので、

こんなの作成してみました。



「TeamF 活動記録写真」と題してのお手製アルバムです。

私が参加したオフ会のみになりますが、

その模様を収めてみました。


ミニラ号のフロントウィンドウに

無造作に置いてあると思いますので、

ご来場の際には覗き見てください。


Posted at 2017/05/14 23:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

本日は初車検持ち込みです。( ^ω^ )

本日は初車検持ち込みです。( ^ω^ )ミニラ号の初車検対応の為、昨日、

EX-FORMさんへノーマル化を依頼。



本日、受け取ってMINIサービスセンターへ持ち込む段取りとなっておりました。




ホイール&タイヤとマフラーを純正品へ戻しと、

サイドミラーウインカーの無効化が要点。


EX-FORMさんからお借りした、

16インチのタイヤ&ホイールひとつで、





なんか可愛くなっちゃたミニラ号(o^^o)



これで、胸張って行けるぞとMINIのサービスセンターへ持ち込んだものの、

更に引っ掛かりそうとの二ヶ所の指摘点がぁ〜((((;゚Д゚)))))))

、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、


さて、もう一度写真を見てみましょう



指摘された二点は、、、



此処と、此処と、、、、




いつもフロントウィンドウが倒れて来ないように



踏ん張ってくれている猫くんと、





ナンバープレート化粧ボルト。


まぁ、猫くんにはたまにはお休みをあげるとして、

盲点だったのが、ナンバープレート化粧ボルト



フロントのこの位置に「角」が出来ることが問題なのだとか。

同じようなものを付けてる方はご用心を!


ちょっと柄も汚れてきたし、飽きても来たので、外したらそのままで良いよと言い残し、一週間のお預けです。


Posted at 2017/05/07 18:27:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ http://cvw.jp/b/2188935/44721646/
何シテル?   01/01 02:02
ミニラ・ジュニアです。よろしくお願いします。(^O^)/ クルマはとにかく楽しくなくちゃいけない!を信条としております。 因みに、「ミニラ」はMINI乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴーバッジ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 08:13:53
【カーオーディオの音質が良くなるバッテリー!?】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 09:40:42
BLITZ リチウムイオンバッテリー登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 21:03:47

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
F56 クーパーSに乗っています。2台目のMINIです。 ボディカラーはブレイジングレッ ...
その他 原動機なしバイク その他 原動機なしバイク
ミニベロ/フォールディングバイク/アルミフレーム/レジャー用です。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて買ったマイカー。 1.8直4ツインカムターボ/フルタイム4WD/5MT ルーフスポ ...
オペル カリブラ オペル カリブラ
初めて買った外車。当時、DTMで活躍している姿に憧れ、アルファロメオ155と悩んだ末に購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation