• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大和TKRのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

明日は友人との十和田湖ツーリング

今日は、メンテナンスしてソロツーリング行ってきました。





30度超えの暑さのなか、林間ルートで涼を楽しみなから早池峰山登山口頂上を抜けるルートを行ってみた。一度は通ってみたいと思っていたルート。


なかなか涼しく楽しめたけど、上り下りは大変だし…何より30kmですれ違った車はたったの3台。登山口近くでは駐車している車はあったけど、そこまでは寂しかったな😅

この後、田瀬湖を経由していつものセルフガソリンスタンドへ。

ガソリンスタンドの兄ちゃんが、走ってきてギョロ目ちゃんを👀…「ブイストローム乗っている人に初めて会いました」「私もシルバーの買ったんですよ」とニコニコ☺️「よかったらツーリング行きましょう」と…通っているガソリンスタンドなんでそのうち仲良くなったら、連絡先交換しよう😃

Posted at 2020/08/22 22:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月30日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!8月6日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
デイトナブレーキマスターシリンダーキャップ

■この1年でこんな整備をしました!
フロントスプロケット交換
転んでつけたキズ直し


■愛車のイイね!数(2020年07月30日時点)
24イイね!

■これからいじりたいところは・・・
バーエンド

■愛車に一言
これからもキャンプツーリング行こう!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/07/31 22:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月03日 イイね!

八戸みろく横丁はしご酒の旅

陸前高田アバッセにて友人と待ち合わせ

気仙沼で渋滞はまったらしく20分遅れで合流。相変わらずYくんのゴールドウイングでかいな~。梅雨なのでギョロ目ちゃんサイドバッグ防水対策仕様。初参戦、Kさんのスカイウエーブはシート下の収納いっぱいに雨対策をしてくれました。Yくんは雨男、自称晴れ男私とKさん(笑)…Yくんとのツーリングは2日に一回は雨になるので「二人なら勝てる」と梅雨のなか計画。



三陸自動車道北上開始するもすぐに事故で三陸自動車道を下ろされ2区間下を走る。下ろされた車達で渋滞発生。予定より1時間遅れて宮古市到着。早めの昼食がちょうどいい時間。

 
中華そば一品でやってらっしゃるお店
なかなかシンプルで美味しいラーメンでした。


 
岩手は広いので県南部の私は県北沿岸はなかなか行かない場所。北山崎は行ったことがなく今回私が熱望した場所です。
霧はかかってますが…道路も濡れていますが…雨にはあたらず。

もう一ヶ所、あまちゃんのロケ地「北侍浜」キャンプ場&岩場の海水プールに立ち寄る予定でしたが中止し八戸市へ

17時 自宅から309㎞で八戸到着。とりあえず給油し9Lなので34.3㎞/L フロントスプロケット交換し約1㎞くらい燃費が向上したようです。


 
ホテルにチェックインし、汗を流してはしご酒開始。活いか刺身、鯖の刺身など食べる。二件目は横丁隣の馬もつ鉄板焼の看板に引かれ入店、吉●類の酒場放浪記の店だったみたいだけど失敗!おすすめの地酒を知らない店員、じゃあハイボールと注文したら目の前で作ったハイボールが泡だたない…いつ開封したかわからないきのぬけた炭酸水…最初に注文した馬もつ鉄板焼は…馬鍋を持ってくる…飲み屋の息子のKさんが怒って店を出る。気になった和服のお姉さんの屋台はテーブル空かないのであきらめて三軒目は焼き肉屋さんへ。なかなか旨いホルモンで飲み放題にして腹いっぱいに(笑)


2日目は湊駅の朝市にて朝食から

 
ツーリング中なので生ものはお土産に出来なかったが珍味屋のおばあちゃんが話好きでおまけもしてくれてすごく🙆

ここから奥入瀬渓流→十和田湖へ

 
定番のスポットは立ち寄らず、少しだけ休憩で駐車、壊れそうな桟橋の先まで行ってみた

八幡平アスピーテライン→八幡平の喫茶こかげで遅めの昼食にラムステーキ。腹減りすぎて写真撮り忘れる(笑)

渋滞発生の時間帯になったので西根から東北自動車道。盛岡南でそれぞれ別れて帰宅。

今回のツーリング2日で614㎞走破












Posted at 2020/07/03 23:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月24日 イイね!

ツーリング前の散歩(^^)

とことん山に泊り、翌日は27℃の夏日。せっかくとことん山に来たので、近くの小安峡を散歩。




大噴湯は動画しか撮ってなかったので😅画像なしです…
このあと、秋田湯本町から国道397焼石ビーチライン、胆沢ダム、猊鼻渓、花泉、登米とツーリング。
石巻の友人別れて、三陸縦貫自動車道を北上して帰宅と…今回も2日間で550km走破
Posted at 2019/06/24 11:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月19日 イイね!

初キャンプツーリング

人生初キャンプツーリングに行って来ました。当初、蔵王御釜に行く予定で石巻の友人との合流地点を目指していたのですが、途中山形で豪雨警報が出たとの連絡あり目的地変更、北上して須川温泉経由のとことん山キャンプに変更。



須川頂上までは雨ポツポツ程度で景色を楽しみながら快適ツーリング。とことん山到着直前で小雨…さっさと受付済ませテント張って食材買い出しする。




私たちの他に二組キャンプしてましたが、ほぼ貸切状態(^^)雨は17時過ぎにはあがり、雨のおかげか虫も少なく快適な夜でした。
因みに、とことん山の良さは温泉露天風呂入り放題。




階段状に3つの露天風呂あり、女湯も同じ造りらしい。 一泊、大人820円 なり
Posted at 2019/06/24 10:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クロカンファミリーカー http://cvw.jp/b/2189185/48050717/
何シテル?   10/27 08:57
大和TKR ☆HILUX SURF(2代目)→デリカSG(後期型)→デリカD5(前期型)→エクストレイルT32(後期型)と乗ってきました(^^♪ 2018...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダスキン スタイルフロア サララ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:09:18
プチドレスアップ@Vストローム250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:09:14
大船渡のオモウマイ店「丸福」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 03:40:20

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
DELICA D:5から乗換ました。 7年落ちの中古でしたが状態良好! オートパイロット ...
スズキ V-Strom 250 ぎょろめちゃん (スズキ V-Strom 250)
2018年7月このバイクに惹かれて中免取得! 通勤の足として、遊びのツールとして活躍して ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
高校卒業してその年の秋に購入した車でした。大好きな車で、海に山にとアウトドア好きを加速さ ...
三菱 デリカスペースギア スター・ウォーズ (三菱 デリカスペースギア)
この前に使っていたハイラックスサーフの後ドアが故障、次男誕生し家族が増たきっかけに購入し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation