• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅色の愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

プラグ交換 記録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換にあたって使ったもの~♪
プラグ~プラグレンチ16㎜~レンチ15㎜と8㎜~
15㎜のレンチがなかったのでモンモンで♪

それと、ラジペン載ってますが使いません(笑)
2
そして~

エンジンカバー剥ぎ取って~

ナットウネバネバ♪
3
そして~
運転手側のナットなんですが、配線を固定するインシュロックを取らないとナットが緩みません(^^;;
分かりにくい画像の赤線に、細いマイナスでもブチこんで広げて上げるで取れると思います(^^)d
私はラジペンでツマンデ上げてみたり、ブチこんで広げ…入らない‼で、結局切りました(笑)
4
ヒッパッテとって~
5
優しくブチこんで~

緩めてヌクと~
6
はい‼
こんにちは\(^o^)/

運転席→女子〇生
7
後は逆の手順で♪
プラグ締め付けは~決まってますが、感覚で締め付け♪

覗いていただきありがとうございます♪

45700㎞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月23日 17:43
ぷぷぷぷぷぷ プレミアム!( ; ゜Д゜)

プラグは大切ですねぇ♪(*´∇`*)
コメントへの返答
2015年10月23日 20:40
安心してください‼


中身もプレミアムです(笑)

プロフィール

紅色と申します(^-^ゞ よろしくお願いします(^^)v 最初の仕様とだいぶ変わってきて、今では飛ぶんじゃろ~!? 羽ばたきたいんでしょ~!?みたいな事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナル  Rrリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 09:15:54

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
初マツダのビアンテに乗り出したのが、H24,12,24になります。 ビアンテを新車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation