• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

babe_picassoのブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

ネズミ捕りマップ ゴリラ取り込み

ネズミ捕りマップ ゴリラ取り込み
オービス情報の様に簡単には行きませんでした。そのまま使えるゴリラ用のPOIファイルをネットで見つけることができませんでした。 ゴリラには事故多発地点警告という機能があり、取り締まり地点と重複している場所も多いです。興味から下記の作業を行いましたが、作業の大変さを考えるとお勧めできません。 <流 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/25 20:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月25日 イイね!

オービスマップ ゴリラ取り込み

オービスマップ ゴリラ取り込み
パナソニックのゴリラに全国版オービス情報を登録 http://bb.nupun.lolipop.jp/?eid=186 のページから 全国オービスデータ一般道路.zip(417ヶ所、警告音100m手前) 全国オービスデータ有料道路.zip(245ヶ所、警告音500m手前) ファイルをダウンロ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/25 15:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

2008にナビ取り付け

2008にナビ取り付け
ピカソでやっていたアルミ板をパネルの隙間にひっかけて、両面テープで固定する方法です。エアコンの吹き出し口の下側の隙間と、ハザードスイッチのあるパネルの上側の隙間の10cm程の間をアルミ板で引っ張っています。アルミの上にアクリル板を友締めして、ナビスタンドの基台としています。友締めするために超低頭の ...
続きを読む
Posted at 2016/06/20 07:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

ゴリラナビ取り付け補強

ゴリラナビ取り付け補強
標準のスタンドだけでは、タッチしたとき後ろに動いてタッチしづらいと感じました。それに、段差があるとナビが大きく振動します。 補強をすることにしました。初めてアクリルの曲げにも挑戦しました。ホットプレートを180度に設定して、1分ほど過熱してから板材に挟んで曲げ加工しました。簡単に加工出来て、出来 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/20 07:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

使えました CA-CS10D OBDアダプター

使えました CA-CS10D OBDアダプター
ゴリラ CN-GP740Dの古い機種でOBD2アダプターを使うには、システムのバージョンアップが必要になります。メーカのHPからプログラムをダウンロードして、ナビに差し込みました。SDメモリは認識しているようなのに、システムの更新を行いません。説明をよく読むと利用できるSDメモリに制限があります。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/20 07:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

ピカソにゴリラナビ取り付け

ピカソにゴリラナビ取り付け
7インチゴリラナビは現物を見ると、ガーミンナビ5インチに比べ大きく重いです。奥さんの2008に7インチのナビを取り付ける場所が無いなあと、色々検討していました。奥さんから7インチはピカソに付けて、私はガーミンで良いと言う提案がありました。 ゴリラナビに付属しているスタンドを分解してみると、ガーミ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 15:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

中古ゴリラ

中古ゴリラ
ヤフオクでOBD2対応のゴリラを探すと程度はそこそこでも2万円くらいはしています。いくつか候補をマークしながら2週間くらい経ったときに ゴリラ CN-GP740D 即決 15,000円 送料込み が出品され即決しました。
続きを読む
Posted at 2016/06/19 15:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

ナビ選び

ナビ選び
奥さんの車にもナビが欲しいと言う事でナビ選びを始めました。スマホナビも使ってみましたが 電池の消耗、見易さなどが専用ナビには及びません。輸入車なので市販の2DINナビが取りつかないのでポータブルナビを探しました。 今までのガーミンでの不満は東京に行くと高架下やトンネルでロストしてしまう事でした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 15:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月22日 イイね!

オイル交換

オイル交換
今使っているオイル ワコーズ 4CT-S 5W-30 4L \10,080 →\6,510 はすごく具合が良いので同じものを探しました。 ただ、値段の安いものが見つからないので 今回は CASTROL(カストロール) エンジンオイル EDGE 5W-40 SN 全合成油 4輪ガソリン/ディー ...
続きを読む
Posted at 2016/04/22 10:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月12日 イイね!

2008警告灯

2008警告灯
母の法事で田舎へ帰る準備をしていると 奥さんから2008に警告灯が付いていると メールがありました。 写真を送ってもらうと タイヤの空気圧に関する警告灯でした。 奥さんの職場へ行って空気圧を測ってみると 左後ろの空気圧が2.0kgf/cm2に下がっていました。 空気を入れて一旦うちに戻りました ...
続きを読む
Posted at 2016/04/12 10:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピカソ車検 http://cvw.jp/b/2189430/40696570/
何シテル?   11/11 20:35
babe_picassoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォーカル170V取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 18:50:28
バッテリー交換(VARTA→ACDelco) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 18:39:20
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 09:32:33

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
シトロエン C4 ピカソに乗っています。 VW T4でディーゼルの良さを知り、乗り換えし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
写真のように浜辺を走れると勘違いして、大変な目にあった思い出があります。スキーに行くのに ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
結婚して荷物をたくさん積んで旅行したいと思って買いました。田舎に帰って、木や鉢植えなど山 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
夫婦二人だけだったので、かわいくて買いました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation