• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zekiのブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

十勝毎日新聞

十勝毎日新聞実家で何気に新聞を見ていたら、田辺選手がでっかく出ていました。
師匠としてMitsuさんの名も。
二位と何秒差の記事の二位はM上君かな?
皆さんの活躍が拝見できて良かったです。

さて、大沼では田辺選手に挑戦かな。。
Posted at 2012/01/01 20:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントのこと | ニュース
2011年02月02日 イイね!

2011稚内大沼スノーアタック

2011稚内大沼スノーアタック











気まぐれブログったらないね。
前々回の記事が去年のスノーアタックだったりして。

さて、今年も素晴らしい思い出ができた。
写真は道産子『元』インプさんから拝借した コース図。。

土曜日の練習では、
セッティングをTERAと相談・・・
というかほぼお任せ。
(だって舗装路以外のセッティングはわからん)
車のフィーリングは上々。

あとは、イメージ作りとイメージ通り走るだけ。
(これが難しい…)

夕方には恒例の団体戦。
いつもどおり、
4WD→TERA
FF→gakuten
FR→zeki

これまで、オーバーオールやFR勢2位の成績だった為
今年も気合を入れて臨みました…が、
気合が空回り、車も空回り。
~以下、言い訳~

トラクションを考えほぼグリップで走ったが、
一か所だけ「ここの立ち上がりがタイムに大きく影響しそう」
と思うコーナーがあり、初めから壁を使っていくつもりだった。
リアを軽く壁にヒット…のつもりが結構強く当ててしまい、
反動でフロントが外側へ。そのままスピンで立て直そうと
頑張ったが、スーバー車高短なスカイラインはリアが軽~く
雪壁に載ってしまい身動きできず。。
計測不可=10分というタイム。
TERA,gakutenさん、本当に申し訳ありませんでしたm(__)m

さて、夜は交流会に参加した後、
ジョナサン達と宿にて合流。
早め?に就寝し、本番に備える。。


日曜日、朝-19℃
友人になったイッシーさんのエスティマの
外気温度計は寒さに耐えきれず一日中「-18度」を表示。
天候も予報が外れて「晴れ」
コンディション最高!!

ことしの目標はもちろん
「打倒TERA」だったわけだが…
またしてもTERAに負けました。
昨年0.49秒差だったのが
今年は1.06秒差に広がってるし(>_<)
ただ、全体で準優勝には正直驚きました。
なんか複雑な気分です。

ということで、
リザルトはこちら↓(PDFファイル)
http://sound.jp/sasav/2011/result2011.pdf


動画

zeki 1本目1:45'63



TERA 1本目1:43'75




gakuten(オーナー)2本目


zeki 2本目1:44'81



TERA 2本目1:43'80



TERA、速いわ~

悔しいけど、課題も見えたので
来年「も」勝負だ!

昨年の課題は少し克服できたので
良しとしますか。。

今年も素晴らしいマシンを貸していただいたgakutenさん
今年も悔しい思いをさせていただいたTERA
旭川-稚内往復乗せていただいたM上くん
会場でサービスカーを提供していただいたイッシーさん
そして素晴らしいイベントを運営していただいたSASAの皆様に
感謝です!!

今回ロガーにて1本目の走りを確認しているので、
その内、データ入手次第アップしようかなと考え中。

ちなみに1本目最高速度
TERA 172km/h
ZEKI 171km/h
でした。
Posted at 2011/02/02 01:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントのこと | クルマ
2010年02月15日 イイね!

大沼車載動画2本目

そして、

zeki2本目
<object style="height: 344px; width: 425px"></object>


TERA2本目


やっぱね、
5速で入ってく右コーナーが違うわ。
ここは、やっぱり車と腕への信頼性の違いなんだろうな~
くやしいけど…。

前から知ってはいたけど、やっぱりランサーの頭の入れ方が
自分には難しいというか…イン付けてないなorz

でも、動画撮ってくれたおかげで、
車の動きも、走りも十~分にお復習いさせてもらいました。
来年(?)こそは…w


番外編…
土曜日にチーム対抗戦がありました。
3人1チームで、4WD,FF,FRが縦にならんで一斉スタート、
スタートラインからゴールラインまでの3台それぞれのタイムの
合計で競いました。

今年は、FR担当、車はマジェスタ。
4WD,FFはどちらもレグナム。
やっぱVIPカーはこれでしょ!と、シート下げて
片肘ついて片手走行!
結果は、1分9秒台。FR勢のなかで2番タイム。
なぜか…4WDとFFの二人は1分11秒台。
困るな~FRより遅く走られたら(-_-)y-°
結果は13チーム中4位だったかな??
まぁ、お祭り気分で楽しかったですわ。
Posted at 2010/02/15 20:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントのこと | クルマ
2010年02月15日 イイね!

大沼車載動画1本目

稚内大沼2010スノーアタックのリザルトはこちら


そして、動画をTERAがyoutubeにアップしてくれました。
TERA Thanks!

zeki 1本目


おっかなびっくりですね~。
途中、どうにも路面状況をとらえきれず、
アクセル抜いて惰性で走ってる区間がある…
だって怖かったんだもん!!

TERA1本目


流石、元オーナー踏めてますね~
こりゃ4秒近くも離されるわけだ…
Posted at 2010/02/15 19:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントのこと | クルマ
2010年02月01日 イイね!

稚内大沼スノーアタック

本日、つくばに帰ってきました。
その後、職場へ…明日から出張です。
1泊で盛岡行ってきます。

さてさて、
今回は3年ぶりの稚内大沼。
気合い入れて、金曜日の夜旭川入り。
同級生M上を誘って某テストコースへリハビリに…。

車はこれ、

ただいま売り出し中です。
興味のある方はご一報を。


金曜夜の練習は雪がひどく、
路面モサモサ、ラリースタッドレス、
結構苦戦しました。
そしてやらかしました。

ヒップアタックです。

本当にごめんなさいm(_ _)m


土曜日は8時に旭川を出発。
リアバンパーの凹んだ車にて一路稚内へ。

今年も天気は微妙とのことでしたが、
結果的には最高のコンディションで走ることが出来ました。

今回のエントリーマシンは
同クラブ員のgakuten.さんのマシンで、
前オーナーは大学からの親友TERAのマシン。


土曜の練習、飲み会から既に予選は始まってました。

今回、TERAは三連覇がかかっているため、
なんとしても阻止を…と密かに?企んでいましたが、
さすがにA地区チャンプにはかなうはずも無いかと。
正直、何秒差で走れるかなって言う気持ちでした。

練習ではほぼ同じようなタイム。
横乗り練習最後の一本でTERAの走りを真剣に観察。
流石に引き出しの量が違う。
実力の差を痛感しました…が、
良いイメージをもらいましたわ。


1本目(動画はTERAがUPしてくれる予定)
gakuten.さんはまだランサーに乗って日が浅いので、
様子見でとのことでしたが、練習より踏めてました。

そして私のタイムは1分54秒9(だったかな?)
この時点で暫定トップ。
でも、途中でビビッてアクセル抜いたのは内緒(T_T)
その後抜かれず、最終ゼッケンのTERA。
やってくれます、流石です。1分51秒1(だったかな?)
その差3.8秒(たぶん)
(SASAのHPでUPされたら再確認)

2本目に向けてイメージトレーニングです。
はい、昼飯買ったのに食うの忘れました。


2本目の前に慣熟走行があり、コース再確認。
確実にコース状況は良くなっています。

これは2本目勝負!!
1本目のミスした箇所に気をつけるとともに、
1本目より確実に踏んでいきます。
ストレートも5速に早めに入って確実にスピードアップしてます。
でも、ものすごく冷静で「あ、乗れてる」って思いました。

結果は、1分49秒85
またしても暫定トップ。

そしてTERA…
1分49秒36


0.49秒差で3連覇を許してしまいました。
TERA、3連覇本当におめでとう!!
正直、自分的には上出来で満足してます。

表彰式の二人



はい、鮭1本とホタテ1箱いただきました。




でもね、TERAもタイム差に納得してないと思うし、
自分もリベンジしたいのさ。
ってことで来年に続く……のか?

そんなこんなで最高に楽しんだ3日間でした。

練習車貸し+旭川-稚内で便乗させていただいたM上君、
本番車両をかしていただいたgakuten.さん
タイヤを貸していただいたAKTさん
胸を貸していただいたTERA
(借りっぱなし(^_^;))
そして、すばらしいイベントを運営していただいたSASAの皆様
本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2010/02/01 22:53:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベントのこと | クルマ

プロフィール

「トルクフルで燃費が良い http://cvw.jp/b/218972/45636803/
何シテル?   11/19 15:54
生まれは札幌、育ちは帯広。 その後、函館、室蘭を経て動物園で有名な街旭川に。 モータースポーツを始めたのも、ちょうど旭川に行ってから。 その後、茨城県はつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUMHO ECSTA PS71 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 16:23:25
秋田県ジムカーナシリーズ 第4戦「桃豚カップ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 00:05:10
彼女と別れる時、最後にもう1回やる派? やりたい派? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 21:45:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今時の新車の軽買うより安く入手。 錆を気にして本州から購入しましたが、新車登録は愛媛でし ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
3年半乗ったプレマシーともお別れし、久々の新車。静かで広々、燃費もそこそこ。なんと言って ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古(38万円)で購入 3年半 93,000km〜119,000km
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
毎年、冬に実家のレガシィを借りるわけにも行かないので、 コペンを手放し、中古で購入。 7 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation